…走りました、36605的全力疾走です。
シアター代官山、ぶらぶら代官山を歩いていて、氣づいたら迷子になっていて、
しかももう開演まで10分とかになって氣づき、
探すものの、代官山なんて滅多に来ないから半泣き、
偶然通りかかったク●ネコのお兄さん二人に道を訊き、
ものっそい迅速に、かつ深々と頭を下げ、
36605的全力疾走。
開演1分前にロビーに走りこみ、
席に案内され、着席した途端に暗転。
一時は諦め、「もう見ないで帰ろうか。。。」とか思ったけど、
諦めないことも大事だと学びました。
道を教えてくれたク●ネコのお兄さんお二人、本当にありがとうございましたッ
そんなこんなでAxle第11回公演「八犬伝」感想
【キャスト】(パンフ掲載順)
・犬塚信乃/里見義実…柄谷吾史
・犬山道節/番作…田中照人
・玉梓/他…古川貴生
・犬飼現八…山本健史
・犬阪毛野/浜路…加藤巨樹
・犬田小文吾…武原広幸
・伏姫/蜑崎十一郎…田渕法明
・犬川荘助…江口紘一
・犬村大角…西村大輔
・山下定包/他…斉藤崇
・犬江親兵衛…山田諒
・安西景連/他…澤田誠
・アンサンブル…玉川輝久、栗田哲也、新田匡章
・丶大法師(金碗大輔)…吉谷光太郎
「本当に幸せでした。」
その言葉を最後に、ブログが消えた。
そして、Twitterも。
なにがあった?
なんでそんなことを突然言うの?
最後のエントリーは21時過ぎ。
23時に36605がコメントを残したから、それまではブログもあった。
多分、Twitterも同じくらいまで残ってたはず。
最悪の事態を考えてしまう。
考えたくないんだけど。
でも、あんな“終わり”を感じさせるmsg、 心配。。。
明後日から始まる「八犬伝」東京公演、
せめてつつがなく終了してくれますように。
名前が変わるだけとか、
誰かに送信するメールをまちがってブログってしまったとか、
そんな単純な理由でありますように。
真面目な表情もかっこよくて好きだけど、
やっぱり一番の魅力は笑顔だと思う。
キューティ☆ビューティな笑顔が、カーテンコールで見られますように。
本日は入谷大先生のお誕生日
地元大阪では生誕祭が厳かに執り行われているようだけれど、
(しかも真紀夫さん・大西さん司会)
なんせしがない関東在住のフリーターッスからね、36605…
まさかまさか、参列できませんわ。
こんな寒い関東の四畳半の部屋ですが、お祝い申し上げます。
お誕生日おめでとうございます、入谷さん♪
「シークレット・アイドル・ハンナ・モンタナ」の映画がついに日本でも公開らしスな
ぃやっほ~い♪
いつの間にかハンナファンな36605。
ぃやー、だってかわいいもな、ハンナもリリーもオリバーも
そしてパパが素敵
(ケータイからは見られません。)
映画公開が待ち遠しス
でも、↑のPVでオリバーが見つけられなかったので、
もしかしたら出ないの
ぉえーーーーーッ
9mmthe HIATUS
すーげぇ対戦カードちょー行きてぇーッ
そのほかにも山嵐、トライセラ、電話、…
す~げぇ波にノってんなぁ~ぁ、卓郎~
うらやましいぜよ~、タメ年~、東北出身~
なんかしたい、なんか作りたい、なんか形にしたい。
どうすればいいかわからない。
方法が
とりあえずなんかやってみればいいの
でも、なんかってなんだ
でわでわ。ばいちゃー。
Axleの名女形、36605の心のビタミン剤☆貴生さんのお誕生日♪
今年は一発目から女形ですな、貴生さん。
楽しみス。
つーか、来月じゃん、「八犬伝」
今日は(主に)きのこ鍋。
シメはうどんでも、おじやでもなく、ラーメン。
おいしうございました。
Twitterにもツィートしたけど、
よしちゃんからもらった簪が、微妙に曲がりました…
どんだけ強いんだろう、36605の髪…
次回ファントマの日替わりゲストが豪華すぎる。
何日を観に行けばいいんだ
吉谷さんか、大和さんか…
悩む…
それにしてもえん魔さん、
前回のパンフで吉谷さんのことをエッラいいじりようでしたけど、
結局お氣に召したってことなんですかね
そんなこんなで、審査員大絶賛・超好評のうちに侍サンダースが2009年日本シリーズを制覇
この曲がこんなにかっこよく聴こえたときってなかった
MNB23が侍コールをした瞬間、もっそい心の中でガッツ
ぃいぃいぃいよッッッしゃぁあぁあぁあーッみたいな。
プロ野球とか応援してるチームいないんだけど、
きっとこんな感じなんだろうなー、と思った。
本当にエキサイトした、うれしかった。
来年も侍サンダース頑張っていただきたい
いやー、本当におめでとうございましたーッ