5/30のブログで、「mudy on the 昨晩アツい」とブログったけど、
mudy on the 昨晩(以下ムー昨)のメンバーもTwitterをやっているようで、
ちょいちょいSHY!!TOさんとリプライしあってるので、
のぞきに行ったら、かわいいことになっていた。
ムー昨:フルサワさん(以下:フル)と、LOSTAGE:拓人さん(以下:拓)のTweet、以下抜粋。
フル「拓人さーん!」
拓「なんだいオンthe昨晩」
フル「さっき 拓人さん家 付近通りました on the 昨晩です。」
拓「来月で引っ越します。さようならオンthe昨晩。」
フル「あら…」
わかるこの、なんとも言えないのほほんとした雰囲氣
Twitterで名前を呼びかけるだけに始まり、
それに答える拓人さん、しかも「なんだい」のあとに“オンthe昨晩”。
呼びかけておいて、何を話すかと思えば、家の近くを通っただけ、というフルサワさん。
語尾には拓人さんのリプライを受けて、「on the 昨晩です。」
しかし、それに対して拓人さんは、来月で引っ越すという寂しい返答。
まだ引っ越さないのに、すでに「さようならオンthe昨晩」と別れの挨拶。
家を引っ越すだけで、きっとフルサワさんとの付き合いは終わらないのに、
「さようなら」、
さらに語尾に再び“オンthe昨晩”とつけることによって、
フルサワさんに対して「さようなら」と言っているのに、
フルサワさんが拓人さんの家付近を通った夜にさようなら、と言っているよう。
最後に、フルサワさんの返答が「あら…」。
夜中(午前1時)、機材車という狭いしできることが限られている退屈な空間の中、
ふ、と窓の外に目をやると、知り合いの家付近を走っている様子。
「あ拓人さん家付近を走っている」というこの発見に胸躍らせ、
早速Twitterというコミュニケーションツールで呼びかけてみる。
夜中にかかわらず、相手は「なんだい」と返してくれた、
そのことがまたうれしくて、発見したことを伝えるも、
「来月で引っ越す」ということを聴かされる。
別になんの返事も期待していなかったはずなのに、
知らされた事実に、
「もう次回“ここ”を機材車で走っても、拓人さんはいないんだ」という、
未来に起こりうる寂しさ。
なぁーんだぁ、というガッカリ感。
以上が、たった4回のやりとりで読めるところが素敵
かわいい on the 昨晩
そしてこのブログも、すっげぇ長く打ったけど、大して中身はないよ
ていう、そんなオチ。
さぁ、わたくしお待ちかね、毎月末のこの企画。
#nowplayingはニコ動のBIGMAMA作業用BGM。
BIGMAMA美しすぎる。いつか見てみたいバンドのひとつになった。
●『ハンナモンタナのパパは本当にパパ』
そうですよ。
●『竹内電気 セトリ 赤坂BLITZ』
参加した方なんですかね。
SHY!!TOさんのブログにアップされてましたよ。
最高のライヴでしたね、ちょー楽しかった
●『SUMMER GOODでいいじゃない』
ISISね。
●『かわいい ラッセル ブロック パーティ』
ラッセルかわいい
●『キャンディハウス 苦し紛れに』
誤爆
●『ダイスケはん 竹内電気』
竹電にダイスケはんはおらんですよ。
●『プリン大福 東大生協』
なにそれ
●『霞生活』
そんな仙人になれるかぃッ。
●『熊よラヂオ』
中学校のときに図書室に置いてあった本のタイトルを思い出した。
「芋よ!」
●『臣下の服装』
に、かまってられないのは我らがマザー
●『青森出身 libertines』
マジで(笑)
まだ半年も経ってねぇのに、ヘッドホンがブッ壊れました。
ヴィジュアルがかなり好きなので、これが2代目だったのだけど、
そういえば1代目もかなり早い段階で同じ症状でブッ壊れた。
audio-technica、名前も好きだし、
サマソニの音響司ってるし好きだったんだけどなぁー…
同じようなヴィジュアルのヴィクターのんにしたった。
でもやはり劣る、かわいさは。
でわでわ。ばいちゃー。
知らないからもぉ~ッ☆
『こんにちは、36605さん。
加藤広基(koukingnow)があなたをフォローし始めました。』
eeeeeeeeeeep
広基からもフォローされちゃったー☆
へけけ☆
竹電公式、桂史、サティフォ、そして広基。
嗚呼、SHY!!TOさんもフォローしたいけど…
SHY!!TOさんをフォローするのは敷居が高い(笑)。
竹電イチの伊達男:苅谷くんはもちろんTwitterやってません。
私信 to osa
えがった~♪
そして本日、広基にもフォローしてもらえて、
もうeepが止まらないッ☆
もうね、本当に毎回毎回メールを開いてはニヤニヤしてしまう。
『こんにちは、36605さん。
サティフォ(satifour)があなたをフォローし始めました。』
eeeeeeeeep
私信 to osa
本当にいつの間にかね、うちの子の一人と会話してるのよ(笑)。
(bot自体非公開にしてるから見れないけど)
私信 to 樹理ぃ
お、新妻と見に行ったのね。
矢部は相変わらずちりちりしてたね。
私信 to ane
Twitterの背景は、誰も氣づかないだろうと思ってたけど、
そう、大英博物館のグレートコートなの。
ものそい自己満足。
メールをくださったみなさま、
もう少々お待ちいただけますか
心配をおかけして本当に本当に申し訳ないです。
でわでわ。ばいちゃー。
日々落ち込みにつき、様々な方にご迷惑・ご心配をおかけして、
大変申し訳ございません。
わたくし自身、自分の感情がコントロールできず、凹みと戦っております。
かけたくもない心配をおかけし、
そんなつもりもないのに怒らせ、
帰宅して30分泣き続けなど、“武勇伝”時代のようです。
たぶん、悲劇のヒロインぶってるだけだと思います。
世界で一番かわいそうな自分、に酔っているだけだと思います。
土曜日に竹電ライヴに行ったら浮上する予定ですので、
「バカだな」と笑ってください。
励ましのメール・ツィート、ありがとうございます。
ツイッター・Mではポジティブ発言を心がけます。
でわでわ。ばいちゃー。