忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はじけようッ

同居人には不評()ですが、こりんからいただいたお香が36605ヒット
 【サンダルウッド】の香りらしい。日本でいう白檀の香り。

mixiのサマソニコミュを見ていたら、ちょっと凹んだ。
 みんな、サマソニ楽しみじゃないの結構批判的な意見が多かったのだけど。
 アーティストがどうとか関係なく、サマソニっていうあのフェス空間が好きなので、
 「売れ線狙い」「金儲け目的」「フジロックに完璧負けてる」「ありえない」云々の意見には、
 ちょっと凹んだ。
 確かに、36605もarctic monkeysがトリなのはどうなの
 オフスプやカサビアンがいるのに、彼らがトリってどうなのよと思ったし、
 実際ブログったけど、
 彼ら、2nd.al.でやってくれたし、実際世界的フェスでトリを務めているので、
 もう今は不安なんかない。むしろ楽しみ。
 極論言っちゃうと、もう本当にアーティスト云々より、サマソニが好き。
 だから、去年はラウド勢ばっかりで見るもんねぇよッと騒いでも、結局「楽しかった」し。
 まぁ…感じ方は人それぞれだから、サマソニにいい印象抱いてない人も多々いるだろう。
 でも、36605はサマソニ大好きだよ
 サマソニのない夏なんて考えられないよ。

チャコフィルが来週の火曜日で終わりを迎える。
 今更ながら、本当にいいバンドだと思う。
 大塚の声も、コナの曲も、安井さんの笑顔も、高野さんのツリ目笑顔も、
 胸がキュンと音をたてそうなほど、これでもかと言うほどの「青春ッ」をくれた。
 終わってしまうのが残念でならない。
 本当の意味での【パワーポップバンド】だと思う。
 ちょっと前までのGREEN DAYやSum41のような。
 最近のGREEN DAYとSum41は、なんか目一杯の「青春ッ」より、
 なんか大人びてかっこよくなってしまったから。
 彼らの場合、【解散】ではなく、【卒業】のほうが似合う。
 いつまでも高校の文化祭バンドのような雰囲気があったから。
 お疲れ様、卒業してしまうのは寂しいけど、これからも活躍してくれることを祈って。
 これからも、【はじけよう】ッ。ね

 いろんなバンドが解散したり、活動停止・休止を宣言したり、
 特にそれが学生時代好きだったバンドだったりすると、すごくすごく寂しい。
 36605は大体、曲はもちろんのこと、メンバーのキャラも含めてバンドを好きになる。
 そのバンドのメンバーがすごくいいヤツだったり、すごく優しい人だったりするのを垣間見ている。
 だから、解散や活動休・停止を決めた彼らの決断は、きっとものすごいエネルギーが必要だったろうなぁ、
 と思う。
 …まぁ、36605が今現在進行中で愛すヤツらは、
 そんな苦渋の決断なんてなく、【やむを得ず】活動停止なんだけどねッ

PR

Why don't you …

今日も今日とて、身勝手すぎるストレスにヤられ、もういっそ死のうと思います。
もう嫌~、もう嫌~、あの子を嫌いになりたい…
嫌いになれたらきっとすげェ楽なのに…

こんなの、二日連続でブログることじゃない…

HIЯ∞RΦさんより、新曲が届きましたッ
ハイパーギタリスト:ユウキさん作曲、カリスマヴォーカリスト:HIЯ∞RΦさん作詞の、
ちょハードでものっそかっこいいナンバーですッ
なんだぁ、これぁ…マジでかっこいいんスけど。
インダストリアルなギター炸裂HIЯ∞RΦさんの必殺デス・ヴォイス・シャウト
攻撃的な歌詞タイトル、どこをどう切り取っても傑作としか言いようがねぇ。
さっきから絶賛無限ループ中
冒頭からラストまで、すっげ洋楽っぽい。
すっげかっこいい、マジかっこいい。絶対ライヴで映えるわ。「DUAL」も大概映える曲だけど、
この新曲「Hide and Seek」は、もしかすると「DUEL」超えするね。
ハードコアなバンドと対バンしても、もう無敵でしょう。
これでデモVer.…すげぇ…
その次にWindows Madia Playerで流れるATTACK HAUSの「Digital Arms」と遜色ねぇんだよ。
マジでプロの仕上がり。ヘドバン、Oiコール・拳上げ必至。

あぁ~、どうしてどうしてHIЯ∞RΦさんはこんなに才能に溢れているのに、36605にはなんにもないんだろう。
なんの才能もないのに、どうして36605はHIЯ∞RΦさんと知り合いなんだろう。
世界七不思議のうちのひとつ。

そして、毎朝ケータイで聴きながらバイトに行きたいのに、Lismoにオとせないこのやるせなさ…

ホンノウ

ex-ポルノ・グラフティのベーシスト:TamaのPVに、
菊地“ANNIE”英二師匠が出てる
久しぶりッ、ちょかっこいい、ちょかっこいい
また髪伸ばしたのね、ANNIE。素敵、素敵。
顔はちゃんと映ってないんだけど、叩き方とか、髪形とかで、
「あぁ~、ANNIEだぁ…  久しぶりに観たなぁ…」。
吉川晃司のツアーサポートとか、色々活動はしてたらしいけど、こうやって出てくるのは久しぶりだね。
うれしいなぁ、やっぱりすげぇ好きなドラマーだぁ。

ANNIEのがうれしかったので、今日はカテゴリわけは【VANILLA STUDIO】だけど、
リバ関連の話を一つ。
カルロス結婚
お相手はもちろんピーではなく、正式なものではないらしいのだけど、
グラストン・ベリー敷地内の(多分)特設教会で、シャーラのティムを立会い人にして、挙式したとのこと。
そうかよ~。
ピーとケイトは何かとメディアに出てくるし、二人とも有名人だから、結婚の話題とかちょいちょい出てたけど、
カルロスはそんな話題が今まであんまりなかったから、突然だなぁ…
カルロスと彼女の間では、きっとそんなに突然なことでもなかったんだろうけど。
さようでっか~。

サマソニ二日券ソールド・アウトッ
一日目もソールド・アウトしたらしいッスね、東京。どんだけ
36605にはそうでもなくても、そうだよねぇ、グウェン姐さん出るしエルレもカエラも出るんだよねぇ。
36605にとっては全然そうでもないんだけど。

タブロイド

パリス・ヒルトン刑期終了後のインタヴューは、どこのテレヴィ局も行わないそうな。
 あんなに騒いでおいて、刑務所に入ったら手を離して、パリスはこれからどうするんだろう。
 別にパリスは好きなわけではないけれど、
 あの人も、わかっていてバカをやっていたのに、バカになりすぎた。
 パリスって、実はあの金髪は染めているし、青い目はコンタクトなんですよね。
 それって、【金髪碧眼の白人女性】、【女の子の憧れ・バービー人形】、【バカで無能なセレブリティ】、
 つまり周りの人間が求めているモノを体現しているにすぎなかった、
 らしいです、本人の弁では。
 本当のところどうなのか知らないけど。
 そんなにパリス好きじゃないし。の話を聞いたときは、ちょっと面白い子だなぁ、と思ったけど。
 最近のハリウッド・セレブはイカレてきたよね。
 ブリといい、二コールといい、リンジーといい。
 大丈夫なのかなぁ、みんな…  全員そんなに思い入れはないし、ファンではないけど、心配になってくる。

元スパイス・ガールズのメルBに最近生まれた女の子の父親は、DNA鑑定の結果、
 やはりエディ・マーフィだったとのこと。
 エディ側からのコメントは寄せられていないけれど、
 メルBが妊娠したときのエディの反応があまりにも冷たすぎて、ちょっと幻滅。
 「本当に俺の子かどうかわからないのに、認知なんてできない。」
 エディ・マーフィは36605の中で、面白おかしく、優しい人というイメージがあったので、
 そんな風に言う人なんだなぁ、とがっかりした。

地元の純金こけしが売りに出されていたのだけど、
 どこからも色よい返事がなかったため、ついに溶かされるかもしれない、とのこと。
 YAHOOニュースで取り上げられていて、ショックだった。
 「えッ、全国ニュースだ」というのと、
 「おもしろニュース扱いされている…」というのと、
 「…なんか恥ずかしい…」というのと。
 地元に誇りはあるし、大好きだし、胸張って「青森県黒石市出身ですッ」と言えるのだけど、
 なんだろう、本当に… 恥ずかしいというよりは、なんか情けないって言うか…
 「焼きそばの町」宣言したのもそうだし、
 どっか空回りしてる。一生懸命なんだろうけど、どっかズレてんだよなぁ。
 黒石に限らず、青森全体で。
 どうしたものか。

OK GO

OK GOのVo.くんがちょっとかわいい(笑)。
サマソニではおもっきり踊る予感。

…どーしよっかなぁ、サマソニ、本当に。

一日目のオープニング、ダンス・ステージはドーパン(DOPING PANDA)なんだけど、
やっぱりオープニングはマリン・ステージで観たいじゃん。
サッシャの挨拶がなきゃ、サマソニに来たーッて感じしない。
まぁ、まず一日目は
THE PIPETTES【マリン・ステージ】

OK GO【マリン・ステージ】

THE HORRORS【ソニック・ステージ】


てかんじですかね。見事に午前中しか観たいのないっていうね。
THE PIPETTESはどんなんか知らないけど、オープニングはマリンのアリーナで迎えたい。
エルレはまぁ、観たいっちゃぁ観たいけど、去年も観たし、パンクスプリングでも観たしなぁ…

大阪サマソニは9mm Parabellum Bulletが出るんだよね。
ジャンヌのヤスとユウちゃんも。大阪っぽいわぁ~。

あ~、もう、真面目にサマソニ午前中で切り上げて、午後からHIЯ∞RΦさんのイヴェント行こうかなぁ。

今年はヤバイよ、サマソニ~。
コーネリアスも観たいけど、北極猿のため。
マキシマム ザ ホルモンも観たいけど、北極猿のため。
オフスプも観たいッッッけど、北極猿のため。
アレックスく~ん…クッキー…   こうなったら、思い切り「クッキー」叫ぶぞ。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]