忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ican't help laughing!!

“お笑い”っていう言葉が安易に使われすぎてる、と思うんです。
テレヴィに出てる芸人の方たちは、おもしろいとおもうし、そりゃぁプロなので、素人の36605からしたら、
数百倍も、数千倍もおもしろいとは思うんです。
でも、中には36605と相性のよくない芸人さんもいて、
その方々がテレヴィでどっかんどっかんウケてるのを見ると、
「えぇ~こんなんで面白いっていえるのか~
と白い目で見ちゃうのです。
本当に、ダウンタウンの「ごっつええ感じ」とか、NHK「爆笑オン・エアバトル」初期(初代チャンピオンがドンドコドンのとき)のように、見てて笑わずにいられない、ていうのが本当に少ないんです。
でも、本日見た「ドリームマッチ」、これには本当に久しぶりに自然と笑いがこみ上げてきました。
普段お笑いでコンビを組んでる芸人さんが、そのコンビを一時的に解消して、
別の芸人さんと組んで、コントや漫才を演る、っていう主旨の番組なのだけど、
松本人志さん・内村光良さんコンビと、次課長:井上さん・ウドさんコンビがむっちゃツボった。
爆笑、とまではいかないんだけど。
井上さんとウドちゃんのコンビは本当に、申し訳ないけど全く期待してなかったので、
(普段天野くんと準ちゃん/河本準一さんがネタ作ってると思ってた)
ぃやぁ~、よかった。

吉谷さんがあげてくれた、Axle公式ブログの写メ。
 「懐かしい仲間」とかいって、hinokenさんと内藤さん
 素敵、吉谷さん。

早起きしましたよー、NHK「美の壺」新春スペシャルを見るために
 久々の朝7時起き。
 放送は、過去放送分の総集編、みたいな感じだったのだけど、
 お着物から独楽、根付、かんざし・櫛、からくり人形、会席料理、…
 どれも息を呑むほど美しく、日本人に生まれてよかったなぁー、と実感。
 美しく、そして粋。
 素晴らしいな、日本。

ヨコ子先生のお友達がやってきて、一緒にキムチ鍋を食す。
 …いらっしゃるのは覚えてたけど、キムチ鍋のことはすっかり忘れていたわ。
 「めちゃイケ」で、嵐が真っ白になるのを見ながら、キムチ鍋。
 武田真治さんはかっこよかった。

軽~く、ふと荒木定虎さんて今、何をしてらっしゃるのだろうと思って調べたら、
 建築会社の代表取締役をされてるらしい。
 かっこいいなッ。

でわでわ。ばいちゃー。

PR

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
本年度もどうぞ、よろしくご贔屓のほどをお願いいたします。

さて2009年、元旦は「笑ってはいけない新聞社」で明けました。
ヨコ子先生はあんなに楽しみにしていたのに、放送開始一時間で寝ました。
おい(苦笑)。
「笑ってはいけない~」終了後にヨコ子先生が起きたので、近所の神社へ初詣。
お参りをしたあとは、たこ焼きと焼きそばと大判焼きと酒を買い込み、新年会。
その後、テレヴィを見て、各々勝手に就寝。
午前中になんとか目を覚まし、午後からヨコ子先生の妹ちゃんが来たので、昼飯を食べる。
妹ちゃんと三人で明治神宮へ。
17時とかに参内したのに、参拝殿までは長蛇の列
参道は牛歩で進み(お正月ジョーク)、お参りできたのは1時間半とか経過した後…
そのあとすぐに帰宅。(妹ちゃんともお別れ。)

2日はanecan宅へ新年の挨拶をしに伺う。
と、見せかけてディズニーチャンネルを観る。
「スィート・ライフ・オブ・ザック&コーディ」、「レイブン~見えちゃってチョー大変!」、「ウェイバリー通りのウィザードたち」、「シークレット・アイドル・ハンナ・モンタナ」、「サブリナ」。
「~ザック&コーディ」が面白かったなー。
ちょっとAP(死語・笑)なお嬢様・ロンドンがかわいい。
もちろん、ザックとコーディもかわいい。
「ウェイバリー通り~」の長兄、いい~キャラしてたな~。
「~ハンナ・モンタナ」はちょっと観てみたかったドラマなので、観れてよかった
けど、イメージとちがった、ハンナ。
もっと大人しい感じかと思ったのに、結構強いのね。
「パワーパフ・ガールズ」も見た。
ナショ・ジオ(ナショナル・ジオグラフィックCH)で、ユアン・マクレガーが大陸横断に挑戦しようとしてるのも見た。
あと、oasisのPV。
ディズニーチャンネルがあったら、休日は毎回テレビ三昧だね。
掃除とか洗濯もできなそう。
ずーーーーーっとテレヴィの前にいそう。
長居してすみません、お邪魔いたしました。

元旦のからたにっき、画像がやっばいでしょ(苦笑)。
 元旦からフェロモン発散してます、エース。
 「初風呂!」じゃねーよ、かわいいんじゃー。
 そして、続々新年の挨拶ブログを綴ってくださっているメンバーなのに、
 …照人さんと貴生ちんはブログってくれないのね(笑)
 たっくんはなんとなく、またケータイの調子が悪くて投稿できませんでした、というオチが待っていそう。
 待ってます、照人さんと貴生ちんとたっくん

さて、明日…  もう今日か。
今日はNHK「美の壺」新春特別編が午前7時20分から放送開始です。
起きられるのか。
隣の部屋では、ヨコ子先生がミシン掛けをしてます。
起きれるのか、の前に寝れるのか(苦笑)。

でわでわ。
ばいちゃー。

ご挨拶

とりあえず、今の氣分はBoom Boom Satellitesの「Moment I Count」から始まって、
テクノ氣分。

メルセデス・ベンツのサイトで期間限定配信されていたという、
なんかハイセンスなMixを聴きながら。

来年、っつったって日々続いていく毎日の中の一日にしかすぎないんだ。
なのに、なんでこうも改まった氣分になるのだろう。

今年一年ありがとう。
関わった全てのひとに。
また、来年もよろしくおねがいします。

返信 to osa
ジャンボリーがいい。
あ、やっぱり2月は来ても遊べないかも。
色々予定が…

私信 to ane
え、どれにそんなに反応したの

でわでわ。ばいちゃー。

アクセス解析0812

さぁ、では36605が一番楽しみにしていた(…)、【どんなフレーズで36605ブログにたどり着いたか】、
おもしろいもの/興味深いものピックアップ2008年12月Ver.ですよー。

●『夏のリビエラ 歌詞』
これが一番多かった、今月。

●『L'luvia 復活』/『L'luvia 2009年』
案外とね、みんな氣にしてるんですかね、じゅびっこ・じゅびらー・じゅび野郎はね。
L'luvia復活関連で、結構引っかかってる人がいらっしゃるんだよねー。

●『中村なる美』
年末のアクトリーグ日本シリーズにからんででしょうかね。
関西を中心に活躍されてる、素敵女優さんです。

●『宇都宮隆 かっこいい 無題』
齊藤先生ですか…

●『岩田栄慶 ウザイ』
そんなことねぇよ

●『Don't look back ペンダント』
なんだ、それぁ

●『えぐちりか 美人』
あのー、デザイナーさんだよね、えぐちさんて
ドコモダケの特別展に作品出してた方
へぇ~、美人なんだ。

●『カール・バラー 身長』/『ピート・ドハーティ 身長』
こっちが知りたい知ったら、是非ご一報ください

●『ウニョ かわいい』
かわいいよね~
(ウニョ=韓国のアイドル・Super Juniorのメンバー、ウニョクさん)

●『トムヨーク あざらし rockin'on』
キた、これ(爆笑)
「rockin' on」誌「CULTURE CLUB」コーナージャケットの、マー関口さんのイラストのことよな
トムのアザラシと、ボビのカタツムリは、いまだに36605の中であのイメージを払拭するのがむずかしい。

●『ピート・ドハーティ かっこいい』
かっこいい

●『マンソン 紳士 エミネム』
…どこが

●『宮本浩次 熱愛 2008』
熱愛2007もあるの

●『山本健史出待ち』
うそしたいけどだめだよ

●『神田ユウ あのひと』
かんてぃんどうしたの(笑)あのひと、…あのひと、何ッ

●『大日本人 オチとは』
教えない。

●『世界一の兄貴 ノエル リアム』
ぎゃはははははッ

あとは相変わらず30-Delux「ファミリア」関連(下月兄弟とか)、加ト吉、貴生ちん、吉谷さん…
「マッハGoGoGo」とか。
浮世絵師も結構いらっしゃった。
一番ウケたのは、でもやはり『世界一の兄貴 ノエル リアム』(笑)。
ね~、『世界一の兄貴』、基準はなんだッ。
リアムがそんな発言をしたのか(笑)
酔って兄貴にむっちゃくっついていくリアム動画は笑ったけど。

こんな感じでしたよ。

日々の生ごみ55

久々にやられた、マウスのいたずら…   
…のヤロ、今年はまだ終わってねぇぜってか。
い~い度胸だ、また同じような文章を、同じような長さで打ってやろうじゃねぇか

アクトリーグ日本シリーズ、やっぱり録れてなかった…

小学校のときに通っていた駄菓子やのおばぁさんが亡くなったと、地元新聞サイトで見た。
 小学校を卒業と同時に、その駄菓子やがある学区とは別のところに引っ越してからは、
 全く行かなくなってしまったので、おばぁさんがどんな顔だったか正直覚えてはいないのだけど、
 ご冥福をお祈りします。

私信 to ane
ロンドンに住みたーーいーー。
メトロは別に思い入れがないのだけど、アストリアはイエモンがギグを打った聖地なので、
なくなるのは切ない。

私信 to osa
そうだ、音尾君結婚したんだった。
今年こっち来てくれなかったね~。
来年はお待ちしております。

私信 to 樹理ぃ
そうね、忘年会シーズンは混んでるわ。
樹理ぃも忘年会あるだろうけど、飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。
ま、酒豪設定かかってる樹理ぃなら急性アルコール中毒はないだろうけどねッ。

私信 to TERU
楽しかったよ~。店員さんが側にいるのにNG発言が飛び出してビビったけど(笑)。
お、聡子さんお元氣よろしくお伝えください
消しハンは和柄いいねー和柄かSTARWARSがいい。

私信 to やぅ。さん
ちゃんこ、味はよかったですよー。
ただ、店員さんが一人ずつ皿に盛ってくれるので、ちゃんこ鍋を食べてる感じでは、なかったですねー。
テーブルに鍋が出てきて、それをつつくってスタイルではなかったです。
どんな夢にわたくし、出てしまいました(笑)

WANDSを聴きながらブログを打っているのだけど、
 幻の名曲「白く染まれ」を久々に聴けて、むっちゃテンション上がる
 この曲、好きだけどシングルコレクションかなんかにしか収録されてないんだよね
 シングルコレクションを買うほどファンじゃなかったから、
 ラヂオから流れたこの曲を録ったテープ(まだテープだったんだよ)を繰り返し聴いたなぁ。
 そのテープも、どっかいっちゃって、この曲を聴く機会がなくなってたから、
 聴けてうれしいなぁー。

よしちゃんからもらったAxle名物クジ写真の貴生ちんがかわいすぎる…ッ
 惚れてまうやろーッ
 賢三兄さんもかっこよすぎ…ッ
 氣をつけなはれやッ。

それにしても今年は本当にギグより舞台を観た年だったなぁ。
 そして、DVD作品とあわせても、いいキャラにたくさん出会えた。
 ファントマ「幕末殉教伝 イエス斬捨て」龍馬さん、以蔵
 *pnish*「サムライモード」サイガさま、シスイさま
 AFRO13「ライカンスロープ」久良鬼、ラン、ミチ←この三人最高。
 MASTER:D「裁判」山崎さん、音響王子
 30-Delux「ファミリア」加ト吉・御之寺くん、柄さん御之寺くん、麗羅・カムラ
 AFRO13「Death Of A SAMURAI」Wキリヒト、谷さんミツメ
 「WA」はね~、原作があんまり好きではないから、好きなキャラがいなかった。
 ただ、たっくんとやまけんさんがものそいよかった。

ですッ。
あ、明日アレやりますね。アクセス解析。
でわでわ。ばいちゃー。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]