山崎Yo!一郎編集長(若干古い…)のブログで、
『リバティーンズには音楽的に全く意図的な革新性がなかった。
2000年代のただのかっこいいロックンロール・バンド。
それがどれだけキッズをわくわくさせたことか。
2000年代にもただのかっこいいロックンロール・バンドはそれだけで存在理由がある!
リバティーンズはロックンロールの夢を繋いだ。』
と書かれていた。
そうね、リバは“ただのかっこいいロックンロール・バンド”だった。
パンクなら、もうThe CLASHが鳴らしていた。
何も新しいことなんてやってない。
でも、かっこよかった
「かっこいい」ことが重要な音楽業界において、
リバは確かにかっこよかった。
もう過去形だけどね。
あ、でも↓の動画のバンドも大概かっこいい曲揃ってる。
UK万歳。
それより。
さっき「めちゃイケ」で見た、ずん飯尾のこのネタがものそいおもしろかった。
(ケータイからは見れません。)
優しいなぁ~、飯尾さん(笑)。
ガッツだぜ
続・Twitterが面白いハム。
結局、↓でブログったやっつんの新名称は「割り箸」になった。
そして募集第二弾として、
Twitterでは語尾に「なう」をつけるのがトレンドらしいのだけど、
「なう」に替わる新しいTwitter語を募集しようということになり、(昨日終了)
・候
・そんなことより踊ろう
・&ガッバーナ
などが候補に挙がり、結局「ハム」になったハム。
ハムってなんだ… ハム。
枡野さんは早速ハムを使っているが、
やっつん改め割り箸はいまだになうを使っている。
割り箸は忙しくて、ツィートはできるけど、他の人のツィートまでは見られないのかもしれない。
osaも登録し、ますます目が離せないTwitterハム。
今日は今メグと秋葉原へ行ってきた。
天野喜孝展を見に。
展示会、とは言うものの、あれはもう展示即売会であり、
新作発表会で、係のひとたちはもう絵を売ることに一生懸命で、
ボロい格好の36605と、キャバ丸出しの今メグにまでセールスを仕掛けてきた。
博物館や美術館の展覧会にはよぉ行くから、まぁ慣れているけど、
あんな商売っ氣の強い展示会は初めてで、ものッッッそい居心地が悪かったし、
アウェーな空氣をものそい感じていたのに、
今メグはズ太ぇのかKYなのか(多分KY…)、
じ~~~~っくりゆ~~~~っくり絵を見ていて、
イラッとした。
展示会場を出てからも、秋葉原の街を見たいと言い、
歩いているとふと急に立ち止まっていなくなったり、
「クレープ食べたい」と言い出し、列に並ぶも、「やっぱりいい」と戻ってきたり、
天野展でもらったポスターを道路の真ん中で広げたり、
それを小脇に抱えて、おっさんとぶつかり、皺が入ったと絶叫したり、
甘栗を食べたいと言うから、「じゃぁ買えば」と言えば「やっぱりいい」と言ったり、
…
メグは36605と遊んでいて楽しいんだろうか…
正直、36605はメグといるとめんどうくさいし、ウザいし、イラッとするし、
それを隠そうともせずに口に出し、
帰宅して一人になってそのことを「申し訳なかった」と反省して、
凹むから、疲れる。
でも同郷だし、同校だし、人を嫌うのはエネルギーを必要とするから、
大切にしなければなー、とは思うのだけど。
メグも、きっと36605のキツい物言いに少なからずイラッとキてるはずなんだけどなー。
よぉわからん、誘ってくるし、「家に遊びに行く」と言う。
ハム。
Twitterが面白い。
なにが面白いって、バカリズム升野さんとエレキコミックやついさんのやりとり。
今、升野さんが「やっつん」は呼びづらいから、新しいニックネームを考えよう、
とやっつんに無断ではじめたんだけど、
・やつっいん
・エレキコミックの奴
・升野さんの御友人
・おやつ
これ全て、升野さんをフォローしているひとたちが出した案で、
軽~く大喜利になっていて、
しかもそれをやっつんが知らない間に始めていた、というのがおもしろすぎる。
あとは鳩山総理のツィートも興味深い。
そして、知らん間にフォローしていたたぶちんに、
フォローされ返されていた。
ぎゃッ。
滅多なことツィートできんな、これぁ…
エディ・スリマンもTwitterに登録していて、
リンク張ってあったYouTubeの動画がものッッッッッッッそかっこよかった… ッ
エディ、早くシーンに戻って来なよ~。
クリス・ヴァン・アッシュもようやくエディの亡霊から抜け出したし、
早く自ブランド立ち上げなよ。
エディの服が見たい。
でわでわ。ばいちゃー。
正月休みだからと、一本仕上げようと思ったのに、
結局仕上げるどころか、なにも手をつけずに8日間の長期休暇は終了…
どうすればいいんだ…
なんかこのまま、創作的なことはしなくなりそうだわ…
私信 to osa
ね、初っ端から目が離れていたね。
亀弥太は、ファントマでは女性が演っていたので、
どうしてもやはりそのイメージが強くて、音尾くんだとゴツいのね。
そうかぁ、「篤姫」は玉木龍馬さんだったのか。
ちょいと線が細いかな。
私信 to ane
拍手コメに氣づきませんでした。
さーせん。
そうね、新年から新しいものを身につけたほうがいいかなー、
とも思ったんだけど、
別に日付は毎日新しくなっていくんだし、えええぢゃないか、と思って。
サティだけじゃなく、本日は広基にもちょっと萌えッとした。
竹電、今一番好きなバンドだわ。
あ、勿論桂史も好きです。斉藤くんも苅谷くんも。
昨日買ったオレンジジュースなんですが、
注意書きに『本商品に含まれているアレルギー物質:オレンジ』。
… オレンジアレルギー持ってるひとが、オレンジジュース買うか。
THE 矛盾。
ナツミさんが教えてくれた、the HIATUSの「antibiotic」、
泣きロニカですーげぇ心地よい曲で好きなのだけど、
YouTubeのコメントで「Japanese Radio Head music」てあって、
そのコメントがブーイングされていたのだけど、
そうーじゃん(笑)。
レディヘ臭、すっげすんじゃん。
細見さんファンも“信者”だね。
でも、the HIATUSっていうバンド名をつけるあたり、いいセンスをお持ちで♪
ヨコ子先生が今、新撰組の乙女ゲーをやっている。
その横で、36605は↓の映像を観ていた。
(ケータイからは見れません)
これの音尾総司も好き~。かわいい
2:50くらいの笑顔がちょー好き。イカれてる。
でも、一番好きなのは安田鴨。
明日からバイトだー。
でわでわ。ばいちゃー。
年末で退職した姐さんが、忘年会で参加メンバーに繰り返し言っていた。
「大事なものは捨てなさい」
姐さんは大事なものを捨てて、新しい大事なものを手に入れた。
古いものは捨てないと、両手が塞がっちゃって、
新しい大事なものを見つけても、手にすることが出来ないよ、
ていうこと。
わかってる、わかってる、わかってる。
でも、捨てることがどうしてもできない。
捨てることができれば、生活だって楽になるし、
もっと意地張ることなくいられる。
だけど、もう一年だけ、意地を張ってみようと思う。
呼ばれてる、とか、運命、とか、もうそんなの自分に言い聞かせてるだけってわかってる。
そんなの最初からない、ってこともわかってる。
捨てられないでいたのは、自分の意地っ張り。
今年は、これまで以上に本氣出して考える。
ボロは着てても心は錦
輝いてたいな
今はダメでもいつか神様
ロックン・ロール大臣… いいよね…