ネットテレヴィGyaOで「東京2008オンリーピック」の開会式が見れますよ。
あの笑撃を、もう一度。
昨日のアクトリーグ日本シリーズ最終戦、関西勢フィクションズ、
関東勢カルツに負けてしまったらしいです。
残念…
182対161かぁ~…カルツ圧勝じゃん。
個人ポイントでもカルツ・大和さん、全シリーズ通してのMVPもカルツ・勝也さんと、
今年は関東勢がどれだけ強かったんだ。
フィクションズ、残念だったね。
でも、ひゃっくんはいいアクトができたとブログっていた。
また来シーズン頑張っていただきたい、関西
もちろん侍サンダースも
今年最後の観劇であるAfro13「Death Of A SAMURAI」、
キャストが発表になってましたー。
なるほどね、ビューティVer.とビーストVer.はキャストが違うのね。
…あれあれタイソンさん出演されないの
そのうえ、フミヤくんも我妻さんも
えぇ~…エレキ隊二人のお芝居、ていうのも楽しみにしてたし、
我妻さんも生で拝見したかったのにな~…
でも、勿論演出は佐々木さんなんだよね
タイソンさんとフミヤくんと我妻さんがいらっしゃらないのは、ものそい残念だわー。
…つか、あれ。
e+での上演スケジュールとAfro13での上演スケジュールが若干違ぇ。
これはどっちが正しいのだろう…
私信 to ane
ウィタードって何じゃ
と思って調べたら、あ~ぁロンドンで紅茶大量買いした店か
ドリームタイムも、あのいい香りの試飲さしてくれた紅茶ね。
通販してるみたいよ。もしくはロンドンまで行くか
私信 to osa
area51はあれよ、「あやかりたい」とか。
orange crackerの前身バンドよ。
もしくはあれか、一般に使うarea51はUFO基地があるのではないか、
とされているアメリカの軍事基地だよ。
あのー、…また虫に刺されました。
また今回も腫れて、熱いです。
何度今年は虫さされに悩まされたろう。
マジ、ちょっと見て、これ
あと、右目の下まぶたも刺されたの。
本当に目の際ギリギリんとこ。
ちょー、もー、やーだー。
虫がどこにいるかと怯えすぎて、目の端に虫の幻覚を見る始末。
…マジ、死ねや、虫
さっきテレヴィで見たダニエル・パウターが結構ふつーの外人だった。
「今日はただついてない日だったのさ」なんて、優しく歌うダニエルが、
飛行機で隣に座った人が大いびきをかいたら「Fuck off」って言うんだぜ。
ダニエル・パウターとジェームス・ブラントは優しい、というイメージが36605の中にあった(なぜか)ので、
ダニエル・パウターに関しては、ちょっと意外でした。
おもしろいなぁー、ダニエル・パウター。
ま、別にどうでもいんだけどさッ。
でわでわ。ばいちゃー。
氣志團團長・翔やんと鬼ごっこをした夢ほどリアルではないのだけど、
Axle司令塔/演出・脚本・出演の吉谷さんに、えっらいひっついていく夢をみた。
…足に絡み付いていく子供みたいだった…
Axle公式ブログに、たぶちんの「11人いる!」動画がアップされていたけれど、
…なんだろう、このコ…(笑)。
自分で「OK」とか言っちゃうし、ものっそい一人で撮らされてるし、
かっわいいわ~。
そうか、もう今月末から「11人いる!」が始まるんだね。
いまもっそい好きなweb漫画家さんがいるのだけど、
そのひとは36605とは住む世界が全く違っているようで、
どっちかっつーと日向の部屋でむっつり引きこもって育った36605は、
その人のいた世界を怖いと思いながらも、やっぱりちょっとかっこいいと思う。
「なにもないのが一番なんだよ」と、きっとそういう環境にいた人たちなら言うだろう。
あぁ、今日はGreen Dayのクール・ドラマー、トレの誕生日。
ここ2、3日のBGMはヨハン・クリスチャン・バッハの曲詰め合わせ。
そして一日一ノミ。
やっぱり「Simple Man」ラスト30秒
泣ーけーるー。
んがー、今見たらAxle公式ブログの「11人いる!」コメント動画がもう一個増えていた。
たっくんッ
かーわーゆースー。ギザ。
たっくん動画、ものそいニヤニヤしながら見てしまった…
あ、YouTubeで見れるので、ケータイからでもチェックは可能です、動画。
ケータイでまずYouTubeを検索し、そのあと【田渕法明】、もしくは【田倉伸紘】と入れてください。
もしくは、【たぶちん動画】、【たっくん動画】こちらからどうでしょう、見れませんかね。
ゲストの大河さんとも、むっちゃ仲よさそう。
36605が中学校のとき、area51というバンドがいた。(地元に)
と、いうことを唐突に思い出した。
アクトリーグはどっちが勝ったんだろう…
36605としては関西(フィクションズ)に勝ってほしいけど…
12月27日25時40分~26時45分にフジテレヴィにて、
日本シリーズ最終決戦の様子が放送されるようですよ。
この日は予定があるので、録画する所存にて御座候。
フィクションズに行澤さんがいらっしゃらないのが残念だけど、
なる美さんもひゃっくんもアンディさんも湯浅さんもいらっしゃるしねッ。
あぁあー… さっきから色んなブログを回っているのだけど、
いまだ試合結果をブログるプレイヤーさんはおらず…
氣ーにーなーるーよー。
不意打ちで始ったI-アイ-の「STAY WITH YOUR DREAM」。
胸を貫かれる、と同時に力強くなれる。
この曲は、本当に36605にとって神曲だ。
イエモンもリバもノミも敵わない、最強曲。
でわでわ。ばいちゃー。
DARUMAという紅茶、以前も紹介したように、ピンクペッパーが入っているのです。
なので、飲むと少しだけ辛い。あったかくなる。
ところで、本日はわたくしの知る限り、THE★二名様がお誕生日。
大泉洋子さま a.k.a 樹理ぃ
ご存知、吾らが黒ストタレント委員長。
お互い、どうやって出会ったか覚えていないけれど、
今があるからいいじゃない☆
おめでとう。
安田顕
ご存知、北海道を代表する劇團TEAM NACS所属の怪優。
ものそい迫力のある演技をされる。
そのほか、スコットランド女王メアリー(アンソニー・バビントンが救おうとした女王)、
おひょいさん、ジム・モリスン、さまぁ~ず大竹、…などがお誕生日だったらしい。
…あ、昨日エマちゃんの誕生日だったね。
おめでとう、英昭兄さん。
私信 to ane
諸行無常かぁー。
復活してほしいような、してほしくないような…
あれはブランケット。
会社でひざ掛けとして使ってた。色とりどりのシカ。
私信 to やぅ。さん
ミュージカルの「Annie」だと、アフロになってしまいますね(笑)。
アフロもちょっと憧れますが。
では、そのうちmixiメールで送りますが、凶悪すぎて卒倒しても保障はできませんよ。
私信 to osa
osaなら食いついてくると思っていた
私信 to TERU
指は押すと痛い(苦笑)。
ブランケット、案外好評ですな。
私信 to Natchin'
36605=「GOLDEN EGGS」か~ぃ
私信 to 樹理ぃ
お誕生日おめでとう。
柿おいしかった
地元戻ったら合同誕生会な♪
い… いかん、柄さんブログのトップに現れた柄さんに思わずのけぞった。
イケメンだなぁ、柄さん…
Axleブログの加ト吉にも「ぐゎッ」となったし、やまけんさんブログの吉谷さんにも「ぎゃッ」となった。
まだ36605のなかでの加ト吉ブームは続いてます。
明日、アクトリーグ最終戦なんだよなー。
ふらっと行こうかしら、と思ったけど、もうチケットさすがにないよなぁ…
ひゃっくんの芝居が観たかったなー。
某役者さんに関西賞演劇界のことを云々言われて、そーッとーッヤル氣満々なはずだから、
きっとすごくかっこよい芝居をかましてくれると思うんだよなぁ…
でわでわ。ばいちゃー。
作業用BGMとしてHY「Depareture」を聴くと、作業にならない(本末転倒)。
PCを置いているラックを、中指で叩き始めるから。
今見たら右手だけ中指こんなん(苦笑)。
うっ血。
mixiのコミュ参加メンバー画像が、36605一人だけ浮いている…
特にAxle・柄さんコミュ。
だってノミだもな。
周りがみんなかわいい萌え系少年画像だとか、イケメン俳優画像なのに、
一人だけドイツ出身ニューウェーブアーティスト画像。
そら浮くわ。
ネットテレヴィで、「キューティハニー THE LIVE」の一話が無料視聴できるというので観た。
ムー様目当て。
ムー様が笑ったときにできるえくぼが好き。
食らっちゃったもの。
忘れてた、またローソンで「GOLDEN EGGS」やってたんだもな。
食らおうと思って、冷蔵庫で冷やしてあるもの。
遠めに見ると醤油。
でも、オレンジジュース。
チェリオより発売中。
ま、ふっつーのオレンジジュースなんだろうけど。
女性向けツンデレかるたが発売になるようですな。
ちょっと内容がYAHOOニュースに出てたので、読んだのだけど、
… ぎゃーっはっはっはっはウ~ケーる。
きゅんッとしね~ぇ(笑)。
笑える、笑える。
なーにーこーれー、恥ずかしッ。
実家から柿が送られてきました♪
富有柿好き~♪
本当に実家はありがたいですな。
このごろ、36605はなんて親不孝なのだろう、と思ったりもする、けど、
あんまり考えすぎるとまた凹むから、すみません、考えないようにします。
でわでわ。ばいちゃー。
ニコ動で、久々にアミュパことAMUSEMENT PARKの「Trust Me!」が聴けた
「ポンキッキーズ21」のアニメコーナー、「シトラスタウン」の前に作られた、「シトラスタウン」動画で。
声優が全部KAI'Nちゃん(御徒町凧)Ver.。
「Trust Me!」のおもちゃな感じがすごく好きだったなー。
アミュパのサイトもおもちゃっぽくて好きだったー。
「シトラスタウン」の中で、ネーブル(ウサギ)がラッシュ(イヌ)にむかって
「俺に寂しい思いをさせるなッ」
て言っていたのだけど、どんだけツンデレか。
パッジャマでドゥードゥドゥ~♪
rockin' on社長・渋谷陽一氏ブログの12月4日付けのロビン。
ニヘェエ~と笑った顔は、いつまで経っても変わらないんだなぁ。
いや、しかし美形。
お経やら尺八やら三味線やらをフィーチャーした、なにやらインストな曲を演るユニットがあるのだけど、
ん~…36605としてはもうちょっと土臭くていいなぁ、と思う。
姫神とかアディエマスとか、あんな類。
まぁ、好きだけど。
UTTARA-KURU(ウッタラー・クル:仏教用語でシャングリラ=理想郷)というユニットらしい。
ユニット名からして、なんか世界作りこんでますなぁ。
結構おもしろい。
ぶちぶちが…ッ
今日のぶちぶちブログでたっくん(田倉さん)のことを「たくりん」と表記した。
その、挙げた「たくりん」写メの後ろに写っているのは「加藤にぃ」(加ト吉/加藤さん)ですな
そして、いっしょに油そばを食べに行ったのはやまけんさん
ホワイト・ボードに、次回「11人いる!」ゲストの大河元気画伯が描いた、演出:吉谷光太郎先生。
セリフが厳しい演出家であることを物語っている…
そして字が高校時代の友達・ワカナの字に似ている…
仲良しだなぁー、Axle…
昨日、またしても浮世絵を特集している雑誌を立ち読みしたのだけど、
やーっぱり英山兄やんと英泉の作品紹介ページ数が少ない。
英泉はそこまで好きじゃないからいいんだけど、英山兄やんの絵が見たいなー。
12月4日付けの「ガチャピン日記」には、ツッコミを入れたくて仕方がなかった…ッ。
色はガチャピンのがツリーっぽいけど、形状はどう見たってムックのがツリーじゃないか。
でわでわ。ばいちゃー。