購入いたしましたーッ、竹内電気の待望の新譜「PLAY」
嗚呼、今聴いているのだけど、サティのギターが相変わらず甘いッ☆
SHY!TOさんの声も甘いZE☆
ちなみに、ジャケット左上に写っている銀のコインは、
竹電ガチャガチャ用のコインで、
来週のインストア・イヴェントかライヴ会場に用意してある、
竹電グッズガチャガチャのためのコイン♪
インストア行ければいいなぁー…
でもAxleも大事なんだけど。。。
本日から店頭プロモーションも開始したらしい竹電、
公式Twitterに久々に苅谷くん登場
「間もなく大阪到着。みんなも梅田集合ね。 苅谷」
… ッ
バイト抜け出して大阪向かおうと思ったもな。
サティが「遊びに来てね!」てツィートしたときも、
昼休みからそのままバックレてもいい、と思った。
イヴェント終了の画像がTwitterにアップされていたのだけど、
全員タワレコのエプロンつけてて、
サティがSoooooooooooCUTEッ(>■<)
そして、残念ながら目を瞑ってしまっている苅谷くんもかわいい
「PLAY」歌詞ブックレットで、サティが上を向いている写真があるんだけど、
その咽喉仏に思っきりチョップかましたい。
(猟奇的愛情表現←サティにとってはいい迷惑…)
サティがか~わ~い~ぃ~
広基もかわゆス☆
嗚呼、なんかもう…桂史のかすれ声とか泣けるわ~
「もしも」。
「PLAY」プロモサイトの桂史の解説を読んだら、
一発録りだったんだって。
桂史もsomebodyになりたい、
でも桂史はもうnobodiesじゃなくてsomebodyだよ。
“山下桂史”っていうシンガー/アーティストとして認められてるじゃん、
その存在を。
そしてブックレットのラストページ、
Special thanxの欄、… 『株式会社竹内電気工業』(笑)。
来月の竹電ライヴ@チバLOOKチケットを取ったけど、
今日買ったアルバムの中に入っていたチラシで、
東京公演もあることを知る。
… ですよねーッ
東京でライヴやらねーってないわなッ
彼らの地元:名古屋での日程も発表になってなかったから、
おかしいなぁー、と思っていたけど、
対バンじゃなくてワンマンねッ
そらそーやなッ
チケット先行、応募したわッ
だって今だけかも知れないもなッ
竹電、竹電言うのはなッ
ウィークマンにはもうオとし済みなので、
明日からヘヴィロテだぁーッ。
竹電の新曲、YouTubeにオちてねぇかなー、
と思って検索かけたらオちてた…ッ
なんか、… 竹電 っぽくはない、かな。
と思ったのだけど。
パンク色強い、というか。
疾走感溢れすぎ、というか。
イマドキっぽい、というか。
桂史の声が入らなかったら、どこのV系か、とも取れる。
FtCの「7-Seven-」とかこんな感じじゃん、
さよなら、だけどさよならじゃない、なmsgソング。
ほかはチャコフィルとかさ。
パワーポップな。
でも、桂史の声が入るから、竹電だ、と思う。
そしてギター、… ものっそい36605も通ったVなにおいがするよ(笑)。
サティも斉藤さんも、36605が通ったV系が好きらしいから、
まぁわかる、ような。
でもサティの音がする。
オープニングのサティと広基がかわいすぎて早々に悶絶 ッ
嗚呼、でも何度かリピってるうちに、
竹電マジック、胸がキュン☆としてきた。
ああ、サティ… ッ
3月がマブに本氣(ポンゲ)で楽しみッス
(↑ケータイからは見れません。)
韓国のバンドらしいのだけど、
… なんか、パンクなのにつかみどころなくてふわふわする。
高いところから落ちる、落ちるって身構えてるのに、
なかなか落ちない、みたいな氣持ち悪さ。
もしくは、超高速で落ちると思って身構えたら、
もうえぇー?!てくらいの超低速で落下、みたいな。
ドラムは熱いのに、ヴォーカルがドラムの熱さについてってない、というか、
別次元にいるみたいな感じで、
どーぉも…
ちぐはぐな感じがする。
ハイスタとかのライヴ動画を見てるせいか、
この涼しさが落ち着かない。
もっと暑苦しくていいと思うなー、ヴォーカル。
22日26時35分~27時35分@フジテレビ。
THE YELLOW MONKEY結成20周年特番「メカラウロコ 20」見ました
超号泣、夜中なのにバタバタしちゃった。
そして夜中まで起きていたせいで、ここ2~3日続く軽~い発作が増加氣味、
自業自得さ(苦笑)。
一日寝てました。せっかくの休日なのにね。
R.I.P, I still love you, I won't forget you, I respect you 4 ever,
Joe Strummer xxx