忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪男来日決定らしい。

今日はバイト行きつく直前まで、本当にモチベーション上がらなくて、どうしよう、本当にもう死ぬしかないかなぁ、と思いながら駅から歩いていた。
 バイト先のビルのまん前まで来たとき、ちょうどケータイの音楽プレイヤーでI-アイ-の「STAY WITH YOUR DREAM」が始まって、…まぁ、いいか。頑張ろうかなぁ…と思った。
 「STAY~」はすごい。

雪男ことYETI、2ディズ決定らしいですね。
 サマソニの次の次の週。だったらサマソニ出ればいいのに…
 まぁ、しかし観戦予定ですよ。観戦希望ですよ。
 キープシンノンッ

あッ、チャコフィル解散するんだ…
 ちょっと寂しいですね。「東京の天気」とかちょ観てたなぁ…
 来月で解散かぁ…
 そうかぁ…
 高野さんのツリ目が好きだった。安井さんの色の白さが好きだった(…)。
 来月のAXで最期らしい。寂しくなるね。

ジャンフランコ・フェレが亡くなったね。
 ディオールの元デザイナー(現デザイナーは言わずと知れたガリアーノ氏)。
 なんか…突然だなぁ。
 ディオール、言われて真っ先に思い浮かぶのはエディ・スリマン(ディオール・オムの元デザイナー、辞任したけど、…どうするんだろう。)なんだけど、
 これもちょっと、やっぱり寂しいね。
 時期【ミラノの3G】は、一体誰になるんだろう。

PR

Fujiya & Miyagi

Fujiya & Miyagi の「Collarbone」のPV怖ッ(笑)。

泉鏡花

泉鏡花「高野聖」を、ようやっと読み終えた。
文語体で読みづらい、読みづらい。すっげぇ難しかった。「ドリアン・グレイ」の比じゃねぇ。
36605が読んだ「高野聖」には、ほかに
「義血侠血」、「夜行巡査」、「外科室」、「眉かくしの霊」も収録されていたのだけど、
どれも表現が美しいッ
難しいのだけど、日本語ってすげぇ艶やかだなぁ
【美しい】をただ「美しい」と表現するのではなく、何通りもの【美しい】があることを知った。
妖艶。
妖しくも、艶やか。
読み継がれる作品には、やはりそれなりの理由があるんだなぁ。
上に挙げた作品は、どれも日本的でよいのだけれど、やはり「高野聖」がピカイチだねぇ。
「眉かくしの霊」も、お艶さんの美しさが目に見えるよう。
「夜行巡査」と「外科室」は、悲恋だねぇ。

次は何を読もうかな。
「パノラマ島奇談」とか、オーツキ作品によく登場する江戸川乱歩作品も読みたいのだけど、
江戸川乱歩は「人でなしの恋」読んだしな。
井伏鱒二とか読んじゃう…暗そう…

8.11と【焼きそばの町】

…8月11日…

HIЯ∞RΦさんが六本木EDGEでイヴェントを行うそうなのですが、
…8月11日…


8月11日って…
サマソニ一日目…


…………。

一日目はそんなに観たいバンドがないから、何時から始まるかわからないけど、早めに切り上げて六本木行こうかな、なんて結構無謀なことを考えたり。
B.C-Butterfly出るじゃん。沙貴さんバンド出るらしいし、ナポリタンズが司会らしいし。もちろん、I-アイ-も出るし。
さすがに、一日で2本、別のイヴェントに駆けつけるなんてことはしたことないけど、
…、………
なんで36605、サマソニ二日券取っちゃったかなぁッ
一日目、そんなに興味ねぇのにッ
あ゛ーッ、ちょ悔しいッッッ
すっげぇ好きなバンドが出るなら、それをちょっと36605の中で言い訳にしようと思ったけど、
一日目の出演バンド確認したら、PUFFY AMIYUMIとDOPING PANDAが追加されていて、二日目GCの出演がキャンセルされていただけだった。
弱ッ
例えば、それこそDPTが出るとか、YETIが来るとかいうなら、
「あぁ~、じゃぁ残念だけどHIЯ∞RΦさんのイヴェントはまた次の機会に…」
とか納得できるのに、この面子じゃぁ、悩むヮッ
あぁ~、マジどうしよう…
サマソニにI-アイ-とB.C-Bが出てくれれば、問題は解決するのに…


次。
地元・黒石が、勝手に「やきそばの町」宣言。
…あほか。
なんか…、なんか…
木更津を怒った翔やんの氣持ちがイタイほどよくわかります
わかるよ、流行ってきて盛り上がってきてるのはさ。
だけど、そんなに過度な期待すんなよ。全国的には、まだまだ全然有名じゃねぇんだよ。もっと広めて、もっと有名になってから宣言しても遅くないんじゃないの。もう…    本当にフライングは止めてください。
イタイ町にはならないで…
こんなん言ってるけど、愛してるんです、地元を…

おかえりなさい。

HIЯ∞RΦさん率いるI-アイ-のライヴに行って参りました@新宿ライヴフリーク。
バイトが終わった後、急いでかけつけました。どうしても行きたかったので。

元メンバーのユースケさんが復帰するというのと、
ユースケさんがJUNさんのベースを手にステージに立つということで。
ユースケさんの復帰だけでも感動なのに、JUNさんも復帰するなんて
おかえりなさいませッ

I-アイ-は、HIЯ∞RΦさんのワンマンバンドだと思っていたけど、ライヴを観るたびに違うなぁ、と実感する。
I-アイ-はHIЯ∞RΦさんひとりではなく、バンドとして揃ったときのエネルギーがものすごくかっこいい。
バンド特有のケミストリーが生まれてる。
ライヴがかっこいいバンドは本当にかっこいいバンドだなぁ…と思う。
CDでかっこよくても、ライヴが「…」なバンドって結構いるけど、I-アイ-はどっちもかっこいいよ

しかし、
何度観ても「STAY WITH YOUR DREAM」はかっこいい
イントロが始まった瞬間、後ろ向きに倒れるかと思った。CDで聴いてももちろんかっこいいのだけど、
ライヴで観るとまた一際かっこいい。本当にかっこいい。脳をやられる。

「My Darling」は、去年の夏、江戸博でバイトしてたときに目覚ましアラームにしてた曲なので、36605の夏曲。
THE OTHERSの「William」と同じくらい、夏を感じる。

I-アイ-のライヴは、結構ハズレがないんだよなぁ。GCと一緒。
GCと違うのは、ハズレはないけど、油断はできない。
GCはもう、なんとなく展開がわかってしまっているけど、I-アイ-はいい意味で“読めない”。
読めないから、「次はこうきたか~ッ」と脳をヤられる。
行ってよかった

お疲れ様でした、HIЯ∞RΦさん。
お疲れ様でした、ユーキさん・翼さん・カズさん・ユースケさんとJUNさん。
ありがとうございました、I-アイ-。



そうそう、
今のバイト先で、【お兄ちゃん】と勝手に心の中で呼んでいるSVがいるのだけど、
【お兄ちゃん】は社会人になる前に、バンドでヴォーカルをやっていたことがあるらしく、
この前、ふと
「あ~ぁ、なんで俺ここにいるんだろう。バンドやりてぇな。」
とつぶやいていた。
【お兄ちゃん】はHIЯ∞RΦさんと同い年。
HIЯ∞RΦさんはバンドをやっている、【お兄ちゃん】は会社でサラリーマンをやっている。
バックグラウンドも、今の生活環境も全く違う二人だけど、
片や夢を叶えている真っ最中。
片や夢をあきらめてため息をつく毎日。
【お兄ちゃん】は、会社ではそこそこの地位に居て、安定した収入こそあるものの、ため息つくくらいなら夢をあきらめなきゃいい。結婚しているし、そうも言っていられないのも、十二分にわかるけども。
根っこが“悪い意味での”楽天家で、自分の人生すら無責任な36605にしてみれば、
「じゃぁ、仕事の合間にでも、また始めればいいじゃん。」と思う。
【お兄ちゃん】がバンドの話をするときは、すごく楽しそうに話すから。あぁ、この人はバンドが好きだったんだろうなぁ、てわかるから。
自分の人生も無責任なヤツが、他人の人生をとやかく言う筋合いはこれっぽちもないんだけどさ。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]