忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日々の生ごみ87

斉藤崇さんのブログを読んで、
下唇を噛んで、
そんなときに「JAM」なんか流れてくるもんだから余計泣けて、

ねぇ、男女の違いとか環境の違いとかいろいろあるけど、
同じ歳で、
誕生月も一緒で、
同じ演劇ユニットが好きで、

じゃぁ泣けばいいじゃん。

周りにたくさん兄ちゃんがいて、みんな厳しいけど優しいし、
その胸に甘えればいいじゃん。

斉藤崇さんのことを親友って言うなら、
側にいてって言えばいいじゃん。
理解しようとしてる周りに甘えればいいじゃん、頼ればいいじゃん、

グチればいいじゃん。
そんなことで嫌いになんてならない。
そんなことで嫌いになる相手を、「助けてあげたい」なんて言わない。

早く早く早く早く…
元氣になってほしいのに。

アレクサンダー・マックィーンが死んだ。
 自殺との見方が強い、とロイターが報じた。
 なんで。。。

ガストの前を通った桂史が、ふと窓を見ると、
 サティが飯食ってたって、サティかーわーいーいーッ(>皿<)
 そんなミラクル、36605も遇いたいッ。
 思わず電話した桂史と、サティはどんな会話をしたのかしらッ♪

Axle「八犬伝」を観にいく日、
      …   なんと、サティも東京に来るらしく、
 しかもタワレコでイヴェント、サイン会…
 サイン会…   イヴェント…   がちゃがちゃ…

私信 to ane
クレームも死も病も仕方ない。

私信 to osa
青森県民はみんな歌える歌だからね、モーターの歌。

私信 to 樹理ぃ
モーター(笑)。
体調はねぇー、もう冬が終わるまで無理だね、
どうしようもない。
心配してくれてありがとう、春に戻る頃にはきっと大丈夫!!

Mステスペシャルを見ていたら、
 CASCADEが出なくて残念だった。。。
 CASCADE出てないのにバイセクが出てて腹が立ったと同時に笑えた(笑)。
 バイセクかよッ(笑)、しかもSHOさんしか映ってねぇし。
 RYOとDENイチさんとNAOはよ
 アベも生きていたし、hideちゃんも生きていた。

でわでわ。明日も出勤だぁー。ばいちゃー。

PR

君を乗せて、鳥のように。

さ~ぁ~行こう~♪

(ケータイからはコチラ。)
下に流れるテロップに注目。
【空き缶5個持って入校すると、オリジナルTシャツと缶ホルダーをプレゼント!】
…いーらーねーぇー(苦笑)。
そんな36605はモーターっこ☆

医学と芸術展

行ってまいりました、医学と芸術展@森美術館♪

最初、告知を見たときはそんなんでもなさそー、と思っていたのだけど、
日曜美術館のアートシーンのコーナーでやってたのを見たら、
God Save our Queen所蔵のレオナルド・ダ・ヴィンチの直筆解剖画や、
デミアン・ハーストの絵が来るっていうんで、
途端におもしろそうってなった。

で、行ったんだけど、
予想以上におもしろかった

昔の手術器具や義足・義手、薬瓶に象牙の人体解剖模型、…

衝撃的だったのは、2週間かけて骸骨をサンドペーパーで摺ったという、
長く白い…  あれは壁画、と呼んでいいものか。
(今ネットで調べたら、7メートルもあるんだって。)
一見、マーク・ロスコ調の抽象画にも見えるのだけど、
その“白”が、どのように生み出された色なのか、
ドキュメンタリーのようにカメラが記録していた映像が流れていて、
それを見ていると、アルバン・ザフィラというフィリピンの芸術家が、
本当に骸骨を手に取り、黙々とサンドペーパーに押し付け、
削っていく。

もう一つ、

悲しいのだけど、すごく静粛な氣持ちになれたのが、
ヴェルター・シェルスの「Life Before Death」。
老若男女のモノクロのポートレートなんだけど、
二枚で一対になっている。
一つはカメラ目線、もう一つは目を閉じている。
このポートレートは、死の前と死の直後に撮られたものらしい。

この特別展のテーマは、
【生命(いのち)の愛と未来を探る】なのだけど、
生命あるものはいつか必ず死が訪れる、
【Mement Mori(ラテン語で「自分がいつか死ぬことを忘れるな」)】が根底にあった。

自分の身体を知ること、病氣と戦うこと、老いること、
そして死ぬこと。

穏やかに、恐怖などなく、楽しく見れた展示だったけど、
やっぱりちょいちょい老いを感じる作品を見ると複雑よね。
死は、もう一時期よりは身近じゃなくなったから。

いやー、でも六本木まで行ってよかったわー。
面白かった♪
今月末までやってるので、興味があったら是非ッ☆

でわでわ。ばいちゃー。

血を流す

バイト先の定期面談で、フォロワーから、36605が大きなクレームを引き起こしたと報告を受けた。
それは、36605も覚えている対応で、
確かにクレームに発展してもしょうがない、と覚悟を決めていた案件の一つ。
フォロワーは、「どうして自分が側にいなかったんだろう」、
「替わってあげることもできたのに」、「36605を放っておいてしまったんだな」、
と思った、と言っていた。

「話しづらいだろうし、人見知りなのはわかる、
 でも、
 もっと信用して、なんでも話してくれていいから、
 グチでもなんでも聞くから。」

そうは言われてもさ、
フォロワーは36605の上司で、グチなんて言えない。

話をしている最中、36605はずっと小指のささくれをいじっていて、
氣づいたら血が出ていた。

私信 to ane
いや、別に「ロックンロールは鳴り止まないっ」は怖くないよ(笑)。
「地上じゃ天使じゃちっそく死」が怖い。
あ、あと今日聴いた「夕方のピアノ」が怖い。
つーか、「死ね」とか「死にたい」とか出すぎてて怖い。
そーゆー怖さ。

(↑ケータイからは見れません。)
怖さを和らげる、懐かしいこの曲♪
インディーズVer.懐かしス。あの頃は36605も小学生。
つか、TAMA先輩が訪ねてきたなんて、よかったね~♪
ガムガムグミグミ♪

明後日急遽お休みをいただくことになった。
 …休みすぎ(凹)。
 もう、↑の面談があったあとだったから、やぶれかぶれな氣分だったんだろうなぁ…
 医学と芸術展に行ってこようと思います。
 なんでぇ、開催カレンダー見たら、暁斎作品が展示されんじゃんか。

竹電の今回のPV(「Bye,my side」)、
 戦隊ものカラーだね、衣装(笑)。
 赤=サティ(リーダー・笑)、青=苅谷くん(裏番長)、
 緑=広基、黄色=桂史、ピンク=斉藤さん(笑)。
 キャラ的には黄色が斉藤さんだけど、したっけ桂史か広基がピンクで、
 それはちょっとキモ悪いもな(苦笑)。

先週からずーっとしまぶくろさんのあーさー汁が恋しくて、
でももうランチ営業が終わった時間に昼休みに入ったりとかして、
中々行けなかったんだけど、本日やっと伺えましたーッ
嗚呼、あーさー汁もそうだけど、ふーちゃんぷるー大好き
しまぶくろさんラヴッ。

でわでわ。ばいちゃー。

ロックンロールは鳴り止まないっ

Twitterが楽でしゃーないス。

マサシ斎がブログで廣重のことを言っていたけど、
 いやいや、廣重盗作疑惑なんて、疑惑じゃなくてきっと事実だわ。
 パクリがまぁまぁあった浮世絵界で、服の柄までパクったのは廣重らしいし、
 北斎と構図一緒な絵も実在するしさ。
 もう、鉄ちゃん(=鉄蔵:廣重の本名)は天然でうっかりさんと思う。
 蜜子さん(浮世絵師漫画家)、ものそい同意します。
 
インディーズの楽曲を無料配信しているサイト:mF247、
 本日のDLランキング、神聖かまってちゃんで埋まってるんスけど…
 (恐怖)
 怖い、怖すぎる…
 そしていか焼きってなんスか、の子さん…
 神聖かまってちゃんの「地上じゃ天使じゃちっそく死」を昨日聴いて、
 きっと凹んでるときに聴いたら死にたくなるから、聴かないようにしようと思った。
 (でも残念ながら衝撃的すぎて頭から離れない…凹)
 
 (↑ケータイからは見れません。)
 『なんでだ全然鳴り止まねぇっ』
 『初めて気がついたあの時の衝撃を僕に
  いつまでも、いつまでも、いつまでもくれよ』
  もっともっと、僕にくれよ
  もっと、もっと、もっと、もっと、
  くれよ!』
 『最近の曲なんかもうクソみたいな曲だらけさ!
  なんて事を君は言う、そういつの時代でも』
 『君が今すぐ、今、曲の意味分からずとも』
 『ロックンロールは鳴り止まないっ』
 の子さん(Vo.&Git,曲作り)のキャラと声と目はものそい怖い、
 でも曲はひりひりして衝撃的。
 怖いけど目がそらせない、怖いけど耳を塞げない。
 中毒性はものそいある。どんだけここ1週間リピった
 だけど、ノミに出会ったときもこんな聴き方してたから、
 きっと短命ではあるんだろうけど、この神聖かまってちゃんブームも。
 というか、そうなることを祈る。
 じゃなきゃ鬱んなる。

もっとブログったけど、グチしか書いてないから、今日はここまで。
でわでわ。ばいちゃー。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]