限定1000枚のDVD販売開始が平日18時~で、
18時に終業するわたくしはビビって、723さんに代行を頼んでいたのですが、
先日無事にDVDを受け取ることができました。
723さん本当にありがとう。
●舞台セットが本当に美しかったなぁ~。
会場に入った瞬間、「わぁッ」と思ったもな。
●王の衣装も、むっちゃかっこよかった~!!
●♪Who are you~の後のブレイクで、多分キネマじゃなかったらモッシュ起こるんだろうな
●渡會さんの上の、“風が吹いてる”幕が、もう氣になるwww
●渡會さん、「Keller~」でちょいちょい笑ってるんだな。
●キャプテン、すげぇーな。パねぇ。
●王、そんなことしてたんスか!!(→ギターの弦をくるくるして音を出していた)
●もうさ、王が階段昇ると笑っちゃうよ!!www
●キャノンさ、コーラスとるとき、必ず顔ぎゅッてなるよねwww かわいいwww
●ギタリスト・キャノン!!ヴォーカリスト・王!!
●あらッ?キャプテンも歌ってたっけ??
●くるか、クリムゾン!!!!
●キたぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁぁーッ!!!!!!!!!!!
21世紀の精神異常者ぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁーーーッ!!!!!!
●21世紀の精神異常者を聴いてるときに思ったのが、
やっぱり音楽にせよ、古典芸能にせよ、色んなこと知っておいたほうがいいな、ていうこと。
ブレイクで拳振り上げたのが、視界に一人しかいなかったし、
Twitterでクリムゾンだっていうことを知らなかったひとがいたから、
知らずに聴いてももちろんかっこいいとは思うけど、
知っといて損はないし、知ってたほうが楽しーい!!てなる場合もたくさんあるからね。
●ストロボが、DVDにしちゃうと、テレビのビラビラにしかならないのが残念。。。
●キャプテン、大変だったろうなぁーって本当に思うよ、クリムゾンwww
●「professional car」、初めて聴いた氣がしなかったんだよな、この日。
●… あ、歌詞が案外切ないな、「professhional~」。。。
ご母堂のことよね。
●キャプテン、ハイハットを手でそっと押さえてたな。イケメン。
●タイコ乱れ打ちの前に、渡會さんとキャノンが微笑みあっていたな。かわいいな。
●「professional~」のあとに「africa」イントロって、切なすぎるな。
泣きそうだ。
●うわぁ~!!うわぁ~!!キャプテェエェエェエェエェエェエェ~~~ン!!!!!!!
●王のひじに油が注されてない、とわたくしとソヲさまの間でえれぇ話題だったwww
●ピュー!と吹くキャノン
●キャノンの笛をはずし、そのまま口につける渡會さんwww
●にやにやする王www
●楽しそうなキャノン
●「Africa」、本当に泣ける曲になってしまったな。
歌詞だけじゃなくて、エピソードだけじゃなくて、この日のライヴが美しすぎて、
渡會さんの笑顔と照明を思い出すと、泣ける。
素晴らしかった。
●ああ、そう、この笑顔。
渡會さんの、この笑顔だよ。美しかったなぁ。
●あぁ、「野暮な話(渡會さん談)」はやっぱりカットされてるか。。。
そうだな、パーソナルな内容だもね。
●王の衣装はアンコールより本編のが好きだったー。
●そうそう、王のハットについてる、謎の房www
●♪ステップを踏んだダーリン、でネックをぎゅッとするキャノン
●全然関係ないけど、ライヴで跳ぶと足をグネるから、あんまり跳べない…
●嗚呼、「LOVE」大好き。
もう、本当に大好き。
●そして王、階段昇ったら笑っちゃうから!!wwwwwww
「僕の、みんなのギターヒーロー」www
「野暮な話」はカットしても、渡會さんのメンバー紹介部分は残しておいてほしかったなwww
●みんな渡會さん大好き!!
●こんな美しいライヴだったんだなぁー。。。
この一部になることができてよかったよ。
●旅人さんのライヴも、繊細で力強くて美しくて美しくて、泣きそうになるけれど、
FoZZtoneのライヴも、こんなに美しかったのだなぁー。
こうして観ると、なんて美しいライヴなんだ。
感動したー。
● あれ、「MOTHER ROCK」入ってないな。
「MOTHER ROCK」の途中のクリムゾンもむっちゃかっこよかったんだけどな。
●ほぼ日手帳にライヴ行ったときの衣装とか覚書あるんだけど、
ほっとんど合ってないっていうねwww
渡會さんのアンコール時の衣装の印象を「マタドールみたい」て書いてて、
DVDで今見ると「どこが?!www」てなるwww
王の房は合ってましたwww