忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わぁるいなぁ~。

やすけんかっこいい

PR

日々の生ごみ69

NMEや「rockin'on」、mixiのコミュでも騒がれているリユニオン
 もぉええてー、というのが正直な感想。
 つって、どうせまたギグだけのジャムリユニオンなんだろー
 今回は二人だけじゃなくてギャリーも加わったっていうから、ちょ騒がれているけれど。
 ジョンはもう戻ってこないだろうな…
 リユニオンの度に一喜一憂するのが面倒になってきた。
 マジリユニオンするなら、さっさとしてくれ
 …   ところでカール、もうピーから『ダークすぎるエネルギー波』は出ていないのかい(ニヤニヤ)

5月に入ってまだサマソニチケットを取っていないというのは異例なことらしい、36605にとって。
 いやー、だって決め手に欠ける。
 ドラゴンアッシュマキシマム ザ ホルモンACIDMAN
 …イマイチ。
 去年はウェラー御大がいらっしゃると聞いて駆けつけたが、
 今年は頓に決め手に欠ける上に、3日間の開催。
 チケット高ぇ、っつー。

私信 to ane
赤ちゃん怖いじゃん。どんな動きするかわからないし、どこが起爆スイッチかわからない。
赤ちゃんのときって、どんな人間に成長しようとかわいいもんなんだよ、
36605に限らず。

『エロくない、エロくないでござる』(笑)。
 たぶちんの月龍、色気醸し出してたよー。
 大丈夫、大丈夫。
 ちゃんと妖艶月龍だった。

そういえば昨日、電車の中でナベコと二人、
 「星が降り、夜が来て」みたいな話をしていた。
 あの時、恐怖の大王が降りてきてたら、もっとましななんかがあったかもね、って。
 きっと、なんもなかったさ。

そういえば、松ちゃん結婚おめでとうございます。
 昨日、aneとちぃからその知らせを受けた36605は、
 そこまで普段松ちゃんファンを公言してはいない。

classの津久井さんが胆管ガンに侵されていると聞き、
 少なからずショックを受けた。

SUPER JUNIOR、アルバムセールス20万枚突破だって。
 これはやはり、日本での売り方が完全に間違ったんだね。
 つか、13人もイケメン揃えてて売れないわけがねぇっつー。
 あの売り出し方はなかったよなー…
 改めて、ライラライラ合掌。
 最近、レラはレラな感じじゃなくなったね。
 美人だけど、女子的な美人ではなく、男子的な美人になってきた。

でわでわ。ばいちゃー。

拳はクリームパンの形

3年ぐらい前に勤めていた派遣先で仲良くなったコ(通称:ヌシ)の赤子:カズキさんに会いに行って来た。
ヌシは、子供を産む前からお母んキャラだったので、まぁ違和感なくお母んをやっていた。
一緒にまっさんとナベコと原ちゃんと行ったのだけど、みんな会うのが久しぶり♪
まっさんは変わらず美人だったし、原ちゃんはキューティ、ナベコもふわわ~とかわゆスだった。

ヌシは36605の一期上で、歳も5個以上違うのに、36605はヌシにタメ口をきく。
(まっさんも年上なのだけど、タメ口。)
その派遣先にいたときは、ヌシのことを「ウザイ」とか散々言っていて、
ヌシも「キモイ」と応戦してきて、それがまぁ日常茶飯事、
もう顔を合わせたら挨拶みたいなもんだったのだけど、
それが今日も復活し、二人で「キモイ」「ウザイ」と言い合っていた。

カズキさんはまだ生まれて4ヶ月とかで、
ヌシの出産体験をみんなで聞いて、イチイチ「痛い」と悶絶。
いやぁ…子供を産むって大変だ。
その痛みは女子しかわからないのだから、男子は人事と思わないで、
労ってあげてください、是非。
そうすれば、嫁はきっともっと旦那を愛するはず。
そして、自分のお母さんを敬ってください。
麻酔もなしに切られたり、麻酔もなしに縫われたり、そんなの正氣じゃできないよ。
こんなに医療が発達した現代でも、出産の際に亡くなるお母さんは7~80人はいるとヌシが言っていた。
命がけで望まれた命なんだから、平氣で絶ったりなんて、
他人の命も自分の命も、絶対しちゃいけないと思った。

けど、ヌシのお母さんとの出産の際のやりとりは笑った。
感動なんてあったもんじゃない。
ヌシの話かたもうまいんだろうけど、いやー、笑った。

そんなこんなしていると、ヌシの旦那様・歴史くんご帰宅。
歴史くんも一緒に盛り上がり、結構遅い時間までお邪魔してしまった。

それにしても、この二週間強、
タケウチ夫妻のマー君やさかちゃんとこのみゅなさん、
そしてカズキさん。
(りんさんにも会いたかった…)
三人の子供に会ったけど、「いいなぁ」とは全く思わなんだ。
「かわいいなぁ」「癒されるなぁ」とは思ったけど、自分が親になるとは思えない。
けど、中学や高校、専門学校のときには子供が怖くて仕方なかったことを思えば、
ちょっとは進化しているのかも。
いつか「子供いいなぁ」と思う日が来る、…   かもしれない。

追記。
金髪を黒髪に戻す前の柄さん写メ。
おいおいおいー、どこのヴィジュ系バンドの美形ヴォーカルだぁあ~
柄さんは金髪でも黒髪でもどっちでもイケメンです

新装開店

近所のショッピングモールが新装開店したということで、本日行ってまいりました。

サイトによると、ヴィレヴァンやグローバル・ワークスが入ったとのこと。
ヴィレヴァンが近くにあるってうれしいね♪
これでおもちゃカメラのフィルムがいつでも帰るね♪

と、思ったのだけれど。
ヴィレヴァンのくせに110フィルムねぇでやんの。
意ッ味わからん
動物マメカメラは売ってるのに、そのレフィルがねぇって意ッ味わからん
がっかり…

と、思ったのだけれど。
他の、特にそんなカメラとか扱うような感じではない雑貨屋さんに、ひっそりと置いてあったので、
一安心。おいおい、焦らせんな。
ぃや、でもヴィレヴァンに110フィルムは置くべきだ。
あんな大量の120フィルムと35mmフィルムはいらねぇだろうがェッ。

あとは、本屋が広くなっててうれしかったー。
別になんも買わんのだけど。
浮世絵師の画集も品揃え悪いし、洋書も少ないんだけど、
それでも以前のような、スタンダードなものしか取り揃えないような書店に比べたら、
もう月とスッポン。
有難や、有難や~

そして、なによりうれしかったのが、
フードコートにすき家と丸亀製麺
これで食べたいときにすき家が食べれるッ♪
食べたいときに釜玉が食べれるッ♪
早速今日、釜玉に海老天でいただきました。
うーまーいー。
ぃや~ぁ、我々東短生・栄専生にとっちゃぁ、牛丼といえばすき家。
吉牛は遠かったもな…
すっかりすき家で慣れてしまってからは、吉牛の牛丼は甘だるい。
わーい、わーい。
すき家っつったら、わざわざ船橋まで行かないといけんかったから、
食べたいと思ったときに食べられなかったけど、これからはッ♪
…とか言って、そこまで牛丼は食べません、普段。

あ、なんか今見たらバーキンも入ったのね。

日々の生ごみ68

今日もせっせとYouTubeでREEFを再生リストに加えておりました。
ヴォーカルの声が好き。ガイジンっぽい。
いや、外人なんだけどさ…

私信 to やぅ。さん
返信遅くなりました
地元、楽しかったです♪
やぅ。さんは地元いかがですか
なんか、この日本帰郷の間に、新型インフルエンザとか、
大変なことになっちゃいましたね、向こう
やぅ。さんが戻られる際には、落ち着いていることを祈ります。

私信 to ane
おばっちゃとマザー、似ているよねッ。
『弥生時代 狩り 道具 罠』な(笑)。
ブログタイトルがこんなんなのに、どうやったらそんな学術的なブログと思ったんだろう。
住谷くんはほかの役者に比べて声も出ていたし、
演技も若手俳優より断然よくてかっこよかったよ。

私信 to osa
こちらこそ、楽しいひと時有難う♪
妙光のつゆ焼きそば、おいしくなかった…
たこ焼き、またやりましょう。是非。

私信 to 樹理ぃ
たこ焼き最高だねッ☆
さかちゃん、元氣だったよー
そうか、樹理ぃはさかちゃんと地元一緒だったっけ。
パパには会わなかったけど、みぅなさんには会ったよ。
かわいかった
そうね、また三人でホットプレートより熱く焼こう、サバ味噌缶
もうコラボはやめよう…

もう地元、宵宮とか始まってんだねー。

入谷さんのブログがおもしろかった。

あぁー、もう、今日の音尾君とモリの日記かわいいなぁー。
 音尾君はシゲあってのかわいさだけど、
 モリはモリだけのかわいさ。
 あー、もう、モリ。

たぶちん、もうテニミュに出ちゃえば

華不魅さんのサイト、トップページがカラスになっていた。
 「一天四海」は最後の祭主とイソラが好き。
 あと土蜘蛛一族。

でわでわ。ばいちゃー。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]