http://www.youtube.com/watch?v=7cFl3dLMvsE&eurl=http://www.nme.com/news/the-libertines/43266&feature=player_embedded
寝そべるピーの色白加減と、
カルロスと交わすタッチにガツンとキた。
The Libertines不在、今年で5年。
よぉ待てるよな、イギリスも36605も(苦笑)。
うわさのピートからカルロスへのラヴコールインタヴューを読んだ。
児島姐さん、つっこみすぎじゃねぇかな(苦笑)
というか、全部リバに結び付けようとしすぎじゃねぇかな
まぁ、そこでピーが「そうだよ」って言えば、リバ信者である36605も喜ぶんだけど。
「LAST OF THE ENGLISH ROSE」について語るピーはものそいキュート
もう、本当にピーはかわいらしス。
ヤク中でヘロヘロしてた時期とは異なり、情緒不安定なとこもあんまり見えない。
DPTを結成する前は、カルロスのがリバ復活を望んでたとこもあった氣がしたけど、
いまはピーのがベクトル的には強いような。
カルロスの言動に一喜一憂しているピーは、まんまリバ活動停止宣言直後のカルロス。
「何考えてんだよお~カール。」
かわゆス。
『エネルギー波がダークすぎる』を言い訳にするカルロスもウケる。
カルロスのフラットに押しかけ、羽交い絞めにするピーは、是非見たい(笑)
そんな、中学生みたいなじゃれあい、いまだにするか、30歳に近い男子が。
リバ信者としては、ピーには最優先でリバの新曲を書いてほしいけど、
でもベビをやっていることによってピーの心の平静が保たれるなら、ベビも続けてほしい。
リバをやっている最中から、ベビの活動を平行させるほど大切にしているバンドらしいから。
●つーか「rockin'on」、ジャケットの紙質落とした
●ビースティのアー写はいつ見てもアホで好き。
●ボビー・ギレスピーが、自分の着ていたジャケットについてブツブツ言うのがウケる。
●インタビュー始める、って言ってんのに。ぶつぶつ…
●インタビュー始まってんのに。ぶつぶつ…
●あ、ファブとドリュー・バリモアって結局ヨリは戻らなかったんだ。
●(結構今更な話題…)
●THE BLACK BOX REVELATIONって面白そう。
●デビュー作「SET YOUR HEAD ON FIRE」=「頭を燃やしちゃえ」。
●「頭を燃やしちゃえ」。
●ベルギー出身の17歳と19歳。
●カルロスの住所を児島姐さんが教えなかったと言って凹むピー。
●カルロスが教えていいよ、って児島姐さんに言ったら教えると言われ、喜ぶピー。
●ヤク中だけど、ピーのリバ復帰を応援するベビメンバーはいい奴ら。
●FOBがやたらオバマ氏を褒めちぎっていた。
●ホラーズのヴィジュアルはいつ見てもかっこいいなぁー。
●THE TING TINGSのジュールズ、そのTシャツの柄は… パン
●MY MORNING JACKETをマイモジャと略すファンの人、いいセンスをお持ちだ。
●オードリー(お笑い)は引っ張りだこだなぁー。
●カルロスは以前、ピーの写真を部屋に飾っていたらしい。
●…アーニーとバートみたい…
私信 to ane
チャド好きー。シャーペィかわいいけど、ライアンのかわいさはよくわからない…
トロイとガブリエラ好きだけど、確かに熟年カップルっぽいかも。
私信 to やぅ。さん
2も3もまだ見てないんですよねー。
2でライアンの株が上がるんだろうなー、と思いつつ。
3はまだ公開してますよ。
ただ、劇場で見るものではないと思って。
あ~、今「新日曜美術館」見てるんだけど、ルーヴル美術館行きてー。
でわでわ。ばいちゃー。
「rockin'on」誌ロンドン常駐児島女史によれば、
NMEアウォードの席でドハーティバラー再会、熱いハグを交し合ったとか。
ピーは最近、リバリユニオンを本氣で望んでいるらしく、前向きにカルロスを口説いているらしいのだけど、
なぜだかカルロスが今度は乗り氣じゃないみたいで。
ツンデレカルロス、ツンデレだったの
「べ… 別にリバ再結成なんて望んでないんだからねッ。
ピートがどうしても、て言うから…ッ」
カールがDPT組んでたときは、確かピートがこの状態ではなかったかしら。
「べ… 別にリバ再結成なんて望んでないんだからねッ。
カルロスがどうしても、て言うなら…ッ」
… ど~ぉしようもない。
ドハーティバラーは、一生バカップルな氣がするよ。
あ、「rockin'on」買うの忘れた。
ほか、『ワースト・アルバム』『ワースト・バンド』でジョナスBro.二冠(笑)。
も~ぉ、本当にイギリス人は…(苦笑)。
そんなとこも大好き
まぁ、でもリバのリユニオンは二年はないみたいだし、
(ピー曰く。カルロスも何をとち狂ったか「俳優やりたい」とかほざいているし。)
その間にドハーティバラーになにがあるかわからないしね。
今まで待てたんだから、これからも待てるよ。
しこりを残したままの中途半端なリユニオンじゃなくて、
いつかの笑っちゃうくらいベッタベタな蜜月リユニオンを待ってる。
そこにジョンがいてくれれば何も言うことはないね。
…「High Scool Musical」で一番人氣はライアンなの
トロイだと思ってた。
36605、男子はチャドが好き。女子は勿論、みんな大好きシャーペィ。
曲はなんだかんだ「We're All In This Together」が一番だけど、
「Bop To The Top」だなぁー。ライアンとシャーペィ♪
ネタとして使えんなぁーと思うのは「When There Was Me And You」(笑)。
私信 to よしちゃん
大丈夫だったよー、復帰しました~。
私信 to Natchin'
歌手デビューのときは、真矢さんに盲目だったから、「いいじゃんッ」と思ってたけど、
…ない、よね…
私信 to コヤールさん
そうなんですよ、よぉ考えると笑けるんですよ(笑)。
ただ、ことが起こってすぐはヒきますよ。
沖田さん、お元氣そうでなによりです
でわでわ。ばいちゃー。
「心残りはあるよ。」
「俺はちょっと理想主義だったんだ。」
「兄弟のようなバンドがほしかった。」
「俺らの心はいつも同じ場所にあったよ。俺ら、いろんなところですごく青臭かった。」
ううむ…カールはいつでもすごく青臭かったと思うのだが。
兄弟のようなバンドって、結局カールはリバをDPTで再現したかったのかな。
無理。
今日はAxle「11人いる!」初日ですね。
36605はこれから築地でAFRO13「Death Of A SAMURAI~ビューティVer.~」を観てきます。
一ヶ月くらい芝居を観てないのかな。
(課長に「業務中に業務と関係ないサイトには飛ばないようにしてください」と朝礼で注意されたのにも関わらず、)
バイト中に、画像検索でこんな人を検索してみました。
はい、ドーーーーン
バジル(ベイジル)・ラスボーン、南アフリカ出身のイギリス人俳優です。
アメリカにおいて、「シャーロック・ホームズ」俳優として高名ですが、
日本ではイマイチ知られていない。
…んん~
なんで36605が彼を知っていたか彼の映画
は観たことありません。
シャーロック・ホームズにも、特別な思い入れはありません。
ていうか、誰かに似てるでしょ
目と鼻のライン…
はい、答え。
彼の甥っ子が、彼の目と鼻のラインをガッッッツリ受け継いだのでした。
甥っ子、ドーーーーン
カルロス・アシュレー・ラファエル・バラーさん。
あんまりそっくりで、笑いました。