とのこと、関西アクトリーグ:侍サンダース
いやぁー、己のことのようにうれしスなぁーッ
しかも、入谷さんが個人ランキング一位らしいスよ。
「おぉおーッ」とか言っちゃいましたからね、相撲を見てるおっさんのように。
入谷さんはアルタの日本シリーズ出場はされないようだけど、
侍メンバーはどなたかはいらっしゃる、ということですな。
…日本シリーズ、行っちゃおう、かな。
●某サイトで、「某キャラと似てる」って言うんで、
「いわせてみてぇもんだ」(いわみて)というWeb漫画を読んだんだけど、
おもしろかった…
某キャラに似て ると36605は思わなかったけど、
大変ですね、腐女子彼女。
●さっき、もう何回かわからないくらいくしゃみをかまし、
口元を押さえた手のひらがびっしゃびしゃになりました…
汚い話で申し訳ないのだけど。
●「ピスメ」の鉄が須賀健太さんに決まったって、
したっけ鈴は神木隆之介さん以外どなたが演るんだ、って話ですよね。
でわでわ。
侍サンダース、総合優勝おめでとうございました。
ばいちゃー。
よる芝居東京公演「かさ」観てきました@ルミネtheよしもと
京橋花月杮落としのために制作された芝居で、
メッセンジャーの黒田さんが脚本を書き、大塚雅史さんが演出。
堂々の東京公演ということで行って参りました~♪
と、言っても。
黒田さんのファンを公言している36605ではないし、
大塚さん演出も「ピスメ」以来全く拝見しておらず、
キャスト目当てです。
我らが関西発のイケメン演劇ユニット・Axleより、
エース:柄谷吾史さんが主役として出演されているからなのですねー。
【あらすじ】(フライヤー抜粋)
例えば、二つの傘がある。
右の傘には、地獄を見た者たち。
左の傘には、天国を見た者たち。
ある日のこと。
二つの傘は、一つになった。
さて、どうなる
仮出所を控えた受刑者4名、
芸能プロのワケありタレント4名、
ひょんなことから一緒に芝居を作るはめになる。
舞台は、刑務所。観客は、囚人。七転八倒の稽古は続く。
芝居の幕は、無事上がるのかそして物語の結末は
【キャスト】(ルミネtheよしもと版)
堤達也(囚人)…柄谷吾史
岩崎れいこ(女優)…ちはる
河野一郎(芸能プロマネージャー)…黒田有(メッセンジャー)
浅田鏡(文化人・コメンテーター)…山田かつろう
湯浅守(囚人)…高山トモヒロ(ケツカッチン)
鮎川かほ(アイドル)…浜田翔子
仲信一郎(囚人)…月亭八光
山中ナナ(元キャスター)…平田敦子
小林健司(刑務官)…金山一彦
大島巌(囚人)…井上竜夫
たぶちん:田渕法明さん、お誕生日おめでとうございました
これからもキューティでダーティなたぶちんでいてください。
おめでとうございました。
サマソニも行かず、Lov & Pce Dayもなかった今年、フェスはもう行かねぇなぁー、と思っていたのだけど、
アクトリーグフェスの夏祭り(ナツアクリ)観戦をしてまいりました@高円寺。
昨年7月にも観戦はしたのだけれど、
そのときは関西の選手も参戦していて、アクリは関西勢が好きで応援しているので、
今年のアクリフェスは関東勢だけだって、観戦を見合わせていたのでした。
しかし、関西アクリ現在第一位の侍サンダースから、キャプテンの入谷選手参戦とのこと、
急遽36605も観戦を決めたのでした。
久しぶりの高円寺、なんか… やっぱりちょっとずつ変わってるんだよね、淋しいことに。
高円寺に今年できたばっかりの、新しい劇場。
座・高円寺。
チケットはあまってるのかなー、と思いきや、平日にも関わらず満員御礼。
キャパ250強の客席はびっしり埋まってしまったのでした。
劇場に入ると、まず開場直後から本開演まで、ステージ上で選手数名がアクトをし、
客席では選手が居酒屋ばりに「いらっしゃいませーッ」。
正直ビビる(笑)。
席に着くと、選手の一人が「今日は誰を応援にいらしたんですか」と訊きに来たので、
「入谷さんです」と正直に答えるも、「えー…と、ほかは…」と訊かれ、
木戸さんと応える。
関東リーグは木戸選手・大和選手・副島選手・後藤選手が好きだけど、
大和選手も後藤選手もどうせ選ばれてるだろうなー、と思って木戸選手に一票。
(副島さんは不参加。あ、勝矢さんもいなかった。)
でも後藤選手10位圏外だってヘコんでいた(笑)。
取り急ぎ、特にブログることもないのだけど、おぉッと思ったので。
柄さんが座長を務めた京橋花月杮落とし公演「かさ」、
11月にルミネ the よしもとにて一日限りの再演決定
よぉ見たら、山田かつろうさんも出演してらしたのねー。
チケット取れたら行きたいなー。
ルミネのチケットってどこで取れるんだろう。
以上。
イヴェント以降、イヴェント参加メンバーへの熱が再発。
いや、メンバー全員好きだけれども。
メンバー+hinokenさんと賢三兄さんとりょーたさん好きだけれども。