髪切ったイリ(入谷ぃやん)がものそいロカビリーな感じでかっこよかった…ッ
イリは色男。
賢三兄さんとイリがホストシャツ着ちゃったら、なんかヘンな空氣の色になる。
齊藤先生に、「苦しい」とか言っちゃう。
弱ち。くど、弱ち。
来週あたりには、今日のできごとは全て笑い話になってるはず。
風邪ひいた…
薬は飲んだよ。
飲んだけど、…鼻水止まんねェーッ。
咳とか。
アルバート・ハモンド・Jr.に続いて、ファブリヅィオ・モレッティ、ニコライ・フレイチュアまでソロ・デビュー
…へぇえ~…
「新撰組異聞 PEACE MAKER」DVDは、限定版(原作イラスト版)ではなく、
通常版(Axleメンバー版)を買おうと思っています。
別にそこまで原作にハマってない。
あくまで“Axleの”「ピスメ」がほしいので。
ディスクに印刷されている画像、りょーたさんはわかるんだ、鉄(主役)だから。
直也さんもわかる、稔麿(敵)だから。
…柄さん、も、わからなくはない。土方先生だから。
……加ト吉ぃ~…
別に加ト吉が嫌いなわけじゃないですよ。むしろ沖田加ト吉はものそい好きですよ。大好きです。
…鈴(hinokenさん)は鉄のライバルでもあり、親友でもある鈴は
デザイン的な問題… ですかね。
やまけんさんが帰阪されていて、久々にメンバーと会う♪ってワクワクしてるのがかわいい。
やまけんさんは本当にかわいらしい。
ナナつんが撮ってくれたM旅行動画、
よしちゃんを見る36605が、ピエロのキリトっぽかった(苦笑)。
ナナつんがあんなこと言うから、通勤路にある金木犀にドキドキする。
本当に珍しく、Mから抜け出れません。
キンモクセイの香る思い出が好きだよ
ずっとこれが嗅げればいいないいな
ずっとこれが続けばいいないいな
なんかアレね、9mm Parabellum bullet、人氣みたいね。
確かにかっこいいけど。ライヴはキレてるけど。
やっぱりどっかヴィジュっぽいんだよなぁ…
滝のキレっぷりと、チヒロのドラムは好き。
卓郎のもじゃってるとこも。
もう寝よう。
でわでわ。ばいちゃー。
10月10日(金)~13日(月・祝)で、Mメンバー(ナナつん、よしちゃん)と旅行してきました。
残念ながら、ガコつんは諸事情により、今回は来れなかったのだけど、楽しかったです♪
ガコつんがいれば、きっともっと楽しかったのに… 次回こそ
日目…品川~名古屋
バイト終了後、速攻で電車に乗り、品川へ。
まずはナナつんと待ち合わせて、次に新幹線でよしちゃんとの待ち合わせ場所:名古屋へ向かいます。
新幹線の中でまず、再会を祝して「乾杯ッ」。
バイト疲れ+久々の会合+旅の組み合わせにテンションが上がり、
まずは新幹線内で一回チューハイの缶を倒した…
荷物にかかる酒…
【暗転】
(氣を取り直して、)
よしちゃんとの待ち合わせ場所である名古屋駅に到着。
名古屋駅の待ち合わせスポットといえばということで、
ナナちゃん人形の股下(…)で待ち合わせ。
一日目は名古屋駅近くのビジネスホテルに宿泊。
ホテルの一階に入っていた居酒屋で、よしちゃんとも「乾杯ッ」。
居酒屋ではご飯を食べ、ホテルの部屋で少し飲み直す。
このときは、酒をこぼしませんでした。
日目…名古屋~長島スパーランド~四日市市
名古屋で車をレンタルし、毎度お馴染みよしちゃんの運転で一路三重県の巨大遊園地、長島スパーランドへ。
絶叫マシーン好きなナナつんとよしちゃん。
この旅行計画初期段階から、遊園地行きは予定としてあったのだけど、
ものそいKY覚悟で言うと、36605、絶叫マシーン乗ると酔うんだわ…(-_-;)
二人がキャイキャイとはしゃぎながら、嬉々として絶叫マシーンに乗る後姿を、何度か見送りました。
いいんです、二人が楽しかったのなら、本望ですわ。
本日の宿は四日市市にあるホテル。
なぜか茶室つきの、広~い和室にお泊り♪
ホテルの向かいにある立ち飲み居酒屋で一杯ひっかけた後は、
コンビニで酒とつまみを買い込み、再び「乾杯ッ」。
この夜は、二回酒の入ったグラスを倒しました…
その上、部屋の障子に穴を開けました…
日目…四日市市~伊勢市~鳥羽市
ホテルでバイキング形式の朝食を摂り、向かうはお伊勢丹… もとい、お伊勢さん
ものっっっそい道路が混んでた…
お伊勢さんは外宮だけしか回らなかったのだけど、澄んだ空氣と神聖な雰囲氣が、そこかしこに凛と佇むような、そんな美しさがあった。
(画像は御正殿入り口付近)
いつか内宮も参拝したい
そして、お伊勢さんと言ったら…
赤福餅
本店でいただきました。
一時期、賞味期限虚偽申告騒動とかあったけど、でもそんなの関係ねぇ。
例え冷凍したものを解凍して、皿に盛っただけだとしても、やっぱり赤福はおいしいのだった。
幸せさぁ~
お茶は、こぼしませんでした。
伊勢市からは再び車移動。
鳥羽市のとある港へたどり着く。
ここからはなんと船移動。定期船に乗って、若干の船酔いを感じながら向かった先は、鳥羽市答志島にある民宿
今日のお宿です。
お風呂は小さくて、ぶっちゃけ汚くて萎えたけど、風呂じゃねぇんだ、ここのメイン・イヴェントはッ。
海の幸い~っぱい♪のお夕飯、そして…
じゃじゃーん
伊勢えびッ
ものっそおいしかったよー♪
つーか、ここの民宿で使ってるお米もおいしくて、ついおかわりしてしまったのでした。
伊勢えび以外の魚介類もおいしかったー…
ご飯の後は、勿論酒盛り。「乾杯ッ」。
隣の部屋に宿泊客がいないのをいいことに、夜中まで大騒ぎ(苦笑)。
ここで二回酒の入ったグラスを倒した…
そのうち一回は、ものそい勢いつけてチョップした…
日目…鳥羽市~名古屋~東京
最終日は、おいしい民宿の朝ごはんからスタート♪
朝ごはんの後は、だらだら出発の準備をして、港へ向かう。
前日は船の中にいたから酔ったけど、今日は外の乗船スペースに乗って鳥羽港へ帰港。
風が少し冷たかったけど、お天氣は良いし海はキレイだし、楽しかった。
再び車中。
名古屋城へ二回目の登城。
やっぱり派手だな。
しゃちほこ焼き(クリーム)。
名古屋城を辞したあとは、レンタカーを返却し、最終の「乾杯ッ」を名古屋駅前の居酒屋で。
次の約束をしつつも、結構ベロベロに酔う36605…
だけど大丈夫、ここではグラスは倒さなかった。
新幹線の時間になり、よしちゃんとはここでお別れ。
じゃぁね、来月また会おうね、とそれぞれ約束し、ナナつんと36605は東京行きの新幹線に乗り込んだのでした。
●この4日間で、酒を五回こぼした…
ちなみに、四日市のホテルから、主に飲んでいたのは、
ナナつんが持ってきてくれたミニ泡盛ビンセットと、コンビニで買った芋焼酎のロックでした。
泡盛うまいなッ。
ナナつん、有難うッ
NTT docomoのCMでお馴染みのキノコのキャラクター、ドコモダケ。
オペラシティ@初台で、【ドコモダケを料理する】というコンセプトのもとで行われた、展覧会を観てきました。
その名も【HOW TO COOK DOCOMODAKE ?】。
ファッション、ペインティング、写真…
様々な分野で活躍するアーティストが、それぞれドコモダケを料理するのです。
36605はdocomoユーザーではないけれど、
えぐちりかさんが料理したポスターがものそいインパクト強くて、
面白そうな展示会だなぁーと思ったんですな。
●松井えり菜さんという方は、ドコモダケが好きすぎて、夢の中でドコモダケと融合してしまった、
というペイントを発表していたのだけど、よぉ見ると、江戸東京博物館のマスコットでもあった、犬張子も紛れ込んでいた。かわゆス。
彦ニャンぽいのもいたしな(笑)。
●KYOTAROさんのドロゥイングは、セサミストリートのスナッフィみたいなエルフが幻想的。
視線も毛並みも柔らかそうで、 あ、「NEVER ENDING STORY」のファルコンにも似てる。
●ポスターにもなっていた、えぐちりかさんの作品は、
卵掛けドコモダケ、黒こげドコモダケ、ケチャップ掛けにスライス、千切りに溶けたのと、
一番料理っぽかった。
かわゆス。
●千鳥屋(和菓子屋)+市原(和菓子木型制作)の、和三盆ドコモダケもかわいかったなぁー。
あとから来ていたカップルが食べていた。うらやましい…
千鳥屋さんで販売すればいいのに。もしくは、今回の展覧会グッヅで限定販売とか。
ほかにも、ものそい面白い作品ばかりで、これで無料は随分いい企画展だと思う。
10日↑↓しか期間がないのが惜しいくらい。
13日(月・祝)までやってるので、是非
久々にピザポテト食べた。
…うん、そこまで大好きなもんじゃねぇな(笑)。
私信 to osa
音楽の好み変わるかもね~。そのときの流行もあるだろうし。
ただ、萌えポイント、つーか「この低音最高」とか「このフィルの入れ方かっこいい」というのは
変わらない氣がする。
柿本破産ひどいね~。
私信 to ane
ぶちぶちな。
みんな普通の名前だよ~、芸名じゃない限り。
柄さんだって「吾史(サトシ)」だもな。
私信 to Natchin'
梨うまいよな、ガリガリ君
緒方拳さんは突然すぎた…
【HOW TO COOK DOCOMODAKE ?】が催されていたオペラシティは、
専門学校卒業間際に、就職活動で訪れたことがあるのと、
隣接する新国立劇場で、去年初めてAxleのお芝居を観たのとで、
色々、なんともいえない氣分になった。
また、金木犀の香りがノスタルジーを覚えるしね(苦笑)。
来月、また新国立劇場に行く。
30-Delux「ファミリア」コロシアムVer.(柄さん・麗羅出演Ver.)観劇。
活字に飢えている、氣がする。
本を読みたい。
「パンク侍、斬られて候」は、wat mayhemのチケットが取れたら読むつもりではいるけれど、
(今回のプレオーダーで取れなかったら、深追いはしない。すぐさま頭をファントマに切り替える。)
長野まゆみ著「箪笥のなか」が、もう文庫化されているらしいので、
それも読みたいなぁ。
どっかのニュースサイトで見た、芸人女装№1はダレ、みたいな企画で、
ココリコ遠藤がものそい美人だった。
タカ アンド トシのトシさんもキュートだった。
カラテカの入江くんは、もういっそこのまま女装したら、テレビの露出が増えるのではないだろうか。
安室奈美恵「GIRL TALK」のピッチを落としたのを聴いたのだけど、
韓国の男子ヴォーカル・アイドル・グループみたいでかっこよかった。
(誰とはいえないけど…)
賛成派と反対派に別れるだろうけど。
安室は歌がうまいんだなぁと思った。
でわでわ。ばいちゃー。
10月7日はAxleのキラキラ王子、ぶちぶち こと 田渕法明さんのお誕生日でした。
ご本人様ブログだけではなく、ちほちゃんさんのブログや、入谷ぃやんのブログでもお祝いされていました。
愛されてるね~、ぶちぶち。
10月8日は吉井和哉王子のお誕生日です。
イエモンメンバーの誕生日は、いまだに覚えてる。
おめでとう。
緒方拳さんが亡くなったね。
そんなに大好きッてわけではなかったけど、やっぱりちょっとショックだった。
突然すぎた。
ガリガリくんのプリン味とピノのラムレーズン味ヤヴァイよ
ガリガリくんは梨味が最強と思っていたけど、大違い。
プリン味ヤッヴェうまい
タクリン、むっちゃ絞ってんなーッ。
久方ぶりのタクリン節♪ブログに添付の写メでも、ほっそりしたのがわかるもな。
でもね、タクリン。
今年はまだ2008年なんだ(笑)。
Axleは柄さんといい、未来人多いな。
今日は太田さん出演、ラスカルズ「落花」初日だそうです。
…行ーけーなーいー。
空晴は絶対(>▲<)
絶対観たい上瀧さんも出演されるし。
…やっぱりファントマ行きたいなぁー(^皿^;)
来年一月は稀にない観劇月間にしようかしら…
D-PRODUCE(佐野大樹さんプロデュース)はもうあきらめました。だって競争率高いもな、絶対…
ファントマも観たいけど、新しい劇團開拓もしたい…
よしちゃんとメッセンジャーでちょこっとチャットして、
別れ際、よしちゃんは「チャオ」と言った。
…貴生ちんが好きになったのかと思った。
音声番組バトラクション(…なんか懐かしい…)で、貴生ちんのミッドナイト・ステージのシメの言葉が
「チャオ」
だった。
貴生ちん、かーわーいーいー
36605、いま、Axleのボス猿と同じくらいTEAM NACSのリーダーが好きだわ。
リーダーのブログ「も日記」に、ものそい癒される。
柔らか~い氣持ちになる。
Axleのリーダー:照人さんも勿論大好きだけど、モリーダーも大好きだ。
昨日、バイト先の課長に「辞めない方向で考え直してくれないか」と言われた。
そうやって言っていただけるのはすごくうれしいし、
真面目出勤だけがとりえの36605を認めてくれたのは、ものそいありがたいのだけど、
バイト中だけ頭痛っておかしいでしょ。
通勤中は寝てるから平氣だけど、フロアに入った途端にツキン、とくるのはどう考えても普通じゃない。
退勤時間になって、タイムシートに記入して、SVにサインもらって、
「お疲れ様でした~」挨拶して、ビル出た途端頭痛なくなるっておかしいでしょ(苦笑)。
これは~… なんの精神作用催眠作用
弱ち。くど、弱ち。
今朝、駅へ向かう道すがら、前を歩いていたチャラい会社員が煙草を吸っていた。
路上禁煙区域に関わらず、煙草を吸っていた。
しかも、ブラック・デヴィルのチョコレート
生意氣~ッ。
茶髪・ロン毛にダレたストライプのスーツ、なんてありがちなチャラリーマンが、
ブラックの巻紙に、チョコレートの甘い香りのオランダ産煙草を吸ってるなんて、
似合わないよ~。
ラッキーストライク吸っとけッ。
36605は煙草は吸わないのだけど、パッケージと名前がかっこいい煙草は、かばんに忍ばせてみたい。
でわでわ。ばいちゃー。
そうだ、36605、今日怖い夢を見たのですよ。
枕の下に手を入れて寝ていたのだけど、
中から手が出てきて、36605を壁の中に引きずりこもうとするのさ。
しかも、また感覚がリアルで。
夢かも、てわかってるけど、その細い暖かい指から逃げるには、目を覚まさなきゃって必死。
そのあと、目を覚ましたのか覚まさないのかは忘れたけど、
…あれ、本当は半分覚醒してた氣がするんだよなぁ…
てことは、あの手は…
賢三兄さん色男すぎ
また、その文面を、賢三兄さん最大の武器である【魅惑のセクシーヴォイス】で読み上げられたら、
世の女子は倒れますよ。
ご自分で「雨も滴るなんとやら…」と言っておきながら、
照れて「ははは… 無理無理。」と逃げる柄谷お兄さん。
柄さんもずっこいよなァー、と氣づいた。
吉谷さんはずっこいことを隠さないけど、柄さんはずっこいことに氣づいてない。
ずっこいわ~…
タイソンさんとこのブログにいたお兄さんは、見たこともない顔をしていた…
今日はサムライ・バスケットボール・プレイヤー:田臥勇太選手のお誕生日ですよ。
28歳。
…直也さんとタメ年だ。
そう言やぁDPTことDirty Pretty Things解散しましたな。
一回もジャパンツアーやってくれなかったし、きっと来ても行かないけど。
解散を発表した日とかに行われたピーのギグで、
ピーが「DPTお疲れちゃ~ん」みたいなことを言っただけで、大騒ぎの「NME」誌。
別に…なぁ…(苦笑)。
それぐらい言わせたれよ。
ピーがカルロスについてしゃべったことや、逆にカルロスがピーについてしゃべったことは、
全て重要な発言として捉える「NME」誌。
カルロスも「DPT解散して、新しいことやるんだ。…でもリバじゃないぜ☆」とか(笑)。
わかってるよ、バーカ。
それより、ストロークスが戻ってくるって
シマあつこ先生のサイト、キリ番踏めなかったー。
キリ番踏めたら、きっと知らないだろうけど、リバを描いてくれって言うな。
どんな仕上がりになるか、ものそい想像できるけど、描いていただきたいなァー。
私信 to Natchin'
千聖なぁ… 懐ぃよな。
私信 to osa
【千聖の誕生日】か【天使の日】か【銃死の日】…
ねー、osa、あんなにPENICILLIN好きだったのにねー。
って、それを言ったらわーもあんなにマリリン・マンソン崇拝してたのに(苦笑)。
今もanti Christ super★starってことに変わりはないけど。
osaはすっかり国民だもなぁ…
【北斎漫画作成キット】なるサイトを発見しました。
北斎漫画の画像を自分で組み合わせて、オリジナルのお話が作れるそうです。
おーもろーッ
もう、M集会と「ピスメ」のことしか考えられません。
ヨコ子が言いたいことを言うだけ言って、「じゃぁね」と部屋に戻った…
なんだろう、このやりきれない感…
でわでわ。ばいちゃー。