昨日でサマソニが終わった。
行かなかったけど、やっぱり36605にとってサマソニの終わり=夏の終わり。
昨日はサマソニ東京、夕立があったらしいじゃない。
いつかのサマソニで、36605も夕立を経験した。
ゼブラヘッドのステージが雨で見えなくなるほどの強さで、
でもアリーナじゃ男子がスライディングしたりして、それはそれで楽しそうだった。
36605のケータイもイカれたけど、記憶に残るサマソニだった。
で、サマソニといえばきらきらと輝きながら放射線を描くペットボトル。
チバにとっちゃいい迷惑だし、故意だとしたらムカつくわ。
でも、サマソニのペットボトルは、夏の風物詩と36605は思うのだな。
確かに、会場が汚れるとか、オーディエンスにぶつかったら危ないとかあるけど、
見ててすごく頬が弛む景色なのだわ。
いい迷惑だけどね、当たった人にしたら。
でも、36605はあの景色がなかったらサマソニの魅力も減ってしまう氣がしてならない。
36605はやらないけど。
そして、もしやってしまったら、他の人が投げたペットボトルでもいいから、
拾って帰るくらいしてほしい。サマソニ東京は、いつも会場が汚い、汚い言われていて、
それは悲しいじゃない、同じライヴを観た仲間としてはさ。
実家からメロンが送られてきた。
早速さばいていただく。
むっちゃうまいッ
ねるねるねるねの魔女の如く叫ぶわ。
サマソニ同様、メロンをさばくという行為が、夏を感じさせる。
おいしうございました…
Axleブログの、柄さんから始まった企画がおもしろい。
柄さん→加藤さん→武原さん→やまけんさん→吉谷さんと連日続くファンへの質問大会。
柄さんの『チャチャ入れ』(他メンバーの質問に目指せコメント一番乗り)も楽しいし、
やまけんさん・hinokenさんからのコメント返しもうれしい♪
さて、本日の吉谷ブレインからの質問は、
「差し障りのない人気投票」、
『ずばり、アクサルメンバーで息子にするなら誰』。
36605は断然武原さん♪
かわいい、絶対おっとりしててかわいい。
本当は長男:賢三兄さん、次男:hinokenさん、三男:武原さんがいい。
でも賢三兄さんもhionokenさんももう脱退しちゃったし…
hinokenさんブログでは、久しぶりにユアちゃんとリアちゃん登場。
… 大きくなったねー
hinokenさんの姪っこちゃんなのだけど、小さいときの画像とかよくブログに出てたから、
36605も親戚氣分。
ユアちゃん、もうけんちゃんの電話拒否ったりしないでね。
さてさて。
明日は通勤時間に関東を台風直撃との情報が飛び交っておりますが、
無事に会社に行き着けるのでしょうか。
もう笑うしかないわな(苦笑)。
今日も朝土砂降りの中会社へ行き、靴下がびっしゃびしゃになったので、
裸足で歩いていました。
(あ、もちろん靴は履いてね。)
憂鬱だわー…
でわでわ。ばいちゃー。
「BUZZER BEATER」を見た。
井上雄彦原作のバスケアニメ。
GyaOで毎週日曜日3話づつ更新だっつって、
前も放送してたのだけど、見逃したのでアンコール放送の今回、第1話から。
話自体はおもしろいんだけど、声優これでいい
ヒデヨシの声、若すぎじゃねぇか
武将の名前+バカ猿は「SLAM DUNK」にもいたな(笑)
おもしろいけど… 毎週見ることになるかはわからないなー。
ヘッドホンでthe telephonesと竹電を聴いた。
…the telephones、ベースラインおかしくねぇか…
なんか違和感。
竹電もたまーにギターコードこれであってるて思うとこがある。
ま、いいんだけど。好きだし。
忘れてたー、rockin' onまた買ってねぇやー。
ま、いいかー…
ドリームマッチを見ていたら、結構でかい地震が来た。
P波が長かったから、そんなに大きくならないだろうとふみ、
ずっとテレビを見ていた。
テレビの速報で「地震が発生しました」と流れている間も、まだ揺れていた。
地震に慣れているはずの36605も、これはちょっと揺れてるなー、と思うぐらいの揺れだった。
無事です、osa・樹理ぃメールありがとう
NHKのニュースで、北区駅前のショッピングセンターに浸水があったと知った。
つい先週aneのとこに遊びに行って、立ち寄ったところだったし、
NHKのニュース映像で流れたのも知ってるとこだったから、
うぇえ~…と思った。
aneは無事だったらしいので安心
私信 to TERU
ごめん、よく意味がわからなかった…
私信 to やぅ。さん
やぅ。さんは蔵馬派なんですねー。
蔵馬派、飛影派、子エンマ派に別れてなかったですか、あの頃って(笑)
ここまで幽☆白のこと書いてますけど、幽☆白<スラムダンクです。
最近ケータイが落ちやすい。ICカードエラーが発生しやすい。
勝手に電源落ちてる。
もう1年半とか使ったからなー、1年毎にケータイ換える36605にはめずらしく。
明日もまたバイトですなー…
まだ研修段階なので、業務的なことはしてないのだけど、
毎日行われるテストが憂鬱でならない。
90点以上取らないと、派遣会社に連絡が行って、契約が切られるらしいのだけど、
もういっそ切ってくださいと言いたくなる。
つーかもう1個落とした。
いいけどさー、別に戦力外通告されんならされるで。
でわでわ。ばいちゃー。
伊達にあの世は見てねぇZE☆
週末は「幽☆遊☆白書」を見てるわけですけどもー。
いや、飛影がね、本当にかわいいわけですよ。
桑原が白虎の妖獣に追われて走ってきたときに、ごく自然に身をかわしたり。
非協力的なくせに、単独行動はしないでちゃんとみんなについてってたり。
桑原のことを散々なんのかんの言うくせに、「お前はよくやった」とか言うし。
一歩前に出て技の解説するし。
本当は寂しがりやで甘えたなんじゃないだろうか…
雪菜ちゃんのために盗賊してんだよねー♪
ツンデレ♪ツンデレ♪
でも幽助の霊丸に負けちゃったからね、最初(笑)。
言うほどそんなに強くねぇじゃん、ていう。
三白眼で無口、そんなスナフキンのような飛影が大好きです☆
7/18~開催していたという【ミック・ジョーンズのRock & Roll Public Library】@ロンドン。
ミックが少年時代からクラッシュ~B.A.D~ソロ&プロデューサー~カーボン・シリコンで活動する、
現在に至るまで長年キープ&コレクトしてきたRock & Roll思い出の品を全開陳する展示会、
らしいのだけど(RO児島女史ブログ抜粋)、
児島女史のブログにアップされている半端ねぇ資料の数々
ファン垂涎ですなッ
ステージ衣装や昔の雑誌、グッズ…
嗚呼、ロンドンに行きたい…
8/23までとのことだから、行けないのだけどね。
しかも場所がラドブローク・グローヴ
パンク系インディーレコードショップ、ラフトレの駅。
去年2月に訪れたラフトレ。
「水曜どうでしょう」、土曜日OAはヨーロッパ1st.シーズン。
ハイジ登場、プーさん爆死。
そういえば昨日、栄養士時代の友達から「明日レディガガ見る?」とメールが来て、
金・土・日曜とサマソニだったことを思い出す。
行かないと決めたとき、近づいたらやっぱり行っとけばよかった~ッてなるかな、と思ったけど、
全然ならねぇ(苦笑)。
残念サマソニ。
ちなみに友達は今日観戦したようです。
レディガガは観たのかな、結局。
年に一回、この時期にならないとその子からはメールが来ない(笑)。
サマソニ友達となっている。(でも会場で一回も会ったことない。)
マイミク・リアル友:なべこakaそかてぃんのとこでおもしろそーなんやってたから、便乗。
【占い師「銀座の俺」による「俺占い」】(この色は36605ツッコミ。)
*36605には、こういう傾向がある。*
・既成概念にとらわれない発想力がある
・「嫁」という文字に魅力を感じる←ないない。
・古いものを大切にする
・女性的←えッ
・物事に真剣に取り組む
・これと決めたら頑固←あぁ~…
・ありえないことを経験したことがある←どんなこと(笑)
*特に36605には、こういう傾向がある。*
・人の幸せを純粋に喜べないときがある←あるある(苦笑)
・警察を見るとつい顔をそらす←ない。
・自分のことを棚に上げる←あるある(笑)、割といつも。
・目を合わせて話すのが苦手←そう…かも。
・テンションの上下が激しい←大体低いけどね。
*俺から36605へのアドバイス。*
・CMでやってた歌を口ずさまないようにしろ
(by 俺占い/http://oreuranai.com/)
私信 to osa
中野と上野にインド人がやってるカレーバイキングがあるんだよねー。
どっちでもいいよ、osaが好きなほうにしな。
新しいバイトが始まって初のお休みだったけど、
…起きて洗濯しながら部屋掃除と風呂掃除して「幽☆遊☆白書」見て昼寝して終わった…
明日も多分そんな感じー。
でわでわ。ばいちゃー。
最寄駅に着いたらひどい雨が降った。
傘を持っていなかったのだけど、最初は「イケんじゃね」って程度だったのに、
歩いていたらすんげー降ってきて、まさかのシャワーみたいだった…
「メイド刑事」に、柄さんが出るって、見た。
OPからちゃんと【柄谷吾史】て名前出てたーッ♪
…あれ、つかツチ(笑)
*pnish*のツチも出ていた。
柄さんよりツチのが出ていた。
そして柄さん… ッ(爆笑)
柄さんはオカマ組員が通い詰めるホストクラブのホストだった…
ちょー笑顔。ちょー笑顔
オカマ組員と一緒に撮った写真欲ッしいーッ
柄さんホスト似合わないなぁー…
銃を構えたとこがアッシュを彷彿と…
させるかいぃいッ
加藤さんの船橋さんのがホストっぽかったわ(笑)。
放送終了後拝見した「からたにっき」のホスト画像を見ても、ホストには見えんのだなぁー。
ふっつーにかっこいいんですけど。
ホスト… ホスト… うーん…
私信 to ane
なんでもない日おめでとう♪
今はいっぱいいっぱいで寄ってる氣分にならないけど、
渋谷っていいよね。17時に終わるし。
竹電はキモい+爽やか=キモやかだよねッ☆
34かわゆス。
私信 to osa
「水どう」はテンション上がるね。
そういえばこの前、商業用トラックにどうステが貼ってあったよ。
ばきばのあさ
車でカレーを売りに来ているひとがいるのだけど、
今日食べました。
昨日食べたひとたちが「辛い…」と言っていたので、
恐る恐る食べて見たのだけど、
シーフードの甘さと、ココナツの甘さが程よくからんで、
さらにカレー本来のピリッとした辛さが、とってもおいしかったです。(Ⓒ「シルシルミシル」AD堀くん)
でわでわ。ばいちゃー。