忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

医学と芸術展

行ってまいりました、医学と芸術展@森美術館♪

最初、告知を見たときはそんなんでもなさそー、と思っていたのだけど、
日曜美術館のアートシーンのコーナーでやってたのを見たら、
God Save our Queen所蔵のレオナルド・ダ・ヴィンチの直筆解剖画や、
デミアン・ハーストの絵が来るっていうんで、
途端におもしろそうってなった。

で、行ったんだけど、
予想以上におもしろかった

昔の手術器具や義足・義手、薬瓶に象牙の人体解剖模型、…

衝撃的だったのは、2週間かけて骸骨をサンドペーパーで摺ったという、
長く白い…  あれは壁画、と呼んでいいものか。
(今ネットで調べたら、7メートルもあるんだって。)
一見、マーク・ロスコ調の抽象画にも見えるのだけど、
その“白”が、どのように生み出された色なのか、
ドキュメンタリーのようにカメラが記録していた映像が流れていて、
それを見ていると、アルバン・ザフィラというフィリピンの芸術家が、
本当に骸骨を手に取り、黙々とサンドペーパーに押し付け、
削っていく。

もう一つ、

悲しいのだけど、すごく静粛な氣持ちになれたのが、
ヴェルター・シェルスの「Life Before Death」。
老若男女のモノクロのポートレートなんだけど、
二枚で一対になっている。
一つはカメラ目線、もう一つは目を閉じている。
このポートレートは、死の前と死の直後に撮られたものらしい。

この特別展のテーマは、
【生命(いのち)の愛と未来を探る】なのだけど、
生命あるものはいつか必ず死が訪れる、
【Mement Mori(ラテン語で「自分がいつか死ぬことを忘れるな」)】が根底にあった。

自分の身体を知ること、病氣と戦うこと、老いること、
そして死ぬこと。

穏やかに、恐怖などなく、楽しく見れた展示だったけど、
やっぱりちょいちょい老いを感じる作品を見ると複雑よね。
死は、もう一時期よりは身近じゃなくなったから。

いやー、でも六本木まで行ってよかったわー。
面白かった♪
今月末までやってるので、興味があったら是非ッ☆

でわでわ。ばいちゃー。

PR

Comment

無題

  • anecan
  • 2010-02-11 08:10
  • edit
私は いまのほうが deathや病気が身近だよ。職業柄、いろんな病気が発見されたひとをたくさん見てきたけど、あんまりに普通のひとがなってたものだから、『ああ私もいつか絶対なるんだな~』って思った。で、deathなんて特に、生きてたら避けられないことだし、受け入れようって思えてきて、あとは病んでも死んでもみんなに迷惑かけないように、と思って、やっと生命保険かけ始めましたこれで一人前かな

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]