銭湯へ行って参りました。
予測不能の事態が起こり、渋々、嫌々、仕方なく。
ボイラーが壊れた。
同居人谷崎が場所を調べてくれて、行き方も電話で確認してくれて、「しゃーねェなぁ、じゃ、行くか」つって行った。
が、
最寄まで行くバスが、休日は一時間一本の運転だったり(地元かッ)、そのバスが行ってしまった直後だったり、
いざ銭湯に到着すると、日曜のせいか、ものっそい混雑していてイライラしたり、…
大変だった…
銭湯なんか嫌いだ。子供は泣くわ、ゆっくりできないわ、歌えないわ。
やっぱり自分チの風呂が一番ネ。
たまに温泉行くのはいいのだけど、銭湯は無理ッ。
早く直ってほしい、ボイラー。
明日は姉のアパートに風呂を借りに行きます。温かい言葉をありがとう、姉さん…。持つべきものは、やっぱり近場に住んでいる兄弟姉妹だね。
Good Charlotteのチケット来たよ~
さて、あとはGW後に休みが取れるかどうか…
ていうか225番てなんだよ、整理番号…
Zeppてキャパどのぐらいなの
やっちまいましたよ、今朝。
電車乗り過ごしました。
人生初体験。
新宿で降りなきゃならないのに、幡ヶ谷まで行ってしまいました。
車内アナウンスで、「次は初台」言ったのは確かに聞こえたのですが、…寝過ごした…
新宿駅からむっちゃ走った。都庁前とか、なんかカメラとかいたのに、むっちゃ走った。久々に走った。朝礼にギリ間に合った。
いま、谷崎と「あの時代に生まれたかった…」話をしている。
谷崎は“あのヒトたち”と同じ時代に、36605はクラッシュを原体験できる時代に生まれたかった。
…でも、今の時代が不満なわけじゃなくて、むしろクラッシュの跡継ぎ・THE LIBRTINESを原体験できている“この時代”で十分なんだよ。
確かに、クラッシュを原体験できず、ジョーに直接会うこともかなわなかったけど、
あの時代に生まれていたら、もしかしたらリバのかっこよさを知らなかった。あんなのクラッシュの真似だよ、って一蹴していたかもしれない。
だから、今のままでいいんだよ。
生まれる時代を間違ったとか、生まれる場所を間違ったとか、
そしたら今のこの状況がなかったんだよ。間違いじゃ、決してない、と思いたい。
そうじゃなきゃ、リバを好きになれてない。HIЯ∞RΦさんに会えてない。ドラムやってないし、そしたら軽音部のメンバーに会えてない。
それは、とてももったいない。ありえない。
だから、36605は結論として、この時代に生まれてきて満足だよ。
だけど、早く土に帰るべきと思うけど、36605。
さっき、YouTubeでグループ魂の「NO.NEWYORK」カヴァーを聴いて、思いっきり笑った。
だって、「シャワーを浴びて」しか歌わないんだもん。
シャワーを浴びて シャワーを浴びる
の繰り返し(笑)。
客に「ニューヨーク」言わせてるのに、「“ニューヨーク”言っちゃったねぇ、ここ多摩なのに(笑)」とか言ってるし。で、また石鹸が話の途中で急にバババッ、ドラム叩くと、「シャワーを浴びて~」。
バカッ(笑)
本日、ヒキコモリは、「ベッカムに恋して」を観ようと思ったのに、まんまと同居人から昨日借りた「銀魂」全巻を読んでいて、一日を無駄にしました。
一応、部屋の掃除っぽいことはしたのですが、風呂掃除ができなかった上に、いま、“そうじ”と打ったら、「総司」と変換されて困った。
「銀魂」で、なんでみんな山崎が好きなのか、その理由を探すことはできなかった。…あんまり出番とかなくねェ人格を知ろうにも、知れなくねェ
36605は凡庸に、地味に土方が好きだけど。あと、銀さんと坂本さんと沖田。
坂本さんは「いろは」効果もあるかもしれないけど。
…て、あれ、36605、“地味に”土方が好き、とか言ってる時点で、もうすでに山崎菌に冒されてねェ、これ
地元に居たときから氣になっていて、本日、やっと購入しました、ニュートロジーナ
…リップクリームのはなしなんだけどね。
まず、ノルウェーの国旗がかわいい。ニュートロジーナっていう名前がかわいい。北欧のフィッシャーマン御用達っていうのもかわいい。
今まで、近江兄弟社のリップを使っていたのだけど、なくなったのでニュートロジーナにした。
あんまり、リップクリームって使わなかったのに、今のバイト先になってから、必需品。
喋る仕事だし、なんか部屋が乾燥してるし。
…あ、
もう寝なきゃ。明後日が休みだからと油断していた。
休みはあくまでも“明後日”であって、“明日”ではない。