ビストロスマップにゲストで来たユリ・ゲラーが、二十日大根の種を手のひらに一杯乗せて、
「育て~、育て~」と言っていたのが微笑ましかった。
「となりのトトロ」を見ている氣分になった。
はい、毎月恒例アクセス解析でーす。
○『TeamAZURA アクション 構え』
ごめんなさいねー、あんまりTeamAZURA詳しくないんです。
押田さんのイチファンなだけです。
○『■*pnish*+佐野瑞樹さんが、『サムライモード』 ぴあ』
…なんのこっちゃよぉわからんですね(笑)。
「サムライモード」も面白かったなー。
○『アッシュ 英二 萌え』
ないわ(笑)。
○『オーイエス トゥナイト 水曜』
「水曜どうでしょう」の忌まわしのエクス・アン・プロバンスですな。
トゥナイトオー、イエス、トゥナイト
○『チバ アベ 酒』
ROブログによれば、チバは元氣らしいです。
笑顔も見せてました。
○『ベスナル グリーン 治安』
治安はあんまりよくないらしいですよ。
なんたってドハーティバラーがスクワット生活してた地域ですからねー♪
なんだって盗まれた、靴だってねて言ってたもな。
○『ヤスカ 弟さん』
ヤスカは呼び捨てなのに、弟さんは“さん”づけなんだ(笑)。
○『emma イエモン かぼちゃ』
ねー、氣になるよねー(笑)。
○『おっちょ ともだち 疑われ』
5・7・5の下の句みたいよね。
○『イギリスの伝統料理はなに』
ローストビーフとか。
外せないのはフィッシュ&チップス。
… イギリスで食ったことないけどな。
○『千聖 読み方』
ちさとです。
あとは「鉄錆廃園」関連も多くて、色んな人がやはり待っていたんだなー、と思った。
oasisのノエル兄ぃ脱退について、ROロンドン支部長・児島女史のブログもついに更新されていて、
(oasisであろうと物怖じせずに発言する児島女史のブログは、土日更新ない)
やっぱりリアムとのケンカが原因なんだろうかねぇ、今回の脱退劇も。
… sigh …
世界規模の兄弟喧嘩はやめていただきたいわね。
でわでわ。ばいちゃー。
今日のアド街は高円寺だったのだけど、
「水曜どうでしょう」が20:30~21:30までだって、そっちを選んだ。
水曜日放送の「どうでしょう」はヨーロッパ完全制覇最終シーズン、
36605のなかで伝説の「糸楊枝」の回。
今日放送回はロードサインの旅第二弾、怪談テープを聞いている洋さんに、
ミスターさんが様々のいたずらをしかけるという回。
も~ぅ、洋さんの驚き方が大好きです。
「和ませようと思って」とか嘘つくミスターさんもいいねぇ。
週末恒例、「幽☆遊☆白書」…というか飛影さんの愛に満ちたおちょくり。
邪王炎殺拳を使用したことによって、右手を焼いた飛影さん。
自分で使用したくせに、自爆して落ち込んでいる飛影さん。
蔵馬と暗黒武術会会場に駆けつける前に敵に遭い、
蔵馬が攻撃されているのを見て「蔵馬」と叫んでみたり、
派手に会場に登場してみたり、幽助と戦えないって怒ってみたり、
今日もかわいい飛影さん。
いや~ぁ…なんなのかね、あの子本当に(笑)。
今週更新回から徐々に鴉も姿を見せ始め、そのあまりのヴィジュっぷりに笑った。
ヴィジュなのに声高ぇんだよなー(苦笑)。
触角とかさー。
風呂上りは毎日100均で買ったプラスチックの簪を挿しているのだけど、
今日よぉ見たらひび割れが入っていた…
どんだけ強いん、36605の髪…
ノエル脱退報道のオアシス、その後の声明はまだない。
… リアム最近大人しかったと思うんだけどなー。
リアム大人しかったのに不満が出て脱退、てことは本当にガチなのかなー。
やだー、ノエルいなきゃオアシスじゃねぇじゃん。
JAPAN COUNTDOWNの29位が竹電の新曲だって、
夜中なのに「きゃーッサティッ」とか叫びそうになったわ。
彩冷えるは… どうしたの(笑)
もうヴィジュはやめたの
ROはものそいthe telephonesを怪物扱いするけど、… う~ん。
「urban disco」しか36605にはピンと来ねぇ。
私信 to ane
周ちゃんおっさんだけど、名前がかわいいじゃん。
国周(くにちか)だから周ちゃん。
でわでわ。ばいちゃー。
お金がない(笑)。
いや、リアルに。
36605のすずめの涙貯金は全て£に変わっているため、平日の午後19時までに取引を終えていなければ、円として引き出すことができないのだけど、忘れていたため、財布には1000円しかないス。
月曜日まで1000円生活… トホホ …(苦笑)
貴生ちんフォース、一週間を400円ですごす裏技を是非伝授してください。
今日でバイト先の研修生全員が無事にOJTを卒業し、
来週からはいよいよ全員サッカーで現場に出ることになる。
今仲良くしてもらってるメンバーは3人いて、そのうち2人がもう36605と一緒に卒業していて、
残る一人が今日卒業を迎え、Friday Nightだしてことで、ファミレスでディナー。
来週から始まる業務に対する不安をぶちまけ、
お互いの過去をなぜか話し始め、案外楽しかったッス。
お金がないので、週末にはしごしようと思っていた博物館めぐりもできなくなりました。
国立博物館と江戸東京博物館で、それぞれ国芳の浮世絵が見られるっていうんで、
行こう♪と思っていたのにー。
…来週行こう。
来週から太田記念美術館で始まる特別展もおもしろそうだし、
江戸東京博物館~太田記念美術館~国立博物館のはしごしようかしら。
国立博物館(本館)では国芳の金魚づくしが来週までなのよね。
その次の週からは「見かけは怖いがとんだいいひとだ」が展示なのだけど。
国芳好きー。周ちゃんも芳年も国貞兄ぃも好きー。
歌川派万歳。
でわでわ。ばいちゃ-。
実は昨日、無事にバイトのOJTを卒業し、着台しました。
着台はしたのだけど、今日は午前中だけ電話を取り、午後はずっとDVD(会社作成)を見ていました。
… いや~、寝たよね(苦笑)。
私信 to osa
遅ぅなりました、こちらこそ楽しかった、有難う。
またおいでね、今度は樹理ぃも一緒だといいね。
私信 to ane
ぽにょかわいいよね~。
「銀魂」は笑えるよ、大きい犬が出てきて、ものそいかわいいよ。
mixiニュースで、CA4LA×堂本剛さんコラボが発売される予定って、
今日も渋谷でCA4LA×サージ(カサビアン)袋を持ってる人がいて、
ものそいうらやましかった~。
剛さんのセンスが好きだって、また髪の毛アシメにしたい。
CA4LAもやりよるなぁー。
mixiニュースで、綾野剛さんというライダー出身のイケメンが紹介されていたのだけど、
むー様ブログで拝見する綾野さんは、ものそいまとう空氣が独特な方とお見受けする。
なんつーか こう、決して悪い意味ではなく、薄い空氣が流れているそうだなー、と。
周りとはちがう時間が流れてそう。
夏で暑いのに、そこだけひやりとして、別次元。
そーゆー、独特な空氣を醸すひとになりたいのだけど、
36605はご存知の通り「ドF」(ふつー)なので、願ってもなれそうにないのだな。
あのー、柄さんが描いた加藤さんの似顔絵、
… わからなくもない。
フレペいいなぁー…今回のコレクションもものそいかっこいいわー…
いや、でもやはりジャンニーニになりたい…
Gucciの10S/Sかっこよすぎって。
バーバリーもいいなぁー
でわでわ。ばいちゃー。
帰ったら、茶色い触角の長い先客がいらっしゃってて、
一瞬お互いストップしてから、成仏していただきました。
南無三。
今のバイト先は26日に最終審査が入り、戦力外通告されるかもしれないのだけど、
それに伴い、派遣会社から連絡が入った。
もう、毎回毎回研修の厳しさゆえに3~4人は脱落者が出るらしく、
今回は何人いなくなりましたと訊かれたので、2人です、と応えると、
「やっぱり…」
と、さも憎憎しげに言われ、… あれ、そんなトコに派遣されちゃったのかな、
と36605も不安になるだろうがーッ(笑)
今のところ「戦力外通告されていいッスわ」と周りに言ってはいるけど、
本当に同期があのメンバーじゃなかったら辞めてんなー、というところです。
見て、見て~。
ボノ。 とか言って。
ぽにょ。
そういえば、本当に久しぶりにSuper Juniorがジャケットを張っている雑誌を見つけ、
思わず立ち読みパラ見をした。
うにょかわいい、うにょ。
YAHOOのトップページにあった、ジャンプキャラクター診断をやったところ、
36605は銀さん(「銀魂」)タイプなんだそうな。
… うれしくねェー(笑)。
『嫌なことはすぐに忘れられる楽観的なあなたは、坂田銀時タイプです。
人と同じことをすることを嫌がり、誰もマネできない個性的なあなたは、
人生を楽しく生きることに前向きな、多くの人をひき付けるキャラクターとして親しまれています。
偏った嗜好を持つガンコなところもあり、
ついつい好きな物ばかりに目がいってしまいがちですが、それもあなたの個性。
持って生まれた才能が発揮される瞬間なのかも知れません。
また、すぐに面倒臭くなってしまうこともあり、友人からあきれられてしまうこともありますが、
持ち前の明るさや、仲間思いのあたたかい性格が周囲から愛される、
なくてはならない人物です。』
… 何氣にあってる(笑)
『人と同じことをすることを嫌がり』とか、
『偏った嗜好を持つガンコなところもあり』とか、
究めつけは『すぐに面倒臭くなってしまうこともあり』。
いや、… 銀さん好きですよ、かっこいいですよね。
「銀魂」で1、2を争うぐらい好きですよ、きっと。
でも、もっとこうー… ジャンプっつったらさ。
ルフィとか。ジャガーさんとか。それこそ幽助とか。
一杯いんじゃん、ヒーローがさ。
なんで銀さんよ… 銀さん好きだけどね…
夏祭り(ナツアクリ)フライヤー題字はタイソンさんが書いたものらしい。
ふなみちの題字もタイソンさん書よな。
タイソンさんの字って味があるねぇ~。
でわでわ。ばいちゃー。