忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子顔宣言。

NHK教育「新日曜美術館」で去年11月に国立西洋美術館で行われた、
 『ヴィルヘルム・ハンマースホイ 誰もいない部屋こそ美しい』をやっていた。
 ハンマースホイは彼が暮らしていた部屋と、その部屋にいる妻を多く描いたようなのだけど、
 その部屋には生活の匂いが全くない、とても静かな空間で、
 描かれる人間は妻一人。
 その妻も、本を読んでいたり、ピアノを弾いていたりするのだけど、
 大体背を向けていて、そこには音がしない。動きもない。ドラマが全くない。
 住んでいる部屋の絵も、白いドアと、部屋に差し込む光りだけ。
 「アパートの鍵」を思い出した。
 自分の理想の『白』を探す美大生と、美大生の理想の『白』をすでに見つけ出した、
 若き芸術家の話。
 あの話も、ハンマースホイの絵のように、淡々と物語が進んでいく。
 「アパートの鍵」。

「新日曜美術館」アートシーンのコーナーで、
 佐倉市にある国立歴史民族博物館で【錦絵はいかにして作られたか】という、
 特別展のお知らせがあった。
 なんでも、富山の旧家で350枚近くの浮世絵の版木が発見され、
 それを博物館が買い取り、今回初めて公開されるらしい。
 中には、国芳の、彫師に対する指示が書かれた版木もあるみたいで、
 国芳の直筆…ッ
 かなりキュンッとした(笑)。
 また、国芳が絵を描いたものの、題材が徳川に関するものだったことから、
 版元が刷りにおこさなかったいわば未発表作品も、今回でデジタル処理で、
 刷り上った状態ではどんなんなのか、見ることができるらしい。
 行ーきーたーいー。

見ましたよ~ぉ、「情熱大陸」。
 あぁ~あ、もう、リーィーダーァー
 リーダーが好きだー。
 osa、わたくしは子顔宣言をいたします。
 いまや完全に音尾君<リーダー。
 本番直前の安田の声出しが変態(笑)。

私信 to ane
磨きたい、とは思いません。
燻し銀、むしろ燻されたい。
メガネ①、本当にかわいいんだって。

私信 to osa
ヨシコは妖精ですもな、ヨゼッペンナフ・シシリアーヌ・コバコフ。
風邪、まだ治りませぬ…
おっちょかっこいい。
六郎くんメガネにしようかなぁー。

私信 to Natchin'
そう、隠居したひと
風邪っぴきは風呂に入れましたよ~(苦笑)。
ありえないよね~、この時期風呂入れないとか電氣止まるとか(笑)。

私信 to ナナんつ
木南さん、かわいい。
36605の今一番のお氣にいり女子はブレンダ・ソング。
「The Suite Life of Zack and Cody」というディズニードラマに出ている、
ロンドンというクレイジーな女の子。
ちょかわいい

私信 to やぅ。さん
映画中の雑音、本ッ当迷惑ですよね~。
あ、そうですね、GWに一回戻られるっておっしゃってましたね
「ヤッターマン」、そういえば昨日封切でしたね。
深きょんは、でもドロンジョ様にしては柔らかすぎると思います。
杉本彩さんあたりが適役かと。

明日のバイトは、散ッ々「忙しくなるだろう」と脅され、
 先週金曜日には「休んだら殴る」くらいの勢いで宣言され、
 もう本当に残業覚悟で挑みます。
 …行きたくねぇなぁー(苦笑)。
 でも、あのカオスを一回経験してるし、この一ヶ月で進歩もしてると思うし、
 何よりバイトメンバーが増えたので、まぁなんとかなるでしょう、
 とちょっと楽観してみる。
 そうでもしないと出社拒否しそう。
 …sigh…
 あ、でもAxle明日から「BANANA~」の稽古開始だって♪

でわでわ。ばいちゃー。

PR

風邪っぴき

わたくし最近、お氣に入りができまして。
 New Yorker's Cafeのかぼちゃとクリームチーズのベーグル。
 これとコーヒーを飲むのが最近のお昼。
 温めると更にうまいZE★

昨日放送された「日本史サスペンス劇場」の加藤さん、
 どうも色が白くないと思ったら、メイクで色黒にしてたんだそうな。
 照明かなと思ってたのだけど、メイクだったか~。
 色白なのが加藤さんの魅力でもあり、そして色白だからこその兄上役だったと思ったのに。
 ふっつーにイケメンだから選ばれたのか(^^;)。
 ぃやぁ~、でも加藤さん、光ってましたな、
 頭も、存在も♪

加藤さんつながりで。
 売込隊ビームの看板女優、梅本さん。
 休團/演劇活動の無期限休止をされるそうですね。
 残念… 梅本さんのお芝居を一回も拝見することができなかった…
 是非拝見したい女優さんの一人だったのに。
 残念、ただその一言しかない。
 次回売込隊ビーム公演は、加藤さん目当てでもあったし、梅本さん目当てでもあったから。
 あ~あぁ…

樋口了一さんの「手紙~」を受けて書かれた、うれしーこと嬉野先生の日記。
 これもまた泣けるわッ。
 あぁ、もう、嬉野先生…ッ

これ聴いていると、やっぱり36605はUK勢が好きなんだなー、と思う。
 
 全曲好き
 今までサブウェイズとか避けてたとこあったけど、いいじゃん♪て思う。
 ここにBLOC PARTY.とリリー・アレンがいれば言うことねぇな。
 でも一番はリバだけどなッ。

iKnow、アップデートはいいんだけど、…重いよ。
 動きがものそい遅くて、イライラする。
 アプリの立ち上がりも遅いし、次のセクションへ移るのも遅い。
 何のために二日もかけたの
 その時間あったらもうちょっと勉強できたのに~ィッ

私信 to Natchin'
IZAM、出てたねぇ~(笑)。ちょいっちょい、歌も入ってたねぇ。
加藤さんは景虎(謙信)の兄、晴景役だった。
開始10分↑↓で隠居してしまったという…(苦笑)。
加藤さんもご本人ブログで『笑ってしまいました』と言っていたよ。

私信 to ane
いつもありがとう。
感謝の氣持ちをこめて、今年の誕生日も奮発するから、恐縮してください、逆に。
でも、あくまでも感謝の氣持ちとお誕生日のお祝いなので、受け取り拒否は認めません。

私信 to よしちゃん
ヨシコはカエルじゃないんだよッ
ヨシコは妖精なんだよッ(←イタい子みたい・笑)
お氣持ちだけで充分だよ、ありがとう。

私信 to 齊藤先生
齊藤先生も、ありがとうございます。
お氣持ちだけ頂戴いたします
また散歩しましょうね♪

でわでわ。ばいちゃー。

I had BAD DAYs...

ははは…
今、テレヴィから流れてきた曲に笑けたわ。
ダニエル・パウターの「BAD DAY」。
本日、ガスが止まりました。
風呂に入れません。風邪の引き始めにも関わらず、温まることができません。
だからって銭湯に行って帰るまでに体が冷えたら意味がないと思い、
銭湯へは行きません。

You had a bad day♪

あーほーかー。

「日本史サスペンス劇場」、上杉謙信の兄役で出演していたAxleのヴィジュアル系、加藤さん。
 謙信役で出演していたIZAMさんより若い…
 そして線が細い。
 テレヴィで観ると、あんまり色白ではなかったな~。
 そして、出る時間少なかったな~
 始まって10分も出てなかったんじゃねぇかなぁ~。
 いやぁ~、でも加藤さんを映像で、しかもゴールデンで見れてうれしス♪

私信 to よしちゃん
よしちゃんがカエルなら、わたくしはよしちゃんを憎みます。
あのたぶちんは反則だよなぁ~(苦笑)。

私信 to ナナんつ
進めなくてよくないか、M(笑)
ちょっと待つよ、みんなを。

私信 to ane
会社にはめがねで行きたい。

私信 to osa
…なんか、出番がものそい少なかったね…
氣づきましたか、加藤さん

iKnowがまだメンテやってる~…
 なんかストレスが溜まるなぁ、英語の勉強できないと

寒い、頭痛い、寒い…
でわでわ。ばいちゃー。

STRAWBERRY & GANGA

なんか最近ブログ更新が多いのは、『何かを書きたい(PCで打ちたい)』という、
なんかヘンな欲求があるからで。
(だからってMは進まない。)
どうでもいいことでもブログってしまうのよな~…

毎朝出勤前にiKnow!の1セクションをやっているのだけど、
 今朝はメンテナンスらしくてできなかった。
 (し、今もできない…)
 …時間をもてあます。
 いつもは20分くらい費やしているのだけど、その時間がぽっかり空いてしまったものだから、
 起きたのに。寝ておけばよかったぜ。
 今日は東京地方、雪らしいです。

全国区のテレヴィでは明日放送になる、日テレ系「日本史サスペンス劇場」、
 Axleのヴィジュアル系(…)・加藤巨樹さんが出演されますよッ。
 それにしても、タブちんブログに引き続き、加藤さんブログでもご自身の執事衣装公開
 イケメンだぁー…
 昨今のイケメンブームに沿った、正しいイケメン衣装ですな。
 マネージャーさん、GJッ
 でも、36605の思う最高の執事はひでじぃだと思う。

3月3日はひな祭り
 3月3日は耳の日
 3月3日はやまけんさんのお誕生日♪
 かっこよくて男らしくて、でもかわいい素敵男子、やまけんさん。
 31歳なんだー、いい時期じゃなーい♪
 「BANANAFISH」のやまけんさんも楽しみです
 「WA」のやまけんさんは本ッッッ当かっこよかったし
 舞台の上ではきっちりイケメンなのに、板を降りたら乙男なやまけんさん、
 お誕生日おめでとうございます♪

樋口了一さんの「手紙~」をテレビで聴いて、
 果たして泣いた。
 だ~めだよ、あれは誰だって泣くさ。
 だってみんな育ててもらったんだもん。
 親だけじゃない、祖父母にも伯父伯母にも大叔母にも。
 大事にしてもらったんだもん、泣くよ。
 死んでしまう命を祝福することはできない、天に召される愛する人に祝福の言葉は掛けられない、
 悲しいもの。
 でも、36605が死ぬとなったら、共感できる。
 全部存在は夢だったと思ってもらいたい。悲しまないでほしい。

ヨコ子先生がイチゴを買ってきてくれた。
 HI3B0239.jpg
 キレイ♪

私信 to 照
中居くん、は~…あんまりそこまで好きでは、ない、かな~…

私信 to 樹理ぃ
お、久しぶり♪
きゅうり嫌いなんだ。『その入谷』さんと一緒だね(笑)。
わーはカエルが本当に許せない。osaんとこのヨシコ以外カエルは許せない。
ギリヨシコは許せるけど。

あ、メガネを新調しようと思います、今週末にでも。

でわでわ。ばいちゃー。

内容がない…

Axleのチケットを取りにセヴン-イレヴンに行ったら、
 「お支払いは劇団ひまわり宛でいいですか
 と店員さんに聞かれ、「はい」と答えたものの、
 …なんかちょっと違和感が…
 確かにね、確かに劇団ひまわりなんだけど、Axle。

「赤ずきんチャチャ」の話をしていて、
 ヨコ子先生はシイネちゃんのことを『しいなくん』と言った。
 …桔平さん

私信 to osa
「串かッ」はねぇ~(笑)、行ったことないわ~。

…ぃや~ぁ、タブちんズッこいわ~。
 あの子は、本当に自分がかわいいこよをよぉわかってるよねッ。
 加藤さんとの2ショットは本当にキラキラしてるわー。
 イケメン、イケメン。

3月になりましたなぁ~。
 3月はaneの誕生日とテルタと真実とまっさんと青さんの誕生日。
 春だね、春。
 春はなんか優しくて残酷。

あ、そうだ。
 昨日だったか一昨日だったか、ローソンの列に並んでいるとき、
 前に並んでいる人が「水曜どうでしょう」のDVDを予約していた。

SMAPは素敵な集團だなぁ~と、テレビで拝見するたび思う。

auのニュースで見たプロディジーがもそいかっこよスだった
 リアム兄ぃがattack hausのMASASHIさんに似てるわ~。
 ギャングっぽい。悪っぽいのに、ポール・ウェラー御大をリスペクトしてるのがいい。

ちほちゃんさんのブログで、『きゅうりが嫌いな入谷さん』のお話が出ていて、
 コメントに『その入谷さん』からコメントがあった(笑)。
 そうか、入谷さんはきゅうりが嫌いなんじゃなくて、憎いのか。
 覚えました。
 …  わたくしは好きですけどね、きゅうり。
 誰にでも苦手…もとい、憎いものは存在するもんですね。
 36605はカエルが憎い。

なんか、あんまりブログりたい内容がないのにブログっちゃった…
でわでわ。ばいちゃー。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]