(Twitterでつぶやいたネタです。)
gooで、過去50年の天氣が見れるというサービスが始まったんです。
早速自分の誕生日を調べてみると、
最低気温:2.3℃
最高気温:9.6℃
9時:雨→12時:雨→15時:晴れ
でした。
生まれたのは土曜日で、午前だか午後だか忘れましたが4時↑↓で、
(すぐ忘れるけど確か午後)
すごく寒い日で、みぞれが降ったんだよ、
というのを母から聞かされていました。
別にどうってことない話かもしれないけど、
なんか泣けて。
そんだけです。
そうそう、リバのバイオ本をやっと読み終わりました。
マンソン師を大声で「おい!ブライアン!ブライアン!」と呼んだところで、
思わず噴出しました。
バカ(苦笑)。
「『The Sun』の戯言、信じてないよな?」
「もちろんだ、Bilo」
にキューン☆とキたり、
失明寸前の大怪我!!事件の真相でカルロスに呆れたり、
ステージ上からジャケットを放ってピットに落ちたカルロスのダメっぷりに失笑したり、
殴り合いではピーより強いらしいカルロスに驚いたり、
…
カルロスがイケてなさすぎて大好きwww
伊達にヨコ子先生と【不幸同盟】組んでないぜwww
リバのバイオ本という割りに、やっぱりハッサルとパウェルの存在が薄いんだよね。
フロント2人がバカすぎて、比較的常識人な2人が霞む。
もう戻ってはこないだろうなー、とは薄々感づいてはいるんだけど、
やっぱり戻ってきてほしいなぁー。
9/16、TOPSHOP/TOPMANの新宿店オープンイヴェントと、
ソロアルバムのプロモを兼ねて、我らがアルビオンの片翼:カール・バラーが来日するのだけど、
TOPSHOP/TOPMANのオープニングイヴェントはプレスオンリーとのことで、
一般人はUst生中継でしか、今回はカルロスを見れない、
とのことだったのだけど、
タワレコ新宿店でインストア・イヴェント決定…ッ
… ぶっちゃけ生活しんどいけど、
カルロス…
ピートが来日できないならカルロスだけでも…
THE LIBERTINES復活
の、ウォームアップギグ/レディングフェスの様子がYouTubeにアガってたんで、
それを見てたんだけど、まーぁ、
しみたーっ!!シビれた 泣けたほれた これだーっ!!
な、スチャアニ状態。
やっぱ、ピー太とカルロスが仲直りしただけじゃリバにはならんぞ、と。
ジョンとギャリーも揃わねぇと、THE LIBERTINESとは言えねぇぞ、と。
「宣言」から歳喰っちゃって、体型もぽよぽよなおっさんになってきてんだけどさ、
いいんだよ。いいんだよ、これで。
胸いっぱいになった。
新しいアルバムなんていらない、
今は、再結成してくれただけで、
4人揃ってるだけで、
本当にうれしい、泣けるほどうれしい。ありがとう。
Tweetもしたんだけど、本当にちょーうれしいので、ブログでも。
(ケータイからは見れません。)
おぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおかえりぃいぃい~、
THE LIBERTINES
待ってた、ちょーーーーーーぉ待ってたよぉおぉおぉお~ッ。
なんなのー、本当に、誰よりもうれしそうなのがカルロスってのがムカつくくらいかわいいーッ。
マジ、4人をストラップにして持ち歩きたい…ッ
月末のレディング&リーズ・フェスのリハ映像らしいのだけど、
ビール腹になったドハーティバラーすら愛しい…ッ
ヨレてるジョン・ハッサルもちょーイケてる
邦楽ロックは元氣いっぱい。
でも、嗚呼、本当に本当なんだ
お帰り、36605のパンク・ヒーローたち
相変わらずファッキン・クールだね。
素敵すぎて涙が出そうだよ。
久々に買ったrockin'onは薄っぺらくなってて、
中身も読むに値する内容なんてなかったよ。
だけど、君らがカヴァーを飾るんだもの、買わないなんてどうかしてるぜ。
動揺してるのはヒーロー、君だけじゃないけど、
今はうれしさのほうが勝ってる。
君の相棒が出会った“かつての”ファンは、
『もう少し大人になった』って言ってたようだけど、
36605はまだキッズでいるよ、変わらず好きでいる。
嗚呼、本当におかえり、THE LIBERTINES