毎週恒例、同居人サギリとアニメ祭り。
サギリ録画のアニメ三本をまとめて観るだけの話なんだけど。毎回、二人で大騒ぎしながら観る。観るのはこの三本
「D.Gray-man」
「武装錬金」
「家庭教師ヒットマン REBORN」、この順番。
「武装錬金」は、すごくおもしろい。漫画読んだことないけど、スピード感があって面白い。毎回、サギリと二人でおとなしく見る。引き込まれる。トキコさんのフィギュアとか、うっかり欲しくなる。
「リボーン」は、今回、36605の好きなキャラが出てきて、大はしゃぎ。大人ランボ
さんとビアンキ
姐さん。「リボーン」は原作も借りて読んでて、よくあるじゃないですか、アニメになったら声のイメージ違う…
とか。でも、そんなことなく。ランボ
さんも、大人ランボ
さんも、ビアンキ
姐さんも、イメージぴったりの声でした。ますます好きになった、「リボーン」
早くイーピンの回になんないかな
さっき、CA4RAの店舗案内見たら、CA4RAってロンドン
にもあるんだね。CA4RA万歳。
50Cent、ロバート・デ・ニーロとチーム・アップって、なんですかね
(笑)どう組むんだ、デ・ニーロと50
結構氣になるよ。
補足
さっき、「D.Gray-man」の文字をこの色で入れてたら、携帯版じゃぜんぜん見えねぇの(笑)。「」しか存在しねぇの(笑)。
ディーノ