てめぇ、中村。とりあえず、帰ってきたらブッ潰す。
「今夜は帰らない(^3^)-☆」じゃねぇよ、バーロー。
36605は今、電話の受付対応のバイトをしているのだけど、
いつもは受付番号400番も出れば、「今日はなかなか忙しかったねぇ」なんていう、呑氣な職場なんです。
なんだ、今日の受付番号。
36605が最後に受けたのが840番。
倍か。
ばかか。
eccoという、歌をやっている友達がいて、
彼女は36605の一番身近なディーヴァだと思います。
彼女は、勿論お仕事もしているのだけれど、歌を大事にしていて、
仕事との両立で悩むほど大事な何かを持っているわけではない36605は、
うらやましいなぁ、と思うのです。
松木兄さんが、やまけんさんの家にやってきて、
今日は新宿のコマ劇場に行っていた、とやまけんさんブログに書いていた。
… 松木兄さんッ…
娯楽園プロデュース「魔界爆発」DVDが発売開始
買っちゃおう~、買っちゃおう~
柄さん出てるし、入谷さん出てるし、柄さんが歌う(・笑)し、買っちゃおう~。
柄さん髪が長い。柄さんの演技はぶっちゃけso-soって感じなのだけど、
アイドルなので、彼。
電車で、隣に乗っていた女子の笑いかたが耳について、ウザったかった。
昨日は昨日で、電車で寝ていたら小学生に肘鉄を食らわされて、
貴重な睡眠時間を奪われたのだった。
…おのれ…
忙しいからなのか、単にデブったのか、
体の至るところにブツブツができた。
でわでわ。
本日、バイト中に(またか・苦笑)ネットで画像検索をしていて、
うしろから斎藤先生が
「いい男見つけた」
と訊いてきたので、元氣よく
「はいッ」
と答えたときに、検索していたのは貴生ちんです(笑)。
賢三兄さんと貴生ちんブームは、まだ幕を迎えていない模様。
ユニクロとエピタフでコラボTシャツを出すらしいのだけど、
ジョー・ストラマー & ザ・メスカレロスのTシャツも出るらしいッ
わーい、どんだけサイズでかくても絶対ゲットだぜ~。
やまけんさんのブログに、
やまけんさんは蜂が嫌いというお話を書いていたのだけど、
その話に対してコメントした方たちに、やまけんさんはコメント返しをしていて、
「ハチのコメントありがとう」と書いていた。
…ハチのコメントって…(苦笑)。
ハチの話に対してのコメントありがとう、だろ(笑)。
ハチのコメント…(ツボった・笑)。
あぁ~、そろそろサマソニのチケット取んなきゃね~。
演劇観に行ってる場合だよ~。
カフェ・タクーバの出演決定が救い。多分観ないだろうけど。
とりあえず、ピストルズとウォンバッツとクークスは観とこうかなぁ…
アリシア・キーズは多分、インドアのトリなので、プロディジーと被る氣ぃするわ~。
今年はマキシマム ザ ホルモン観れるかなぁ~。
でわでわ。
直太朗の「レスター」は、好きな曲の一つなのだけど、
あんまり歌詞を読むってことがないんです、36605。
改めて、本日「レスター」の歌詞を読んで、
…直太朗(とKAI'Nちゃん)、暗いなぁ…
hinokenさんが、舞台を作る。
hinokenさんブログで、以前5月23、24、25日の話は出ていたのだけど、
やっぱり作品づくりだったか。
さすがhinokenさん
I-アイ-が来月で8年の活動に終止符を打つわけだけれど、
最期の日、36605は行けないかもしれない…
地元ライヴハウスのサイトめぐりを、バイト中にしていた(…)のだけど、
全然知らないバンドが台頭してきていて、
ちょっと寂しい氣持ちになった。
36605が地元にいたときは、CREEPSとかS.P.N POWERとか、
もちろんE;LANがでかいバンドだったのだけど、
今は日本の風、3$FINGERとかいうバンドがアツいらしい。
全ッ然わからん、全ッ然わからん。
まだ、S.P.N POWERもCREEPS(竹内さん一人での活動だけど)もTHEも活動はしているらしいのだけど、
なんだ~、なんか… 前ほど勢いがナササリーっつーか…
でも、クォーターには、相変わらずデカいバンドが来ていて、
そこはちょっと安心した。
青森でライヴといえば、クォーターかマグネットだろぃッ。
B.C-Bも来月行くらしいし、SONOMIも出ているらしいし。
あ~… TOTALFAT、ライヴハウスツアーの青森公演@亀ハウスはどうかと思う…
小っさいよ、亀ハウスいいの、亀ハウスでいいの
いちおうGOOD CHARLOTTEの前座演ってるし、パンク・スプリングにも出演するようなバンドなのに、
亀ハウスでいいのかぃ
せめてマグネットで、地元バンドとの対バン張ったほうがいいんじゃねぇのかぃ
確かに、知名度は低いかも知れねぇけど、
亀ハウスでいいのかぃ大丈夫かぃ
地元バンドシーンを、もっと誰か盛り上げてくれ。
COLDPLAYの、サマソニ出演料がなんと120万£との噂。
…えーっと… £≒210円として…(今は円高だから、もうちょっと安いけどさ)
2億超え…
あほらしッ。
もう寝まっさ~。
昨日、久々にギター触ったら、指の関節が痛い(笑)。
もう「STAY GOLD」のコード弾きができなくなっていて、「あ~ぁ」と思った。
というか、色々出来なくなっていて、「あ~ぁ」と思った。
やっぱり、36605はドラムでいいです。
でわでわ。
自分は結構貧乏性で、それほど大切ではないものも、後生大事にとっておくタイプだと思っていた。
本日、バイト先の模様替えをするというので、
荷物を箱詰めしたのだけれど、ほかの人に比べて、まるで荷物が少なかった。
資料とかも全くない。
…バイトに対して、ものっそいやる氣を感じられない…
私信 to osacon
いまさー、やまけんさんブログで【やまけんさんと行く、妄想うどん食べ歩きツアー】をやっていて、
うどんがブームなんだよね~。
やまけんさん、ブログで何ヶ所かうどんのお店を紹介していて、すっげうまそうだしな。
行こう、四国
私信 to anecam
「ヘドウィグ」好き~。
「ヴェルヴェット・ゴールド・マイン」観たよ。
モロ、デヴィッド・ボゥイじゃん(笑)。ボゥイと、わーはイギーじゃなしにカートに見えた。
「BROTHERS OF THE HEAD」は~…好きだけど、「ヘドウィグ」ほどじゃねぇな。
「スクール・オブ・ロック」も面白かったね、ジャックのインタヴューが。
私信 to よしちゃん
あぁ~、そういうことではなくて。
…なんていうのでしょう、よしちゃんを待つこととか、全然不安ではなくて。
ん~、… 難しいわ。
予想以上に寒かったし、眠かったし、ちょっと均衡崩した、って感じかなぁ。
それだけ。
別に大阪駅についてからは、全然なんともなかったよ。
ベビの「ロヤルティ・ソング」を久々に聴けたのだけれど、
やっぱり素敵な曲だなぁ。
大好きだ。
寝るッ。
でわでわ。
新宿西口のバス乗り場に、今日もたくさんの乗客が、バスの出発を待っていた。
ふと、先日大阪へ行ったときのことを思い出したのだけれど、
大阪駅に朝着いたとき、なぜかものすごい不安に襲われた。
ロンドンに一人で着いたときよりも、もっと不安だった。
言葉が通じる国内よりも、言葉が通じないロンドンのほうが安心って、なんだそれ。
FUJI ROCKもちょいちょい決まってきたね~。
やはりTHE MUSICはフジ行くか~。
別に観たいわけではないのだけど、THE MUSICといえばフジでしょ、みたいな。
サマソニも早く決まらないかなぁ。
キーンとか来てくんねぇかな。キーンとかDPTとか。
YETIとか。THE HIGH SOCIETYとか。THE GOOD,THE BAD & THE QUEENとか。
REEFとかREFFとかREEFとか。
ポール・ウェラー来るんなら、REEFも来い。