忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京無駄歩きwz齊藤先生

今日は、齊藤先生と二人で東京無駄歩き♪
上野→入谷→合羽橋→浅草→上野の下町一周コース。
残念ながら本日の東京地方はしとしと霧雨が降り続くお天氣だったのだけど、
そんなの関係なく、歩きまわったのでした。

先ずは入谷鬼子母神へお参り。
HI3B0212.jpg
入谷鬼子母神の柱。
さすが朝顔市が催される入谷鬼子母神。

合羽橋では食品サンプルのお店をついに発見、
かわゆスなマカロンストラップがあったらaneに買ってあげよう、と思ったのだけれど、
ane、ごめん… かわゆスなマカロンサンプルはあったのだけど、
ストラップになってなかったので、買いませんでした。
ほかに、寿司のサンプルとか鯵の開き(焼き魚)のサンプルとか梅干のサンプルが面白かった。
あとはクッキーの抜き型がたくさん種類があっておもしろかった~♪
TERUを是非連れて行きたい、合羽橋に。

続いて、浅草へ。
1月3日~27日まで浅草新春歌舞伎をやっているので、
浅草公会堂付近はお着物を着た女性で一杯。
浅草のいたるところにポスターが一杯。
ポスターの中村兄弟が美人
「京鹿子娘道成寺」をしっちーが演るんなら、チケット取るんだった~

浅草寺へお参り。
今年初の御神籤は吉。
吉だけど、ものそいいいことばっかり書いてて、正直齊藤先生が引いた大吉よりもいいこと書いてた。
お参りしたあとは、仲見世で揚饅頭を食す。
おいしかった♪
雷門近くの人形焼のできたてを食べながら歩く仲見世も好きだけど、
揚饅頭もいいなぁ、と思った。

そのあとは、歩いて上野へ。
上野から浅草へ行ったことはなかったけど、案外近かった。
上野のプロントとドナで長時間ダベり、帰宅。

一人で無駄歩きもよいけれど、誰かといっしょというのもよいものだなぁ、と思った今日の無駄歩き。
今度は晴れてるといいですね、齊藤先生♪

でわでわ。ばいちゃー。

PR

も萌え-momoe-

almost攻略
 履修率100%になりました♪

「も日記」と「からたにっき」に、昨夜ものそいニヤニヤした。
 モリは優しいなぁー。「一緒にスプリング、ハズ、カムしような!」なんて、
 暑苦しいにもほどがあるよ~(←褒めてる) ちょ優しい
 柄さんはまた、ex-Axleメンバーとご飯食べに行くことを「からたにっき」で挙げてくれて、
 そーゆーとこが好き。

1月31日19:00~の「仮面ライダーG」にむーさまが出演されるそうな。
 …1月31日はwat mayhemの「パンク侍、斬られて候」観劇ですけど。
 どこまでも色々と邪魔()をしよるな、wat mayhem。
 これでつまらんかったら怒るで、しかし

私信 to ane
行きません(笑)。
ハンナは見たいけど。

私信 to Natchin'
ランプの精、36605から当てに行かないと当たらない。
耀さん、なんかサムライはサムライだけど、ちがうサムライ出てくるでしょ

私信 to やぅ。さん
iKnow、面白いです。
シャワーでしみるからってウケました(笑)。
よっちゃん=YOSHIKIは色々とわたくしたちを楽しませてくれますね。
無謀の夜とか。

私信 to ねぎ
生ごみ数、直した。
ちひろじゃないでしょ、今。ねぎ、ママ、ちこたん、でしょ。
「引越し~」行くよ♪太田さんと上瀧さん好きだから。
たぶちんの画力とよしちゃんの画力はどっこいだよ。

ガコんつの日記と、ナナんつの日記を読んでいたら、“萌え”ってなんだと思い、
 明確にしようとしてWikipediaで検索したらもっとわからなくなった。
 Don't think,feel.
 ブルース・リーの名言を“萌え”の話に使うなんて、ちょっと心苦しい…  (苦笑)。
 “萌え”は胸キュンとは違うのか

人間椅子20周年だって
 3月に青森クォーターでライヴやるよ

今日からラスト・ラン・シリーズが始まる「水曜どうでしょう」@千葉。
 寂しいような、あの感動をもう一度、のような。

でわでわ。ばいちゃー。

日々の生ごみ60

●林十江(江戸時代の絵師)「双鰻図」「蜻蛉図」
●芦雪「捕鯨図」
●国芳「福禄寿の戯れ」「雑画集(銭湯)」
●若冲「鼠の婚礼」
●宗達「鶴下絵和歌巻」
↑この絵が、本日ツボった。

ピエブックスさんから出ている、日本の図像シリーズで、
 江戸時代から現代に至るまでの美人画を特集した本が出たのだけど、
 それに36605が好きな浮世絵師・菊川英山(英山兄やん)の美人画が二点も収録されていた
 英山兄やんの美人画は本当に美人なんだよねー。
 歌麿は細面すぎ、春信は平面すぎ、写楽はガンとしていて、国貞は完璧すぎる。
 弟子の英泉はちょっとあからさまで下品。
 英山兄やんの描く女性は柔らかでたおやかで繊細で美しい。
 絵師としては国芳が一番好きだけど、美人画は英山兄やんが一番。
 英山兄やんの浮世絵は少ないから、英山兄やんの画集を出すとこもなくて、残念。
 菊川/渓斎の抱き合わせでもいいから、画集ほしいなぁー。

着せ替え人形のジェニーちゃんフレンドが、もーんすごいことになっている。
 50人を超えている。
 36605が覚えているのはエリカ、アベル、ルイーズ、ロザンナ、オリーブ、エリーゼ、フランソワ、
 ティモテ、マリーン、ジェフ、キサラ、レイフ、トム、エリー、チャールズ、…
 レギュラーメンバーは何度かモデルチェンジがあったらしく、
 初代ジェニーちゃんのカレシであるジェフがむっちゃかわいいんですけど
 あとは新しいメンバーのタクミがむっちゃイケメン(笑)。
 J系アイドルKかAっぽい顔してるんだよね。
 カオリちゃんはギャルっぽいし、ちひろはオシャレなバンド女子。
 ジェニーちゃんとフレンドも、時代によって変わってくるんだなぁ~。
 36605がジェニーちゃんと遊んでいた頃の子達は、やっぱりちょっと“今”な顔ではないんだよね。
 チャールズは今みるとあれか、SMAPの吾郎さんみたいなキャラ設定だったのかな。
 売り出したとき、タキシード着てたはずだし、王子様みたいな。
 トムはあれだよね、TRFとかダンス系がはやりだしたときに発売されたはず。
 レイフはサーファーだね。
 ティモテは名前の通り、シャンプーとのタイアップ。
 小さいキサラ(貴更)が浅草出身なんて、かわいい。
 あの頃はキサラとリエが同じ顔に見えてたけど、今みると違うんだね~。
 キサラのがキツイ。でもキサラかわいい。
 ぃやぁ~、…ジェフがかわいい系男子になっていたのが、一番ビビった。
 リカちゃんもイサムくんと別れたっぽいしな…

19日付けのAxleブログから、たっくんこと田倉伸紘さんが武原広幸さんと呼ばれていた。
 もう、じゃぁ正式に武原さんになったんだね、たっくん。
 なんか…  寂しいねぇー…

2月3日、下北沢に行ってまいります♪
 空晴さんの「引越しのススメ」観劇♪
 太田清伸さんがゲスト出演される空晴さん。
 ただ、始まりが19時半なのね~。行くのがダルくなりそうだわ…

今日のむーさまかわゆ

そんな感じで。でわでわ。ばいちゃー。

ランプの精は知っている

某サイトで、ランプの精みたいなやつが質問してくるので、それにyesかnoで答えると、
思い浮かべているキャラを当てられてしまう、
みたいなサイトがあるよ、と紹介されていたので、やってみました。
http://en.akinator.com/

【一回戦】⇒柄谷吾史

「クボタユウキさんだろ」と言われました。
クボタユウキさん…  どなたでしょう…
調べたら、テニミュだ(爆笑)
テニミュじゃない(笑)

【二回戦】⇒大泉洋さん

「hideちゃんじゃないか」…
違ェーよッ(爆笑)
大泉洋さんとhideちゃん、どこもかぶってねェーッ

【三回戦】⇒秋月耀次郎
yo2.jpg
「このひとだろ」…
…あの、すみません、…どなたですか
「シグルイ」というまんがの主人公らしいです。
つーか、え、今このキャラについて調べたんだけど、声優が耀さんの声優と一緒だった(笑)。
そこんとこ、引っ掛けてるの

【四回戦】⇒二宮和也(嵐)
ここまでは、まぁ言うてもそこまで有名じゃねぇしな…と反省。
国民的アイドルに成長した彼らを思い浮かべて、挑戦したところ…

惜ッしィいーッ
惜しいよ、非常に惜しいよ、いかんせん惜しいよッ。
同じ事務所だけど、後輩、後輩
嵐は5人だし、KAT-TUNは6人

【五回戦】⇒堂本剛(Kinki Kids)
このひとならッ。このひとなら大丈夫でしょう、当ててくれるでしょうッ。
ぃおーっし、こいッ
結果、  …

きたぁあぁあぁーッ
よぉやっと当ててくれたな
「よしッ、も一回遊ぼうZE☆俺、君と遊ぶの好きだZE☆」って言われた。
そらそうや、五回目でやっと当てられることが出来たらうれしいわな(苦笑)。

全部英語だけど、簡単な英語だからどなたでも楽しめますよー。

私信 to Natchin'
真矢さんのバースディを忘れていた、不届者な自称弟子(苦笑)。
ちなみに本日(1月17日)はAxleの若頭、加ト吉のお誕生日です

私信 to ane
アレックスかわいい。
けど、一番好きなのはロンドン。

私信 to osacon
ジャンボリーの今年の音源は落ちてた。
「手と手」が頭から離れない。
リーダーの歌は好きだよ~、「つぼみ」聴くと歌は心だと思う(笑)。
リーダーの優しいところがわかる。

私信 to やぅ。さん
キッズステーションで放送予定だったみたいです。
これは契約とってきた人が間違ってますよね~(苦笑)。

でわでわ。
加ト吉、お誕生日おめでとーッ。
ばいちゃー。

日々の生ごみ59

たぶちん、「腹黒い」書いてすみませんでしたッ(笑)
 でも、多かれ少なかれ、たぶちんブログのコメントには「たぶちん腹黒い」という意見がありましたやんか。
 ね、みんな実はそう思ってるんですよ。
 「大丈夫、怖くないからこっちおいで」
 とブログる時点で、もう腹黒いと思います。
 「11人」、ばんざ~い。

(I wrote at 18:30.)
 昨日で無事、…無事というのもおかしな話だけど、
 ロンドンにあるヴェニュー(ライヴハウス)ASTORIAがラスト・ギグを終了し、
 本日早朝、つってもロンドンと日本じゃ9時間の時差があるわけだから、
 まぁついさっきですわな、30年の歴史に幕を降ろしたそうです。
 お疲れ様でした。
 一度も足を踏み入れることはなかったけど、すごく憧れてました。
 ニルヴァナやストロークス、ストーンズにクラッシュにU2にレディヘにイエモンにアクモンに…
 数え上げればキリがないほど、たくさんのバンドがギグを打った場所。
 リバもギグを打った場所。
 その素敵ヴェニューが、ついに閉店してしまった。。。
 チャリング・クロス駅の階段を昇って真っ先に現れる、素敵建物。
 もうFORTHCOMING ATTRACTIONSの文字の下には、誰の名前も表示されないんだね。
 寂しいです。
 お疲れ様でした、rest in peace,LONDON ASTORIA
 NME.comでもトップページで特集組んでたよ。

「ヘタリア」が結局放送中止になったそうで。
 そこまで好きな漫画ではないけど、着眼点は素晴らしいなぁー、と思っていた。
 あのー、国を擬人化した漫画なわけですからね。
 どっかの国からクレームくるだろうな、というのは想定の範囲内だったけれども。
 逆に、そこまでぴりぴりしなくてもいいんじゃなかろうか、とも思う。
 つーか、それを言うなら、真っ先にクレーム入れていいのってイタリアじゃねぇか
 と思うのだけど、いいんだろうか、イタリア
 どうせ小さな子供が見るような時間帯に放送せず、
 お兄さん・お姉さんが起きている時間帯に放送すると思いきや、
 …キッズステーションか…   (苦笑)
 それはちょっとマズかったかもな。

野口五郎初プロデュースはイケメン双子ユニット、
 という記事を発見し、ON/OFFか
 と思いきや、あ☆ぅんという子たちらしい。
 あぁ~… あぁ~… ON/OFFが最初のイケメン双子ユニットなのに~…
 なんかバックがデカいから話題持っていかれそう~…
 でも、36605はON/OFFより、断然下月兄弟を応援しますッ
 (下月兄弟…30-DELUX「ファミリア」内でON/OFFが演じたイケメン双子ユニット)

イトゥクと姉さん、あんまり似てないね。

よしちゃんからもらったタンブラー、…ある意味痛ンブラーなのでは…

モリーダーのラップ、かっこいいんですけど(笑)。意外と。
 ラップにあってるというか。ゴツめのラッパーっぽい声してるなぁー、と思った。
 「~NACS SUMMER!」のラップかっこよかった。

でわでわ。ばいちゃー。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]