人ごみがさらにイラつくこの湿気…【五・七・五】
同居人サギリと共に秋葉原でミノ★レバディナー。
ミノもレバーも食ってねぇけど。
要は焼肉食いました。
久方ぶりに。
あんまり、焼肉って好きじゃねぇんで。逆にサカナが好き。海老とか、二枚貝とか。
最終回を迎えて、もう二ヶ月もしたのに、いまだにやっぱり大好きなアニメ、
「幕末機関説 いろはにほへと」のDVDを買いに行ったのだけれど、
…なぜにこんなに並ぶ…てほど、レジに並んでいた。まるでディズニーランド。
DVD買うのに、30分は並びました。
なんでも、今アキバで一番人気のアニメDVD発売日も今日だったとかで。
金曜の夕方ということも重なり、フロアの棚沿いにぐるりと一周。
別にさ…今日じゃなくても全然DVDは買えるのだけどさ…初回限定じゃなきゃ、スリーブジャケットがかっこよくないんだよね…
「いろは」のDVDではなく、むしろキャラクターデザインをしたコザキユースケ氏のジャケットを集めていると言っても過言ではない。
今回は土方歳三先生で、ちょかっこいいッス次のジャケットは誰だろうチェス隊希望。
コカ・コーラGEORGEAのおまけが、「ルパン」フィギュアかストラップ。
次元のフィギュアのヤツ買いました、次元好き。
伍右衛門のが格好はサムライだけど、真のサムライは次元だと思う。
…ただいまの時刻、1:24ですが…
サギリの部屋から、パソコンの音がする。お前、早く寝ろよッ(爆笑)。
昨日完徹したんだろ
左手首をひねったらしいです。
大げさな症状ではなく、ちょっとした日常作業をする際、ピリッと痛みます。
ペットボトルのふたを開けるときとか、ファイルを元に戻すときとか。
原因がわかりません。
バイト先で勝手に【お兄ちゃん】と呼んでいる社員さんと、【王子】と呼んでいる社員さんが話をしていて、
【お兄ちゃん】がいきなり「ねッ」と同意を求めてきました。
36605、バイト中にも関わらず寝ていて、発した一言がコレです、
「ビリビリしますよねッ」
…何が
案の定、【お兄ちゃん】は「えッ」と不思議顔。
自分でも、なぜその一言を発したのか全くわからない。
寝ぼけって怖いね。
あと、【姉御】と勝手に呼んでいる社員さんが、ヴィトンのダミエ・アズールの手帳を持っていて、
ん~…手帳かぁ… 手帳はアズールじゃなくて普通のダミエがいいなぁ。
か、ヴェルニのノワゼット。
…新作、ネヴァーフルもかわいいッヴェルニの新作、サミット・ドライヴのアマラントもちょかわいいッ
ヴィトンはやっぱりかわいいわ。
ヴィトンに限っては女子ラインがいいなぁ。
ほかは断然男子ラインが好きだけど。
今週末は雨らしい。
でも、「いろは」のひじぃジャケ発売だからねッ。また新宿を徘徊するよ。
£=¥250
なんじゃぁ、それぁ… どんだけ円安びっくりした。€もどんどん高くなってってるし、それよりビビるのはAUD(オーストラリアドル)。ここ一週間でついに100円突破
どうにかしてくれ、この円安傾向。
旅行にも行けやしねぇ。
なんで~あ、あれか、政権交代とかあるからか、イギリス
いやいや、イギリスに限らず円安ですけど… なんで~
親からのメールがカタコトでかわいい(笑)。
GWに実家に帰った際に、お母んから「隠密 蜜姫」という時代小説を借りたのだけど、
読み終わったので、
ついに手を出すか。
「氷川清話」か「海舟座談」
おっさんみたいだけど、いや、マジでマジで。
勝先生が何をお考えでいたか知りたいのです(イタイ…)。
もしくは、大槻ケンヂの「神菜、頭をよくしてあげよう」。
あれは立ち読みするもんじゃねぇ。思わず噴出した。
中原中也の詩集も、ちょっと興味深いのだけど、…36605が詩集… ないな。
世阿弥の「能姿花伝書」も読んでみたい。
と、いうアレで。
同居人谷崎が花火を買ってきたので、線香花火大会。
ぎゃぁぎゃぁ言いながら、オンリー線香花火。
もうちょっと夏になったら、また花火大会したいね。
今度はオンリー線香花火じゃなくて、もっとなんか… 蛇玉とか…