私信 to osa
なるほどなッ
あれはセミじゃなくて、タダシの仲間だったんだね
私信 to Natchin'
よーじろーというと、36605はまだ“耀次郎”と変換される頭にあります。
TSUTAYAで、「幕末機関説 いろはにほへと」を借りて観たほうがいいよ
耀さんと神無と勝先生と土ぃがむちゃくちゃかっこいいアニメだよッ
うっかり函館に行こうと思っちゃうようなアニメだよ
(実際にヨコ子先生と二人で、耀さんの故郷設定の、埼玉の神社まで行ったよ。)
でも「幕末機関説 いろはにほへと」の小説は読んじゃだめだよ。
私信 to こりん
岡田くん、熱愛報道されちゃったねぇ。
でも、あんだけかっこよくて彼女いないほうが、逆に不自然っちゃぁ不自然だけどね…
でも、カノジョよりも、岡田ママのが、みんなが知らない岡田くんを知ってるんだよね。
こりんだって、みんなが知らないりんりんの成長を日々見てられるんだよ~
贅沢、贅沢。
みんなに自慢できることさ。
こりんはいつもイキイキ子育てしてるよ。充分輝いてると36605は思う。
うらやましいよ、時間を無駄にしてる感じがしないもの。
これからも、たくさんいろんな岡田くんに出会えればいいね。
もちろん、りんりんの成長もね。
私信 to ane
田臥選手ね~
しかも、能代高校のときの監督がコーチなんだよ~。
ニュースサイトで加藤ヘッドコーチを見たとき、
「…あれ、加藤監督じゃねぇの」と名前も見ずに思った36605はヲタク★
あ、あと「ポロネーズ」はショパンじゃなくてバッハの「ポロネーズ」だったよ。
バイト上がり、駅までの道を歩いていたら、目の前を歩いていた女性の背中に、
セミがくっついていた…
セミの抜け殻とかじゃなく、成虫が。
最初なんだろうと思って、よーく見たらセミだった。
駅が近くなって、36605が使っている電車は武道館の最寄り駅も通っているので、
ライヴ帰りの若者たちがいるのだけど、
今日、前を歩いている女性(おばちゃん)も、よく見るとなにかのツアーTらしきものを着ていた。
黒地に、紫。
「TOHOSHINKI」…
愛知県岡崎市が大変な洪水になっていると、ニュースで報道されたけど、
36605のロンドン友達も岡崎市に住んでいるので、
朝にあわててメールをしたのだけど、無事らしくて安心した
お一人曰く「ニュースがちょっとおおげさにしすぎかな」
もうお一人曰く「しかし、昨夜は人生初の豪雨と雷だったよ」
やっぱり、すごかったのはすごかったんだなぁー。
無事でよかった~
ぶちぶち、いい子~
いっしょの舞台に立つことはなかったけど、hinokenさんとりょーたさんを見送っていた。
Axleメンバーはぶちぶちを含めて、みんないい奴らばっかり。
アツいねッ
ただ、これがぶちぶちの作戦だとしたら、やっぱり腹黒(苦笑)。
いやいや。正直に受け止めましょう。ぶちぶちいい子
柄さんブログで、久々に本ッ当に久ッ々に
賢三兄さんと貴生ちんのツーショット~
賢三兄さんも貴生ちんも髪伸びた~。
賢三兄さんの微笑み、渋ィーッ貴生ちんの笑顔、か~わ~い~い~ッ
hinokenさんブログがまた更新されていて、…心配。
ん~…りょーたさんは役者として成長していくための【卒業】だったけど、
hinokenさんは…脱退したくなかったんじゃないかなぁ…
あのね、hinokenさん。泣いてよいと思う。
すごく今、寂しい思いをしてるんではなかろうかと、心配になる。
人一倍繊細なhinokenさんだからして。
毎年恒例、フェス特集の「BUZZ」を買う。
やっぱりポール・ウェラー御大は絵になるわ…素敵(うっとり…)
観てねぇけど、PRODIGYも大概かっこいいよねッ
キースのキレっぷり(狂人っぷり)は勿論、マキシムのクールなとこと、リアム兄ぃの悪そなとことか。
ナヲちゃん・ダイスケはんとゼブヘ:エドとマッティの対談は面白かった(笑)。
ヒロトとマーシーのインタビューは、読んでいて微笑ましく思った。
洋次郎の横顔が、思いがけず美しくて驚いた。
顔の造作がどうこう、ってわけではなく、凛とした透き通るような、日本人の美しさがあった。
あとはあの~…松尾スズキちゃんのポラ日記。
破壊くん(阿部サダヲさん)のかわいさと石鹸(三宅弘城さん)のフレペにやられた…
平岩紙ちゃんの色の白さにも驚いたが、なにより、ふっつーに「元嫁」にカメラを向け、
「元嫁」もスズキちゃんのリクエストに応えているのが驚いた。
…なんで別れたの
今日、一番びっくりしたのは、岡崎市の洪水もそうだけど、
やっぱりセミかなぁ…
でわでわ。ばいちゃ。
わたしには、愛する歌があるから
信じたこの道を、わたしは行くだけ
hinokenさん・りょーたさん脱退ショックから、早くも立ち直りました、36605です。
立ち直った、つーか、開き直った、つーか …もう決まってしまったことはどうしようもないしなーって。
りょーたさんは、これからきっと、たくさんの映像作品に出演されるだろうし。
(まずAxle在籍中に撮っていた「鴨川ホルモー」)
hinokenさんはー… わかんない、けど。
けど、いつか【作・演出:日ノ西賢一】っていうクレジットでお会いできればいいなーって。
また、虫に刺されました…
今夏二度目。
右腕5ヶ所、左腕6ヶ所、右足5ヶ所、左足1ヶ所、計… 何ヶ所
ちょっともー、勘弁してよ。
ウナコーワが手放せません。
私信 to osa
ブルース・リーかっこよかったねぇ~。
キレのあるアクション…osaはカンフー好きかい。
私信 to 樹理ぃ
ときめきまーん(笑)
そうだね、ドラマスタッフの一員として、作品づくりに参加できたことが一番だね。
ヒゲとうれしーのお役に立てたのだものね。
でも、映ってるといいね
私信 to Natchin'
一人カラオケ、むちゃくちゃ楽しかった(笑)。
楽だしね~。別に順番とか考えなくていいし、長い曲歌わないようにしないといけないとかないし。
次回五輪はロンドン・コーリングだもんね。
そのせいで、36605の憧れアストリアホールが取り壊されるのは悲しいけど…
私信 to よしちゃん
案外たのしいね、一人カラオケ(笑)。
柄さんの初日、よしちゃんも観たでしょーッ
どんだけひど… (自粛)
これは鈴木拡樹さん効果+30-Deluxの実力なのかな、
コロシアムスタイルVer.(柄さん出演Ver.)、もうソールド・アウトだって
す~ごーい~。
hinokenさんとりょーたさん、ひまわりに残っても、hinokenさんは露出が少なくなると思う。
ぴろっさんは、事務所移籍したけど、そのぶん露出も増えたじゃん。
hinokenさんはー…
「僕は。本当は、あの場所にいたい。」って言ったらしたのに。
私信 to ane
へこみすぎた(苦笑)。
でも、hinokenさんもりょーたさんも好きだったんだよー。
柄さんは… あの… アレだけど…
Wホワイトも好きだけど、「たっくん」「りょーちん」も好きだった。
けんけんコンビも好きだったし、Kk工房も好き。
お二人からのコメントもないまま去られるのは、やっぱり寂しい。
せめてりょーたさんの「ばいちゃ」がほしかったなー。
最近の作業用BGMはなぜか沢田研二a.k.aジュリーです。
別に好きなわけではないのだけど、作業がはかどった。
もんぱちテーマは終了したので、次はカスケテーマで組み立てるぞ
虫刺されかゆい~
もう寝ようかな… 明日も遅番だけど。
でわでわ。
ドモドモ、みなさんこんばんは♪♪
突然ですが、地震発生のとき、一番いたくない場所ってどこですか
そう、お風呂ですよネ~。
あの~… 36605、さっき関東地方で地震が発生したとき、がっつり風呂にいました…
がんッという音がして、風呂のドアを誰かに叩かれたと思ったんですね。
風呂入る前に非通知着信とかあったんで、なんだなんだと思って。
もしくは、ヨコ子先生がご帰宅されたのかと。
で、15秒くらい部屋の気配を探っていたのだけど、…あれ、これ、揺れてねぇか、と氣づきまして。
もう、そこからは普通に体洗ったり、シャンプーしたり。
なんだ、地震か、と。
昨日、親からメロンが送られてきまして。
小さいのと、大きいの。別の品種。
小さいのは、今年出来たばかりの新しい品種らしく。
おいしうございました。
昨日早速解体したのを、冷蔵庫に入れて冷やして食べたのだけど、
食べ過ぎておなかこわした…
忘れてたけど、Axleを好きになって、もう一年。
割と長いミーハー。
柄さんがブログでピンクのTシャツ着ててビビった。
関西アクトリーグ、侍サンダースがまさかの最下位転落…
フィクションズが首位に返り咲き。
…おおおおおおおおおいッ
入谷ぃやんが、なにやら映画の撮影とかでいない間に、なにやってんだーッ
ちほちゃんはスランプらしいし…
しかも200点いかないって…どんだけかーッ
まぁ、いいんだけど。フィクションズ好きだし。
フィクションズのオカモト監督が、
「表監督(サンダースの監督)が入谷に殴られないか心配です」
とおっしゃったらしい(苦笑)。
それに対し入谷ぃやん、
「僕は見た目通りガンジー並みの平和主義者です」
…う、 うん(笑)。
来月のアクトリーグ関東、見に行きたいと思ったけど、バイト終わりが20時じゃぁ行けないわ~。
私信 to osacon
先生は、テレヴィを観て興奮すると、かなりの割合で独り言を言います。
それがデカイ声だったりすると、ビビります。
忍舞ちゃん好きだ。サバ次親分とタイゴさんも好きだ。「音響」は断然双子が好きだ。
パンフ楽しかったよ~♪♪
音尾くんかわいい
私信 to ane
エディのクラシカルは、重厚さや豪華さではなく、
昔から存在する様式をエディなりに咀嚼して、形にしている、という感じと思う。
aneの言うクラシカルは、ゴシック調とかロココ調になるのではないか。
私信 to Natchin'
「東京オンリーピック」ねぇ~。
ばかばかしくておもしろかったよ(笑)。
DVDになったらレンタルしてみればいいと思う。
私信 to 樹理ぃ
鼻血は出なかった(笑)。
そうだね~、わーもサマソニ行ったのが大分前に感じるわ~。
サマソニ終わると、途端に秋を感じる。
さみしいね、アディオス夏。
パリ・ミラノコレクション2009S/S from.ファッション通信続き拝見。
YSL、ランバン、ジョン・ガリアーノ、…
ガリアーノは今回もまた、えらくド派手ですなぁ。
だけど、パーツパーツで見ると、ちゃんと普段使いできそうなところがすごいよなぁ。
今回は、大阪meets.ロンドンなイメージだそうで、インタビューでは大阪の家賃について詳しく語っていた(笑)。
ジヴァンシィよかったわ~。
ファムラインもちょっと見たけど、ファムもオムもフェミニンでエレガント。
でも、実際この服着てる日本人男性見たら笑う。
キルガーの動画コメントには、デザイン云々ではなく、
ディレクター:カルロ・ブランデリのイギリス英語が賞賛されていた(笑)。
DSQUARED2、今回面白かったなーッ
演出もそうだし、テーマも。
ぃや~…でも、やはりストッパーかけてみても、Gucciが一番かっこいいわ~。
アン・ドゥムルメステールとマルジェラもよかったな~。
パリ・ミラノコレクション万歳。
明日は出勤だぁ~…
タモリ倶楽部見て寝ます…
でわでわ。
【追記】
NHK「美の壺」で、地元では有名な久渡寺の幽霊画が放送されたそうですね。
見てな~い、けど、見たら怖くて眠れないかも。
サイトで見ただけで、結構背中怖いからね、今(苦笑)。
昨日ニュースサイトで見つけたのだけど、
マドンナのライヴ前座にはむつんサーブが抜擢されたそうな。
はむつんッ
でもりょーへーさん(ひとりでできるもん)のが好きだけど。
はむつんとTOZAWAさんはかっこよすぎる。ハズシがない。
りょーへーさんは、弟子のたつきくんも好き
…あれ、この前たつきくん、電車で見たかも(笑)。
KAMIJOさまは、本名・年齢を公開してらっしゃるのね。
ちょっと最初ビビったけど、…なんか、うん、いーとおもーう。
駅へ向かう途中、前を歩いていた男子が雪駄を履いていたので思い出したのだけど、
「回転裁判」マチネで、36605の前に座ったhinokenさんは、
雪駄に靴下を履いていた(笑)。
ヨコ子先生が、隣の部屋で盛大に独り言を言いながら、爆笑している…
…こわい…
銀座のグッチでThe Gucci CREST展をやっているらしいのだけど、
敷居が高くて行かれません…
「入場は無料です。お気軽にお越しください。」
行けるかーッ(笑)
早くパリ・ミラノ2009 S/Sコレクションみたいわ~。
ミハラヤスヒロとアタッチメントはなんでか動画が落ちてたから見れたけど、
Gucciヴィトンバーバリーランヴァンアン・ドゥムルメステールポール・スミスドルガヴァ
もちろん、全部Hommeが見たいんだッ
osaconのブログに、36605が中学校のときからかわいがっている忍舞ちゃんというキャラが描かれていて、
…嫁にほしいよね、忍舞ちゃん。
…あッ、パリ・ミラノ2009 SSニコ動に落ちてる
ファッション通信だ
やたー、Gucci最高ーッジャンニーニ、ブラーヴォ
もう、本当にかっこいいなー、Gucciは~メロメロだ~。大好き~
ジャンニーニ天才だー。ジャンニーニとエディ・スリマンは天才だー。
エディも早くコレクション復帰してほしい。
アン・ドゥムルメステールもかっこいいなぁ~。マルジェラもいい~。マルジェラは魅せかたが好き~。
嗚呼~、もう、寝れなくなるから、今日はここまでにしとこう…
あぁ、…でも…D&Gだけ見よう…
ギャル男っぽいのに、やっぱさすがミラノコレクションに出してるだけあって、安っぽくないんだなぁ~。
なんだかんだ、人氣あるだけかっこいいもな、D&Gもドルガヴァも。
あぁ、あとDior Homme…
クリス・ヴァン・アッシュより、やっぱりエディのコレクションのが好きだったなー…
ロックでパンクでトラッドでクラシカル。
エディはいつ帰ってくるのだろう。自ブランドで復帰っていう噂が濃厚だけれども…
…バーバリーも見てしまおう。
キリねぇッ(苦笑)。
けど、バーバリーで終わるッ今日はバーバリー見て終わるッ
嗚呼…
なに、このシンプルなのにオサレな感じ… バーバリーの格式高いところが大好きだ
よしッ、今日はここまでッ。
…アルマーニもDSQUARED2もYSLも明日ッ
あ、…明日~… ガリアーノ…ジュリアーノ・フジワラ…フェンディ…プラダ…みたい…
私信 to よしちゃん
くっそ~、遅刻したのは36605だけど、なまら悔しい…
罰ゲームやったらぁッ
よしちゃんもお仕事頑張って。
つーあれで。
明日はバイト先の社員さんと、同期さんと、「東京オンリーピック」を観てきます。
19時開演の、22時20分終了予定(苦笑)。
長ッ
でわでわ。