忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Blanc Neige

mixiコラムに乗っかってみました。

●「思わぬ非難の声 レギンス論争」
 男子にはすこぶる不評なレギンス。
 「履いている意味がわからない」「かわいくない」「足が太く見える」
 馬鹿ーッ
 男子だって、レギンス履けばいいんじゃーッ
 09S/SはジヴァンシィもKIMINORI MORISHITAもヴェロニク・ブランクィーノも、
 レギンス履いたコレクション発表してんだよーッ
 それがむちゃくちゃかわいいんだよーッ
 大体なぁ、男子が大好きなグランジだって、
 「寒いから」って理由でショートパンツの下にスパッツ(…)履いたり、ジャージ履いたり、
 それだってレギンスと変わんねぇじゃねぇかぁーッ。
 高円寺にも普通にいたし。
 36605は「女子レギンス履くの反対~」ではなく、
 「男子レギンス推奨派」です。

●「好きな音楽、女子はどう探す」
 1位はテレビの音楽番組を見て、とのこと。
 36605は専らエア・チェックだった。
 関東に来てから全然ラヂオ聴いてないから、最新曲は詳しくない。
 最近は専らニコ動の「作業用BGM」渡り歩き。
 洋楽詰め合わせとか、ガールズポップ☆とか、日本も捨てたもんじゃないとか、…
 テレビは、もう売れているひとたちが出てくるから、
 売れてないけどいいんだッていうバンドを聴いていたい、
 ひねくれてバンド通ぶった36605には、見てて「なんだかなぁ~」と思ってしまう。
 いいバンドは勿論いいんだけど。

私信 to osa
でも、別に恋人にしなくていいんじゃねぇかと思うんだよねぇ、あの二人…
ビジネスライクな関係で充分、むりくり恋人にしなくていいと思う。
はッ、恋人になるのは小泉孝太郎とミムラじゃなくて、顕さんと誰かなの…

私信 to ane
マディーもシャーペィもついてない(笑)。
ニコ動でディズニーCh.出身女子ばかりを集めたBGMがあって、
それをいつも聴いている。
ハンナの親友ってオスメント君の妹だったんだねぇ、
ハンナしか見てないから氣づかんかった。

私信 to やぅ。さん
う~ん、あんまり「コールセンター~」、続きが氣になるとかはないですね、わたくしは。
先が読める、というか。
コールセンター未経験のSVが成長してって、ついでに恋もみたいな話ですよね。
小泉氏はかわいいです、一生懸命で。
あのテレビに出てきそうな、ズラッと並んで電話取る、みたいなセンターですよ。
インカムつけて。
虹、きれいでした。久々に見ました。
あの…重い話になりますけど、『生きてる=自分の世界を守ってる』ってことだと思いますよー。
なんで14歳なんですかね、世界を救うヒーロー/ヒロインは
幼いですよね、今考えると。
無理じゃないですか、14歳に世界を背負わせるのって
関係ないですけど、36605が今大注目してるのは長瀬智也主演の「華麗なるスパイ」です。
酷いB級なにおいがします。
深キョンがかわいいです。

ぎゃーーーーーーッ
 い…  いり、  いり…      入谷さん…  ッ
 入谷さんの「カフェスタ」撮影ロケ画像がかっこよすぎて鼻血出そう…
 入谷さん色男すぎッ
 入谷さん色男すぎッ
 加藤さんよりも、たぶちんよりも、入谷さんがかっこよスッ
 いい眼鏡男子画像いい眼鏡ヤクザ画像
 入谷さんの平助も好きだけど、入谷さんの王様系強面男子はかっこいいッ
 笑うと目がなくなるとこも大好き
 (興奮しすぎ…)

でわでわ。ばいちゃー。

PR

伊達にあの世は見てねぇZE☆

GyaOで「幽遊白書」を毎週金曜日に5話づつ更新開始になったというので、観た。
 懐かしいなぁー。
 36605は飛影が好きだった。
 今週末更新分から飛影も登場するので、金曜日が楽しみ♪
 続きが氣になるアニメを久々に見た。
 「SLAMDUNK」もやってほしい、GyaO。
 幽助は高校生だと思っていたのだけど、14歳、中二ッなんだね。
 セーラームーンも14歳だし、エヴァも確か14歳だよね。
 なんなんだ、14歳最強だな。
 36605の14歳なんて、陰々鬱々としていて、世界を守るために戦うなんてできなかった。
 36605世界を守るのに必死だった。
 小学生のときは、14歳は大人で、なんでもできるもんだと思ってたのに、
 実際なってみると14歳なんて最低な毎日だったなー。
 その14歳も、もう10年以上前なんだ。
 なんにもできないまま、10年以上経ったけど、36605世界だけは守れた。

昨日の千葉県は、雨も降っていないのに、
 夕方、洗濯物を取り込もうとベランダに出たら虹がかかっていた。
 HI3B0335.jpg
 36605の部屋から真正面に、キレイに半円の虹だった。
 久々に見た。

海の日でしたね。
 当然の如く、海へは行っていません。
 海なんて、何年も行ってない…と言おうとしたけど、
 去年茅ヶ崎に何回か行ったね…
 専門学校時代、クラスのみんなと、何台かの車に分乗して海へ行った。
 海でどんなことをしたかとか、もう覚えていないけど、
 36605が乗っけてもらったなっちゃんの車の窓が壊れて、閉まらなくなったとか、
 浅瀬に小魚を見つけたとか、みんなで花火をして帰ったとか、
 覚えている。
 栄専時代は36605にとって、本当に宝物だと言える。
 本当に本当に楽しかった、輝いていた。
 部活も楽しかったけど、教室もすごく楽しかった。
 栄専に入学したことを後悔したときなんて一回もないよ
 夏は夏でたくさん思い出があるけれど、冬も冬でたくさん楽しかった。
 移動教室のときにゆりちゃんと貴ちゃんが雪合戦してたとか、
 尾崎さんの車に小さい雪だるまがいーっぱい乗ってたとか、…
 本当、くだらないしどうでもいいようなことばっかり覚えている。
 嗚呼、戻れるのなら戻りたい。

女子曲なんて、本当に一ッッッ切聴かなかったのに、
 (聴いてフィオナ・アップルとアリシア・キーズ。)
 リリィ・アレンの登場とディズニーCh.の影響で、最近ものそい女子曲ばっかり聴く。
 ブリトニーもそうだし、マイリー・サイラス、アシュレィ・ティスディル、ヴァネッサ・ハジェンズ、
 アヴリルも聴かなかったのに。
 ま、リリィ・アレン以外はオールディズニーCh.出身者ですけどね。

でわでわ。ばいちゃー。

マディー・エヴァンス

前々から氣になっていたのだけど、
 ウチからセヴンに行く途中の、立派な門構えのお宅の門前に、こんなものがある。
 HI3B0334.jpg
 …これはー、地底カメラ
 よくテレヴィで潜水艦の上部に、こんな望遠鏡みたいなのくっついてるのを見るけど。
 玄関前に
 なんなんだろう…

マックの新商品、ジューシィチキン・ブラックペッパーを食べた。
 んー、しょっぱい
 辛い、よりしょっぱさが氣になった。
 前々から思っていたのだけど、マックってマヨネーズがしょっぱいよね。
 おいしかったけど、すごくしょっぱかった…

今日は割合涼しいほうだったので、図書館に行ってきました。
 オーツキのエッセイを読んで、その後NHKから出ているイギリス英語のテキストを読む。
 NHKのテキストって何気にコラムが充実してて、読むだけでおもしろいんだよなー。
 図書館の帰り道、線路沿いに植えられていたラズベリー。
 HI3B0333.jpg

「High School Musical」も好きだし、「The Suite Life of Zack & Cody」も大好きなのだけど、
 「HSM」では特にシャーペィが好きで、
 散々「かわいい」「かわいい」と騒いだのは記憶に新しいかと思います。
 …  マディーとシャーペィが同一人物だとは思わなかったなー(苦笑)。
 ロンドンほどマディー好きなわけじゃないけど、
 現在、PCのデスクトップはザック・コーディ・ロンドン・マディーなんですよ。
 ハイスタのケンと難波くんを間違えて覚えていたことが発覚したのとおなじくらいの衝撃(苦笑)。
 全然雰囲氣違ぇじゃーん。
 だから「スィートライフ」2nd.シーズンはマディーが出てないのね~。
 前髪あるから氣づかなかったのかなぁー、マディー。
 シャーペィって前髪ないよね
 ロンドンとザックとコーディしか見てねぇからかなぁー。
 正直マディーってそこまで目立たないじゃん、キャラがさ。
 マディーとシャーペィかぁ~…
 マディー<シャーペィだなぁ…
 ディズニーch.のキャラは、馬鹿かわいくて元氣な女子が好きだ。

「コールセンターの恋人」見たよー。
 顕さん。
 36605もコールセンターは3社ほど勤めてますが、あんなコールセンターに勤めたことない。
 あんな…テレビのようなコールセンター。
 お揃いの服なんて着ないし、SVがウロウロ見回っているようなところは行ったことねぇ。
 あんなもんなんかなー、コールセンターって。
 ヨコ子先生のお友達は、コールセンターに勤める人間が周りに一人二人は必ずいるんだから、
 わざわざあんなドラマを作らなくたって、リアルな話聞けるし、ドラマで見るまでもねぇし、
 と言っていた。
 まぁねー。
 でも、違うんだよ。36605が見たいのは、
 センターがどのように描かれているだとか、リアルさを求めているんではなく、
 (そんなのコールセンターにいる36605のがリアルに話せるわ)
 違う、顕さんが見たいんだッ

忘れてた、「BANANA FISH」DVD今月末発売じゃん。
忘れてた…
でわでわ。ばいちゃー。

●●●●●●●●●●

●久しぶりにiKnow!に手をつけた。
●案外覚えているものだね、よかった…
●なんの氣なしにK-1を見ていた。
●KID、KOされんの早ぇよちょーがっかり。
●1分半とか、ちょーがっかり。
●キシェンコサワーがおもしろかった。
●10歳のときに父親が蒸発し、13歳から家族のためにファイトマネーを稼ぐキシェンコ。
●バックグラウンド的にはすごく応援したい。
●けど、サワーの王者然とした雰囲氣と貫禄があって、サワーを応援した。
●魔裂斗川尻もおもしろかった。
●川尻の入場曲がB-DASHの「Water Pow」だって笑った。
●魔裂斗の嫁が来ていて、祈るようにリングを見つめていた。
●あんまK-1とか興味なかったんだけど、おもしろかったー。
●魔裂斗、是非あと1試合に勝って、有終の美を飾ってください。
●木村拓哉さんが最近「SMAP×SMAP」でやっている髪型をまねしたい。
●マッシュアップがアツい、今更ですが。
●ニコ動で見つけたおもしろいマッシュアップとしては、
 EMINヨM×となりのトトロ、BEASTIE BOYS×スーパーマリオBro.、など。
●ほかにもoasis「Wonderwall」×GREEN DAY「Boulevard of Broken Dreams」×その他。
●↑これが最高にかっこよかった。
●曲の雰囲気とか、似てると言ってしまえば似てるから、合わないこともないんだけど。
●ノエルとビリーの声が一曲に収まることってないから、ものそい鳥肌たった。

私信 to ane
猫のお守りは、途中から完璧な猫だった。
舞台化するほど「幕末純情伝」、おもしろいと思わなかったけどなー。
でも舞台で観るとちがうかもねー、演出の方法によっては。
「キュクロプス」怖いでしょ
あれ、初めて見たときからなんかわからん不安になる。
怖い絵なんて、グロいものも含めて、もっとたくさんあるはずなのに、
あの絵はものすごいインパクトを以って不氣味な存在感を示す。

でわでわ。ばいちゃー。

ぶりゅん

フミヤくんが、あんまりタク王子がイケメン、イケメン言っているから、
 タク王子がイケメンに見えてきた(笑)。

ロックの先人達の作業用BGMを聴いていて、ふと思ったのが、
 
 ↑これ、すっげぇイエモンの「MY WINDING ROAD」じゃねぇか(笑)
 ベースラインとかまんまな氣ぃすんだけど(笑)。
 
 あと、SOPHIAは↑これだよね
 トムの歌い方とまっちゃんの歌い方が酷似している。
 まっちゃんは特に影響を受けたバンドを挙げていないようだけど、
 似てるわ~。

9月にイエモンのギタリストで菊地兄こと笑魔ちゃんこと菊地“EMMA”英昭兄さんが、
 ソロとして活動を開始するそうな。
 イエモンが解散した今も熱心な吉井信者であるaneから聞いた。
 そして1st.シングルのc/wタイトルが「かぼちゃ」…
 ぶりゅんだなぁー(苦笑)。
 ↑の話を聞く前に、mixiで「ぶりゅん」コミュなるものがあって、
 思わず参加しそうになったので、『ぶりゅん』を久々に使ってみました。

どうにも不機嫌なことがあったのだけど、
 どう不機嫌になったかは伏せておきます。
 ただ、本当にどうにも不機嫌になって収まらないので、
 ここに『不機嫌になった』と残しておきます。
 あぁー、もう、マジ腹立つ。

でわでわ。ばいちゃー。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]