忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キモ爽やか竹電

6月9日、六本木morph tokyoで行われるHIЯ∞RΦさんの新バンド・V'L∞D:C(ヴラッド:シー)、
 メンバーがHIЯ∞RΦさんのブログで発表になっていたのだけど、
 最強じゃんッ
 以下、ブログにて発表になった最強メンバー(通称サムライ・ジャップ)。
 V'L∞D:C are
 HIЯ∞RΦ:VOCAL(カリスマヴォーカリスト)
 YUKI:GUITER(天才ギタリスト
 MIZZ:MIC&GUITER(最強の雄叫びマイク男)
 YUSUKë:BASS(最強のドラマティックベース)
 MUCCHY:DRUMS(I-アイ-最後のドラマー)
 IKKO:KEYBOARDS(メロディック・キーボーディスト)
 勇兜:DANCER
 最強すぎる…ッ
 行けないけどねッ
 シーン復活祭だっつーのに、行けないけどねッ
 Cascadeの復活祭なんだよー。

「ウチくる」でDAIGOが出てて、ずっと見ていたのだけど、
 アナウンサーが「カリスマ性があるんですね」とDAIGOに言ったとき、
 「そうおっしゃいますけど」と返していた。
 普通、あんな感じで売っている同じような年代のミュージシャンなりタレントなりなら、
 きっと「そう言いますけど」て返すと思うんだ。
 その辺、ちゃんと教育受けてきたんだろうなー、と思った。

3、4日前のブログでなんやかんや言うたけど、
 the telephonesにちょっと興味がわきまして。
 YouTubeで聴いているのだけれど、やっぱりUK臭強い。
 竹内電気さんも好きですよー。聴きやすい。
 aneはきっとギター・斎藤さんが生理的にダメ、と言いそうだけど(苦笑)。
 こちらはヴィレヴァン臭がものそい強いですけどね。
 osaの好きそうなギタポ(死語)系。
 Zoffとコラボした竹内電気さん、ギターの竹内さんがかけているめがね、
 36605同じモデルですね(笑)。

私信 to ane
BEP出てたよ。
ファーギーかわいいと思ったことがなかったけど、初めてかわいいと思った。
ウィルかっこよス。

私信 to コヤールさん
ねッサマソニ来る、っつったら絶対行きますよね、サマソニ
ワンマン、そうですね、今のところ決まってないですもんね。
でも、レコ発ツアーとかやらないんですかね~。


V'L∞D:CのYUKIさん、年下だと思っていた
年上だった… しかも二個上… あれぇ~(苦笑)
竹内電気の斎藤さんは一個下…

でわでわ。ばいちゃー。

PR

まるでホラー映画のヒロインみたいに

mixiニュースに、「好きな東野圭吾作品」ランキングが載っていて、
 上位はやはりドラマ化・映画化された作品ばかりだって、
 36605は2冊しかこの人の本を読んでいないのだけど、
 ラジオドラマがおもしろかったからか、断然「虹を操る少年」が好き。
 30位以内にランクインしてなかったのだけど。
 NHKラヂオ「青春アドベンチャー」で放送されていて、
 ミツルの落ち着いた声と光楽器の音に、ラジオだから光なんて見えないのに、
 光楽器が奏でる光を、脳裏に鮮やかに描くことができて、すごく好きだった。
 「青春アドベンチャー」も一時期ものそいハマったなー。
 学校から帰るとちょうど始まるから、なるたけ寄り道しないように帰って、
 テープに録り溜めていた。
 「虹を操る少年」、「電気女護島 エレクトリックレディランド」、「レッドレイン」、…
 「電気女護島~」と「レッドレイン」は、今も文庫を探しているのだけれど、
 なかなか見つからず、見つかっても手持ちがなくて買えなかったり…
 きっと縁がないんだろうなー。

Mステ。
 BEPのウィルが予想以上にかっこよく、ファーギーが予想よりかわいかった。
 期待していた9mmはあまりよくなかった…
 滝、もうちょっとできんだろもっと暴れられんだろもっとかっこいいだろ
 たくろーもそうさ。もっと眼差し怖いくらいだろイカれてんだろ
 ちぇー…
 かっこいいのはちひろのビスタライトくらいだった。
 なんか…  あの場にいられたらきっと「滝ーッ」てなってたんだろうけど、
 テレヴィじゃ画像がクリアすぎて、彼らの荒い感じが伝わらなかったよ…
 9mmは36605とタメ歳らしく、きっとだからそんな大好きではないのに氣になるんだろう。
 同じようなときの流れを感じていたから、リンクするっつーか。
 いや、しかし、Mステ終了直後から9mmの公式サイトにつながらねぇ(笑)。
 いいじゃん、9mmにみんな興味持ったってことだろ
 でも、ライヴじゃもっとすげぇんだZE☆
 席に座っているときの中村は、まるで妖精のようだった。

私信 to 樹理ぃ
そうだね、肌に合うのがどんなんなのかよぉわからんよね。
でも、ラッシュは見た目がかわいいからつい欲しくなっちゃうんだよね~。

私信 to ane
シャンプーで思い出したが、hideさんは髪をピンクに染めていたから、
頭蓋骨がピンクだったという、都市伝説のような噂を聞いた。
CASCADE楽しみになってきた♪(やっと)
いいよね、般若心経RAP
「東京ひとりぼっち」と「I・SHI・DA・I・RA」は聴いたかぃ

【追記】
つーか、関西アクトリーグ、フィクションズが4位って
第4戦だけじゃなく、総合順位まで4位って
どーゆうことねぇ、どーゆうこと
観戦はできていないのだけど、フィクションズとサンダースを応援しているから、
フィクションズ最下位ってありえないんだけど悔し~ぃッ
きっと、36605よりもなお強くそう思っているのはキャプテンである片岡さんなんだろうけど。
頑張ってなる美さんがいない今だからこそ

でわでわ。ばいちゃー。

誰がかつぐの?KO・ME・DA・WA・RA…

スライドボーイズ「東京ひとりぼっち」



宮川吐夢「美しい男性応援歌」

が熱いッ
スライドボーイズはエレキギターないほうが好きだけどね。

芳年‐「風俗三十二相」と「月百姿」‐

太田記念美術館で『芳年‐「風俗三十二相」と「月百姿」‐』を見て参りました@原宿。
月岡芳年は36605がちょ好きな浮世絵師・歌川国芳の門下生で、
幕末~明治期にかけて活躍した、『最後の浮世絵師』といわれている浮世絵師。
「血まみれ芳年」と称されるほど、血のりの多い残虐絵を描いた人でも有名なのだけど、
今回の展示のようにそうしたものではなく、表題にもあるように、
江戸の風俗を、女性を通して描いたり、
月をテーマにしたシリーズものを描いたり、
血みどろ以外でも優れた作品を数多く残している。
(でもやっぱり有名なのは血みどろ絵なので、osaは画像検索しないように。)
月百姿で特に有名なのは、やはり『有子』。
これは美しいの一言だよねー。
ネットで見るより、やはり実物のほうが美しい。
波間の月の色が白っぽく見えちゃうけど、ネットじゃ。
あと、月の色が淡い桃色だった、この人の絵は。
なるほどなー、と思ったり。
日本じゃ月の色は金に例えられ、西洋じゃ銀に例えられる。
けど、芳年は桃色に見えたんだな。
『月百姿 大物海上月』も、ネットじゃ海の色が濃い灰色に見えるけど、
実際は灰色と緑色が混じったような百入茶(ももしおちゃ)なのだ。
この色の入れ方はもう天才だな~。
構図も師匠・国芳のダイナミックさを踏襲しているようで好き。
でも、武者絵よりも芳年は美人画が好きだなー。
英山兄やんはかわいくて好きだけど、芳年は本当に美人。
空氣も美人。
タイトルわかんねぇや、小野小町がおばぁになっちゃったのとか、
おばぁなのにキレイなんだもな。
源氏物語の夕顔の幽霊も好きー。
来月になったらまた展示替えがあるらしいから、また行かなきゃ。

太田記念美術館を出て、UTで買い物。
本当は「THE GOONies」Tシャツがほしかったんだけど、
まだ売ってないみたいで、なんか…  白地にピンクのひな鳥が書いてあるTシャツを買った。

そのあとaneと合流し、Forever21へ。
いやー、混んでましたな。
ちょっと前までのH&M状態。
確かにForever21もかわいいんだけど、ちょっと色が鮮やかすぎんな、36605には。
あれ着てたらはしゃぎすぎ。
でも、ハンナ・モンタナとかウェイバリー通りの住人たちが着てそうだなー、と思った。
お隣・H&Mは、まぁまぁ混雑も落ち着いてて、ゆっくり回れた。
同じ鮮やかでも、はしゃぎすぎてないH&Mのが36605は好きです。
それ以上に好きなのはUTです。

そのあと新宿でビビンパ食って帰宅。

でわでわ。ばいちゃー。

僕の辛辣な言葉。

ソムくん

久々にマイヴィトの「Always:your way」PVを観たら、ソムくんが美しすぎてつい興奮してしまった…
大英博物館のエジプトの彫刻みたい。
しかし、2007年のPVになると、むしろソムくんは36605が苦手な顔になっているので、
(苦手な俳優さんに似ている…)
やはりこの時期のソムくんが一番美しい。

ネスティのミルクティはリプトンのより安くてカロリーオフを謳っているけれど、
人口甘味料の味が強くて、36605はあんまり好きではない。

ソムくんも是非スタバのコーヒーではなく、
そっけない白いカップなのに優雅にミルクティを飲んでいてほしい。
小汚いフラットの中で結構なので。

Goldie Lookin' Chainはやはりアホな。

My Vitriol「Always:your way
Goldie Lookin Chain「Your Mothers Got A Pxxxs
↑アクセス解析でまたエライワードでひっかかられたら困るので、一応隠します(笑)。
むしろ卑猥(苦笑)

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]