おっしゃー、紅白終わったーッ
ああー、1年かかった~(苦笑)。
ヲタブログじゃねぇのに、ついうれしくてこっちにブログっちゃった。
●明日、照らすが新譜を出すって桂史のTweetで知る。
●いいなぁー、明日、照らすも好き。
●平凡な日々で、愛を歌え。(明日、照らす「643」)
●時々「素晴らしい世界」毎日「冴えない暮らし」
「悪くない」「それもいいだろう」今の俺ならば(FoZZtone「平らな世界」)
●でも、今の36605はそう思えないんだよ。
●「今日はアラシ」と「ゴーゴーヘヴン!!」と「むっちゃ、スゴイねん!!」が急に読みたくなる。
●特に「むっちゃ」がむっちゃ読みたい。
●英二くんが好きだった。
●ANNIEに似てるから。つーかANNIEだったから。
●あとはLAZY KNACKの「as you like it」が聴きたい。
●Lovely,as you like it♪←紅白予告。
●細川智栄子先生(「王家の紋章」)が御年75歳ってすッッッげぇ
●&芙~みんさんは70歳
●もーんごっそいバイタリティ
●見習わネバダ…
●今回のオリラジツアーポス夕一(ユウイチ)←翔やんネタ かっけぇ
●ツアーグッヅも敦彦さんのイラストがあしらわれててちょーかわいい
●グッヅだけ買えないのかな…
●敦彦さんの塗り絵選手権キャラ勢ぞろいでかわいい。
●フミヤくんが演出を務める舞台があるらしいのだけど、
●演出じゃなくて、お芝居してるフミヤくんが見たい… ッ
●同じことは、吉谷さんにも言える。
●「も日記」がかわいい … (悶絶)
●かわいい、リーダーかわいい、シャリホと同じくらいかわいい ッ
●なんなの、「どーでもいー」と思ったよ、思ったけど
●「どーでもいー」<かわいい
●モリは本当にかわいいなぁ~あ(デレデレ)
●そして社長の髪がくりんくりんなのは知ってました。
●だって欧州制覇のとき、襟足カールしてたでしょや。
私信 to ane
大竹はすげぇと思う。
でわでわ。ばいちゃー。
2008年野田ロックFes.のムー昨フルサワさん(pippiki)コメ映像。
(↓ケータイからは見れません。)
pippikiもかわいいけど、
後ろにいる竹電メンバーがかわいい。
桂史、サティフォ、苅谷くん。
苅谷くんがニコニコしながらなんかしゃべってるとこなんて、
もう本当にキュン☆
私信 to ane
そんな「グーニーズ」ではヒーローな彼も、
数十年後には極東の島国の眼鏡をかけた芸人に、
「お前、豚みたいな顔してんな」
といわれるとは、夢にも思っていないのだった…
渡會さんはaneとタメ学年です。
ビークルが散開を発表しマシータな。
「E.C.D.T」を初めて「Break Out」で聴いたときはキュン☆としたものでした。
そして「Firestarter」のPVは衝撃でした。
…そっかー。
トゥットゥールトゥットゥルトゥール
マイリーの新譜がレンタル・DL・USENチャートで1位を獲得したとか。
おめでとー、マイリー♪
でも邦題だっせェー(笑)。
なに、「ワタシ革命」って。だっせェにもほどがある。
菊池“ANNIE”英二さん、カルロス兄貴、お誕生日おめでとう。
メプチンやっても症状改善されねぇーなぁー。
本当は喘息じゃねぇえのかなぁー。
でわでわ。ばいちゃー。
病院へ行ってきました。
もうさすがに水曜日から休みすぎでしょ、と思って、
本当は昨日行こうと思っていたのだけど、
クリニックが木曜休診で、
本日もバイトのお休みをいただき、行ってまいりました。
そんな病院行くほどじゃねぇんだけどな~、
と思ったのだけど、
吐く息の力を測るピークフロー値がなんと150。
己のことながら、ふざけてんのか、いかるぞ。
先生にも「これしかないか、苦しいね」と言われてしまい、
あれ、案外深刻だったのかも、と氣づく。
注射するほどじゃないし、本当にコンプレッサー吸入すれば治ると思ってたんだけどな。
いや、つーかむしろ小さいときの36605はどんだけ頑張ってたんだ。
信じられんな。
結構敬遠していたのだけど、
噴霧式吸入器を処方していただき、さっき恐々使用。
小さいときに、なかなかうまく吸入できなくて、
結局やめようか、という話になったので、抵抗があったのだけど、
コンプレッサー送ってもらうわけにいかないし。
したっけ、なーまーらーすごいのよ、これが。
さすがみんな使ってるだけあって、
即効息苦しさが和らいだのさ。
(完治ではないけどさ。)
厨二なので、自分最強と同時に病弱な俺☆アピールも大好きなので、
ブログってみた。
私信 to osa
だって「芋よ!」の中身「はだしのゲン」だったしな(笑)。
とてもいい思い出だったよねぇ。
そういえば、昨日の夜、唐突にアップされたサティフォの寝顔写メがかわいすぎた。
サティフォはどうしてこう…
かわいいなぁー。どうやったら飼えるだろう。本氣で考えるわ。
サティの画像見るとマウスポインターで頭撫でてるもな、無意識に。
仲里依紗さんが「キャワいい」とか言ってるお前がキャワいいわ。
でわでわ。ばいちゃー。
●月曜日は調子よかったんだど、火曜日に出社したら途中で発作起こした。
●でも意地張ってラストまでいたらしんどかった…
●ので、昨日と今日はお休みした。
●昨日より今日のがしんどくて(明日から雨だから)、吸入もらいに行こうと思ったのに、
●クリニックが休診日…
●… まぁ、そこまでしんどいわけではないからまだいいんだけどね。。。
●エディンバラFes.にやまけんさん出演
●しかもAfro13「Death Of A SAMURAI」だぁあぁあぁあーッ
●多分、…つーかいや、絶対斬人役だよな…
●やまけんさんの斬人なんて…ほ…惚れる…
●それで邪鬼がフミヤくんで三ツ目がタク王子で飯綱姐さんが三枝さんなら言うことねぇ
●最近明らかに芝居<邦楽バンドだったけど、
●… 凱旋公演あったら行きたいなぁあーッ
●UTとイエモンがコラボるとのこと。
●… ッ、eeeeeeeeeeeep
●首に謎のしこりができたのだけど、5日目。
●う~ん、小さくなっている、 かな。。。
●電話の石毛さんがタメだってヘコむ。
●それを言うたら9mmの卓郎もなんだけど。
●モジャったらあそこまでかっこよくなれるかな(←本氣)
●翔やんのTweetで、ランマちゃんが骨折したことを知る。
●またあいつはぁあぁあぁあぁ~…
●「秘密の県民SHOW」に、専門学校と同じ敷地内の短大が映った。
●(といっても、部室も実験室も短大校舎にあったし、別棟みたいな感じだったんだけど。)
●さらに、専門学校の先生が解説で映った。
●北山先生 …ッ
●先生、お元氣そうでなにより♪
●大好きだったー、北山先生。というか栄専。
●新撰組の乙女ゲー「薄桜鬼」の舞台版キャストに、ORANGE RANGEのRYOが
●見たい(笑)
●「薄桜鬼」自体はそんなに興味ないけど、RYO
●いや、竹電モバイルサイトで毎月カレンダーを配布しているんだけど、
●それが今月SHY!!TOさん@赤坂BLITZで、かっこいいんだよなー。
●aneは確実に「ないわー」て言うと思うけど、かっこいいんだよなー。
●シャリフォと広基は相変わらずかわいい
でわでわ。ばいちゃー。
本日もTwitter。
止まることを知らない、このブーム。
Twitterおもしろい。
端を発したのは、やっつん(エレキコミック)のTweet。
『【都合の良い願い】
家の近所の野外で今からスペアザライブやらないかな~』
(スペアザ=SPECIAL OTHERS)
これに対し、スペアザ・柳下氏(以下ヤギ:敬称略)が「よーし、みんな集合だ」とリプライ。
↑そんなリプライをしたものだから、
やっつんも「申し訳ないけど今からうちの近所でライブやってくれないかな」と正式オファー。
この発言に「この人本気だ!」と恐れおののくヤギ。
そこへおもむろにサンボマスター:木内氏が参戦、
「スペアザは、絶対やりますよ!!
そういう奴らだってオレは知ってます。」
木内氏のリプライを受け、若干困った様子でヤギ「どんな奴らですかw」。
木内氏参戦に、やっつんがさらにオファー。
「申し訳ないけどサンボもお願いできますか?」
しかし、サンボはやっつん個人(を喜ばす)フェスに出演できないわけが。
木内氏「腕さえ折れてなければ!クソッ、悔しいです!」
やっつん「じゃ今回はスペアザだけですね。」
残念そうなやっつん。
やっつんが本氣ではないと思って、安易にフェス参戦表明をしてしまったヤギは、
木内氏の言い訳に便乗、
「今たまたま隕石が落ちてきて俺も腕が折れちゃいました、残念だ!」
しかし一度参戦表明をしてしまったヤギに、
やっつんは「来れるだけ来て」となおも言い募るが、
「隕石が降り止まないんです。」
局地的降隕石…
ちなみにスペアザは4人バンド。
ヤギ以外のメンバーも揃わないとライブは始まらないのです。
しかし、芹沢さん(以下セリ:敬称略)も行けない理由が。
「すんません!今宇宙人にさらわれてて俺も行けません!!」
まぁ、でもそんなオイシイ状況をやっつんが見逃すはずはないわけで。
「宇宙人と一緒にとりあえず来て」
セリ「今UFOで向ってたんですけど、環八で事故っちゃっていけません。」
ここから、やっつんお得意の怒涛の小学生ケンカTweetが始まるのだった…
やっつん「へー」
セリ「へー、じゃないだろーが!!!!何かそういう感じの流れだろーが!!」
やっつん「流れ?へー」
セリ「バーカバーカ!!!」
やっつん「うるせ!バカ!」
セリ「今立さんにチクるからな!!」
やっつん「うるせ!ヤギーに言うぞ!」
(ここで一旦、芹沢さんからスペアザHP紹介)
セリ「ヤギーじゃねえ!!ヤギだ!!何年間違えてんだ!!」
この二人のやりとりに、一旦戦線を離れていたヤギ復帰。
「オラの事でけんかはやめてくんろ~。」
しかし、ヒートアップした二人は止められない。
やっつん「うるせ!黙ってろ!」
セリ「そうだ!黙ってろ!」
ここでTweet合戦は止まっている。
ぃやぁ~、朝イチでこれ読んで笑ってしまったわ。
スペアザも面白いですね。
つーかやっつんに関わると、みんな大概小学生になるね。
でも柳下さんはヤナギシタさんでしょ