忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いなせな文庫ダイアリー

来年度のスケジュール帳を買いました。

文庫本の大きさ・厚さで、ジャケットは葛飾北斎「富岳三十六景」神奈川沖浪裏。現在の横浜本牧沖から富士山を描いた、日本人なら、誰もが一度は観たことのある、あの浮世絵。

全国主要都市の鉄道路線図はもちろんのこと、緊急・生活情報ダイヤル表や、郵便情報、大まかな食品成分表や用紙サイズ表まで載っている、かなりの優れもの。その上、ページごとに和歌や国民の祝日の謂れなども載っていて、スケジュール帳以上の働きをしてくれそうな一品。

しかし、何が不満って、

まぁ結局、そんな機能いらねぇから、もうちょっと薄くて軽い手帳ならよかったのに…てことだよね。(全否定…)

 

PR

チェスト!!(を、今聴いている。)

柴田よしきの「RED RAIN」という本を探しているのだけど、なかなか見つからず。1999年出版。今日も御茶ノ水行って探したけどないから、長野まゆみ「宇宙百貨活劇」「学校ともだち」購入。金ねぇんだ、っつーの。

マッハGo Go Go」とマキシマム ザ ホルモンの「~メガラバ」着フル探してるけど、ないねぇ。CD買うほどじゃないから、着フルで済ませたいところなんだけどねぇ…

カルビーから出ている、Jagabeeが好き。最近じゃ、ジャガリコより断然Jagabeeだね。皮の部分がうまい。

誰の音楽にも、似ていない音楽。

イエモンには、独特の「吉井和哉節」があったように、HIЯ∞RΦさんの作る曲にも、特有の「HIЯ∞RΦ節」がある。その「HIЯ∞RΦ節」があるから、LISMOミュージックストアで「光の彼方へ」がIの曲だってわかったんだけどね。

なんて云うんだろうね、こう…HIЯ∞RΦさんの歌い方、曲の展開、アレンジの仕方。全部が、誰でもない。HIЯ∞RΦさんの曲、としか云いようがない。POTSHOTの「オーオーオーッ」(わかるよね・笑)みたいな。…うん、あるんだよ。

それはもう、完全にロックの中で自己を確立したといっていいんじゃない益々HAL-SIONに期待。

…ex-Iの沙貴さん、あさって(11/12)誕生日11/13に新宿で誕生日イヴェントをやるらしいよッ。今すぐチェックhttp://www.01669.com/saki.html

医療隊マッカラ号

今日は、同居人タニザキと、千葉のナントカ云う大学(名前忘れた)の学祭へ行って来た。二人とも卒業生でもなんでもねぇ、知り合いがいるわけでもねぇ、目的があるわけでもねぇのに。

とりあえず学校を見て、展示を観て、学生を見て(笑)、帰ってきました。六時から体育館でB-DASHのライヴがあったらしいけど(しかも1500円、非売品ステッカー付)、観ずに帰ってきましたGONGONさんに会わずに帰ってきました

途中、江戸川河川敷に座って、小一時間話をし(河川敷好きだな・苦笑)、コルトンプラザのユニクロでフリースとカーディガンを買いました。タニザキはメガネを新調していました。眼鏡番長36605も、次はどんな眼鏡にしようか、色々試着しました。ロボットみたいな眼鏡があって、それがいいなぁ

メガネが出来上がるまで、トイザラスとペットショップをのぞいた。犬はやっぱり洋犬より和犬だね。具体的に言うと柴だね。柴と秋田犬だね。秋田犬万歳。

ところで、タニザキは一度も学祭を体験したことがないそうで、それはとても勿体無いなぁ。学祭あっての36605の青春だぜ。

学祭は、なんか不思議なパワーがあって、みんなそれに向かってなんか一生懸命になるし、一生懸命になった分、盛り上がる。盛り上がった分、思い出になる。泣ける。学祭を、もう一生やることがないのが、すげぇ寂しい。今学生のヒトは、絶対学祭をバカにしちゃいかん。一生、学祭やるときなんて、もうないんだよ。

あぁ、だれか、仮想でもいい、36605にもう一度学祭やらしてくれ(苦笑)。

コートニー・ラヴが、ピートにドラッグのリハビリをアドヴァイスしたのは自分、と言っているらしい。…うっせぇそんなん言うたら、36605だって何度もこのブログでピートにリバに戻るよう、アドヴァイスしてるっちゅーねん(笑)ったぬきッ

喘息の発作が起きた

36605は中学校の頃まで、喘息持ちだった。小児喘息と呼ばれるもので、高校になると、さすがに収まったのだけど、保育園と小学校低学年のときは酷かった。

入退院の繰り返し

父方の祖父が喘息もちだったらしく、隔世遺伝。まぁ、それも中学校とかになると、発作の回数も減り、ずいぶん楽になったのだけど。

だけど。

昨晩から今朝にかけ、小さな発作を起こした(苦笑)。こっちに来てから、病院なんてめったにいかないし、夜中だからどうしようもないし、救急車呼ぶほどじゃないし、軽~くパニクる。苦しくて眠れないし、隣の部屋の同居人にうるさい(咽喉が鳴るんだよ・苦笑)だろうし、ど~うしようかね、これ(苦笑)。

と、思いながら、少し寝て、また苦しくて起きて、を繰り返し。

ちょっとしたきっかけなんだよね、発作なんて。ちょっと寒かったり、ちょっと疲れたり、ちょっと台風が近づいたり(これ本当小学校のときは台風予測ができるほど・苦笑)、それだけですぐ発作が起きる。

今日は本当は、江戸東京博物館に、エプロン返すのと顔見せに行こうと思ってたのに。

おとなしく、家で寝てます。…今日の夜も発作起きるかなぁ…(憂鬱)

Robin with his 100 friends

そうそう、地元で見つけたんだけど、

Robin with 100 friendshttp://blog.goo.ne.jp/tbinterface/16525f3f49ab0ede31a679d0057dfc60/a6)」というキャラものがあってですね、可愛くてつい、はまり氣味です。

36605がつい買ってしまったのはRobin君のシールなのですが、本当に衝動買い見つけた瞬間一目ぼれ。で、ミドリ(パソコン)と向き合い、Robin君について調べています。

彼は、いたずら好きな男の子で、ある日友達を100人つくろうと思い立ちます。…いっちねんせ~いになった~ら~  …

36605が好きなRobin君の友達は(もちろんRobin君も好きッス)、クリス、ライアン(SK8ER B0Y)、ソフィー、ジャック・ジョーイのパンク双子。特にパンク双子がかわいい。

で、なんかそのRobin君グッズを作っている会社で、ブログにRobin君の商品を紹介すると、抽選でなんかもらえるとのことなので、早速エントリーこうして紹介しているわけですよ。

いやいや、別に商品がほしいからブログアップしてるわけじゃなく、本当にRobin君とパンク双子のかわいらしさを書きたかったんですけどね。今現在、Robin君のHP(http://www.ne.jp/asahi/panson/works/robin/)では、50人の友達しか紹介されてないんですが、36605が買ったシールには、謎のホットドッグ・ビッグ・フレンドもいてですね、ますます目が離せない。

36605、シール好きだから、シールブックがほしいなぁ…あと、ポスター。全員友達揃ったら、ぜひポスターがほしい。

…お母んに見せたら、「みんな同じ顔だね」と言われた…

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]