マウスがヘンな動きをしたせいで、今まで打ってきた文章が全部消えました…
すっげ一生懸命つくったのに…
「rockin'on」買ってきました。
●オフスプのデクスターが髪の毛伸びていた。
●いきなりおっさんになっちゃったなー。
●ヌードルズがかっこいいことを言っていた。
●でも、そのかっこいい発言は、魚がピョンピョン跳ねる川辺でのインタビューらしい。
●だれだ、この色男ーッ
●と、思ったらアンドリューW.K.兄貴だった。
●兄貴、ご結婚おめでとうございます。
●兄貴とマイミクになりたい。
●マシュー・スウィート、4年ぶりのニュー・アルバム
●カルロスも案外ナイーヴだった。
●リバをひきずってるのは、誰よりもカルロスだ。
●リバの再結成は、信じてるけど、もうあきらめた。
●もう、あの頃と同じ「Don't Look~」なんて鳴らない。
●ヤク中とアル中のドハーティバラー。
●君らがいなくなって、洋楽がつまんなくなった。
●へんてこな状態で再結成はしないでくれ。
以上、「rockin'on」の感想でした。
京橋花月杮落とし公演「かさ」のヴィジュアルイメージを拝見しました。
イケメン柄さん。
あぁ~、今日で「ファミリア」加ト吉御之寺くんVer.が終了してしまったんだね~。
柄さんの御之寺くんが楽しみじゃないわけじゃないけど、
加ト吉の御之寺くんがよすぎたんだよねぇ。
一回しか観てねぇけど。
30-DELUXブログでは、加ト吉の御之寺くん白袴Ver.が、
中村誠治郎さんのブログでは、加ト吉黒袴Ver.画像が見れます。
袴似合うなぁー、若頭は。
あ、ミチヨさんのブログ(笑)では、普段着の加ト吉が。
これで今週末、柄さんの御之寺くんッ言ってたらウケる。
きっと言ってるんだろけど。
よしちゃんの卵焼きが食べたい氣分。
“ここ”に“これ”を乗せるのはどうかと思わなくもないけど、
大つぁんかっこいいなッ、おい(笑)昨日からツボりっぱなし、実際の話。
私信 to やぅ。さん
大泉洋さんの龍馬さんはすごくよいと思いますよ、というか、
演ったんですよ、舞台で。それがすごくよいなぁー、と。
でも、そうですね、ただイケメンなだけではなく、演技派に演ってほしいですね。
私信 to osa
ご存知大泉洋は軽すぎるか…
「LOOSER~」の龍馬さんはナックスだからこそ、って
大河って感じではないもな、確かに。
江口洋介の龍馬さんよかったよな~。
骨太で。
山本太郎はだって、新撰組でサノ演っちゃったから、当分大河はないんでないかな。
私信 to こりん
ありがとう。こりんも頑張ってね。
旅には出ないな。
せいぜいが近所の散歩か東京散策くらいか。
旅かぁ~…
暁を覚えないのは、春だけじゃなく、秋もだと思います。
でわでわ。ばいちゃー。
ニート一日目。
世間も休日なので、心苦しくはない。
ただ、とにかく寒いッ
関西の劇團・ミジンコターボ主宰の片岡さんがブログで詠んだ【今日の一句】(08/11/1付)が、ものそい共感できる… いぃ~句ですなぁ、片岡氏…
再び、ハウス・テクノ音楽ばっか聴くようになる。
ハウス・テクノ、学生のときに聴いていた音楽、クラシック、サントラ(主にOFFICE CUE系列)、
これが順不同にブームとしてやってくる。
間に当然パンクやブリット・ロックが入る。
久々にリバを聴いたら、ニヤニヤが止まらなくなるほどかっこよくて、部屋掃除がはかどる、はかどる。
リバはやっぱりかっこいいなぁ。
パンクだなぁ。
ヨコ子先生が買ってきてくれました。
メロンパンナちゃん。
…メロンパンナちゃん
そして昨日、齊藤先生からいただきました♪
新しい部屋仲間です。
(背景が汚いのは、目を瞑ってください…)
いるだけでも充分かわいらしいのに、こいつはなんと、ラヂオを聴かせてくれるのです。
テクノに飽きたら、彼になにかしゃべってもらいましょう。
麗羅(鈴木拡樹さん)の髪色が変わっていた。
来週は「ファミリア」柄さんVer.だぁ~。
楽しみだなぁ、楽しみだ♪
柄さんの御之寺くんと、麗羅のカムラが楽しみだ♪
柄さんの御之寺くんッ
私信 to ane
オデッセイのCM見たよ。ジョージ・クルーニーかっこよス。
バンが好きなのも遺伝さすが姉妹
私信 to よしちゃん
ぎゃははは、辻ウケる辻好き
辻なんだったらもうちょっとちゃんと見とけばよかった~。
古着屋のアルバイトはオシャレじゃなきゃできないよッ
そんな恐れ多い
私信 to やぅ。さん
お疲れ様でした~。
やぅ。さんと出会うことができたのも、あの現場があればこそ。
とても良い職場だったと思います。
わたくしも、やぅ。さんのmixi日記はチェックしておりますので、
これからも更新よろしくです
黒夢は一日限りの再結成ライヴで、解散するらしいですよ。
残念ですよね…
私信 to Natchin'
ぶっちゃけでも、黒夢の再結成自体ありえないと思っていたし、
活動休止を文字通りなんて思ってなかったから、もう事実上解散だと思っていたんだよねぇ。
それが、ここにきて活動休止は文字通りだった、
でも、待たせてごめんね、解散すんだ、って言ってくれるのは、
活動休止を文字通りに捉えて、ずっと待ってたひとたちにはすごく優しいと思う。
それを提案した人時もおっとこまえ、応じた清さんもおっとこまえ。
私信 to osa
大根の仮装を(笑)
人間環境は、本当にすごくよい職場だったんだよなぁー…
派遣がアレじゃなければ…
そして統括があんなんでなければ…
次回NHK大河「龍馬伝」の龍馬さんが、キムタクか福山雅治かとmixiニュースに出ていた。
… そ、そんな男前な龍馬さん
別に木村拓哉さんも福山雅治さんも嫌いではないけど、特別好きでもない。
かっこいい男子だとは思うけど、ん~…好み、ではない。
玉木宏さんの龍馬さんも、それは爽やかすぎるんでないのと思ったけど、
キムタクやましゃはないわ~。
大泉洋さんじゃだめなのかぃ
エレキ隊「チヨコレイト」のイントロにちょっとドキッとするのは、
リバの「Last Poet On The Bugle」のイントロと同じドラムで始まるからだ。
「チヨコレイト」も好きな曲だけど。
でわでわ。ばいちゃー。
本日でバイトを辞めました。
たくさんの社員さん、派遣社員さんに「ありがとう」と言っていただき、
お世話になってお礼を言うのは36605のほうなのになぁ…と恐縮しきり。
とてもとても、人間環境はよい職場だった。
洋楽ロックが好きなSVの、最後の挨拶が「Let's Rock」だった。
「これからもロックに生きましょう。」
いいな、それ。 …
なんか、色々頑張れる氣がした。
バイト上がり、駅へ行くと、大根の着ぐるみ着た男子が、大根を持って駅構内を横切った。
そのほかには、牛の着ぐるみ男子と、ジェイソンのお面を被った外人。
そうか、今日はハロウィンだ。
いつの間にこんなに日本に浸透したんだろう。
しかし、… 大根
…加ト吉人氣、すげぇなぁ…
30-DELUX「ファミリア」で、加ト吉のご新規ファンが一氣に増えた模様。
Axleブログの加ト吉書き込みに対するコメント数がえらいことになっている。
一人の書き込みに対して、こんなにコメントが来るなんて、質問企画くらいじゃないか
(質問企画はもっとコメ数多いけど)
こんなふつーの書き込みに対しては、あんまり10を超える書き込みないよな。
すごいな、加ト吉。
さすがAxleの若頭♪次回公演のヒーロー♪♪
やまけんさんブログの、やまけんさんと賢三兄さんの画像がものそいかわいいッ
普段は缶コーヒーと煙草とバイクが似合う賢三兄さんが、
小ぃ~さく小ぃ~さく、ちょこ~んとした仕草をすると、ものそいかわいい。
賢三兄さんのお誕生日に、貴生ちんからもらったイチゴを食べる賢三兄さんも、
ものッッッッそいかわいかったもな♪
やまけんさんが撮る賢三兄さんは、かわいい仕草が多い氣がする。
黒夢が、ついに解散するらしいね。
活動休止から、解散へ。
その決断をした清さんは、男らしいなぁ、と思う。
活動休止とか、活動停止とか、曖昧なこと言っといて、結局再結成しないままのバンドの多い中、
きっちり落とし前をつけるなんて、なんて男らしいんだ。
10月のロティカ来訪に続き、今度はタケイリ兄貴が来るって、近所のライヴハウス
す~げェ、こ~えぇ(笑)。
…あれ、8月にも来てたの
柄さんも言うていた。
『人とのつながりって大切なんですよね。』
柄さんと同じく、36605もそういう意味では凄く幸せ者です。
周りにいい人ばっかり。 だった、バイト先。
『だから前向いて進んで行かなきゃって思います。』
Let's Rock
でわでわ。ばいちゃー。
来年一月のwat mayhem「パンク侍、斬られて候」チケットが届きました。
M列… 絶句。
人氣劇團なんだろうなぁ。
あぁ、ますますテンションが下がっていく…
AxleのN列はいいんだ。だってAxle好きだし。
wat mayhemはイキオイだけでチケットを取ったので、遠いとちょっと残念。
その、Axleですが。
ヒゲ人口増えたな。
賢三兄さん・hinokenさんの賢賢コンビは以前からひげだったし、
吉谷さんも柄さんもちょいちょいひげだったけど、
ここにきて、貴生ちん。
まぁ今回の役柄上、はやしているのだろうけど。
…見慣れないからか、ものそい違和感を覚えるわ~。
hinokenさんのカフェ企画―――
hinokenさんがお料理を作って、ほかの誰かがバーテンやって、ジャズ演って、…
て、そんなかっこいいhionokenさんのカフェ企画。
来年実現するかもとか、hinokenさんがヤル氣。
いいなァー、実現したら是非伺いたいなァー。
楽しそう♪
なんか、うちらもそんなんやりたいね、黒ストで
一日限定で。
栄養士が三人もいるんだもな、うち一人は“なんちゃって”栄養士だけど(36605)。
ジャズじゃなくてもHouseかけたり、ボッサかけたり。
昨日、よしちゃんとチャットってて、
ヘンなとこ親子って似るもんだなぁ、と苦笑してしまったのだけど、
36605、TOYOTA車好きらしいです。
bB、サーフ、ランクル、クラウン(ごつごつしてるときのやつで、ワゴンタイプ)。
うちのお父んってTOYOTA好きじゃなかったっけ、ane
ま、でも日本車ならTOYOTAだけど、外車含めたらローヴァーミニが一番好き
私信 Natchin'
誕生日メールありがとう
ダイスケはんがいなかったら、ホルモンはホルモンにあらず。
それは、亮っくんも上っちゃんもナヲ姉もそうなんだけど。
私信 to osa
誕生日メールありがとう
ケーキもおいしかったし、msgカードもうれしかったよーッ
「X」は、わーも内容忘れてしまったけど、関西弁のお兄ちゃんが空ちゃんだよ。
あれは神戸の事件だったり、阪神大震災を意識させるから、という理由で打ち切りになったらしいよ。
私信 to momomoさん
お祝いmsgありがとうございます
あッ、このブログ見つかっちゃいましたか…
テンションが常とちがいますが、引かないでください。
変態仮面ではないですよ(笑)
変態仮面って、昔ジャンプで連載されてましたよね(笑)
私信 to ane
誕生日メールあざス。
あ~、大丈夫。
明日がラスト・ディです故。
Fuckin' beautiful life
実家から、葡萄が送られてきた。
Yuuuuuuuummmmmmmyyyyyyy
まるで葡萄ジュース。
ありがとう。おいしくいただきます。
そうそう、冒頭でふれていた「パンク侍、斬られて候」町田康氏の原作を読み終わったのだけど、
… これをどうやって舞台化すんだ…
クライマックス~ラストにかけて
ものそい地獄絵図んなるぞ。
「けものがれ、俺らの猿と」も、結ッ構~ひどい終わり方してたもな、映像。
赤いモップ化け物、ことムックが暖かそうに見える今日この頃…
随分と氣温も下がって、そろそろ冬かぃ
冬嫌いの36605としては、残念な限り。
寒いの嫌~い。
みなさまも風邪など召されぬよう、お氣をつけくださいまし。
でわでわ。ばいちゃー。
そんなこんなで、お祝いmsg下さったみなさま、本当に有難うございました。
昨日、突然SVのフジマさんに「36605さん、明日誕生日なんですか」とニヤニヤしながら問われたので、
「」と思いながらも、「はい」と答えたのだけど、
本日謎が解けました。
フジマさんも、本日お誕生日だったらしいです(笑)。
おめでとーございましたッ。
久々に昨日、I-アイ-とarctic monkeysを聴いた。
I-アイ-の「STAY~」はやっぱ最強だった
あのイントロが鳴っただけで、もうテンション上がる上がる。
ユウキさんの速弾きも神だし、HIЯ∞RΦさんのテンションも神だ。
I-アイ-は36605にとって、まだとても大切なバンドなんだと思った。
解散してしまったのが、本当に惜しいバンドだ。
HIЯ∞RΦさんが早く新しいプロジェクトをお披露目してくれないと、
36605はいつまでもI-アイ-をひきずっちゃう。
arctic monkeysも大概かっこよい。
あいつらは低音が最高にクる。
低音・リズム・ブリット好きにはたまらん。
hinokenさんが新しくブログを立ち上げた。
以前からの、深い深い海のようなブログではなく、
Axleメンバーに「お調子者」といわれていたhinokenさんのブログ。
深海魚のようなhinokenさん世界も、痛かった(イタくはない)けど好きだった。
でも、時々こっちがものそい心配になってしまうから、
hinokenさんが元氣な新しいブログはうれしい。
頑張ってください。
Axleメンバーではなくなってしまったけど、36605はhinokenさんが好きです。(告った・笑)
hinokenさんの新しいブログ⇒【hinoken's HOTCHPOTCH INFORMATION BLOG】
明日はお休みをいただいたので、一人乾杯で「水曜どうでしょう Classic」を観た。
【四国八十八ヶ所Ⅲ】第二夜め。
36605がTEAM NACSの中でも一、二を争うほど好きなモリーダー登場の回。
(ちなみに音尾くんと一、二を争う)
わーッと走ってきて、目がなくなるほどニッコニコなリーダーがかわゆス
リーダーの、全力なところがすごく好きだぁ~
柄さんが出演中の「斜塔」、柄さんはなんとスーツが衣装らしい。
…柄さんのスーツ…
ちょ っと観た… ぅおっとぉッ
もうあとは今年中の観劇スケジュールは入れないんだぜ~。
11月の30-DELUXと12月のAFRO13以上、入れないんだぜ~。
あ、 あと「情熱のパソドブレ」
観すぎ、観すぎ(苦笑)。
あ~ぁ、…外貨、せっかく円高傾向だったのに、反発して円安になってきちゃった~。
遅かった…
ま、いっか。縁がなかった、ってことで。
…あれ、謀らずもうまいこと言ったんじゃねぇの、36605(笑)
あの~…きのう、ふと課長が近くにやってきて、
「(辞めることを)やっぱり考え直せない」と訊いてきた。
この期に及んで、まだ訊くか(笑)。
丁重にお断りさせていただきました。
あれか、もう挨拶みたいなもんなのか、その質問
明後日で、約2年お世話になったバイトを辞めます。
「水曜どうでしょう」を見てると、函館湯の川温泉 湯の川プリンスホテル渚亭のCMが流れる。
よぉ地元のテレヴィでやってたので、懐かしい氣持ちになる。
そんなこんなで。
誕生日を迎えることができた36605は幸せ者でございます。
みんな、本当に有難うね。
でわでわ。ばいちゃー。