忍者ブログ

動乱~獣を野に放て!!  -R-

□■腐れブログ■□ 大体Twitterにいます。 どうでもいいことに毒を吐いたり、 弱氣になったり… 俺の選曲は素晴らしいから。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FM1669kHz

FM1669kHz、放送開始ですよ。

FM1669kHzとは…
新生I のヴォーカル/リーダーのHIЯ∞RΦさんがパーソナリティを務める、インターネットラヂオのこと

本日までで、二回放送がありまして、大体一回20分なのですが、久々に歌っていないHIЯ∞RΦさんの声を聞いた。

それと同時に、36605のなかで新生I に対して抱いていた疑問が、すこしづつだけど解かれてきた。うまく言葉に表すことはできないけど。

結局、HIЯ∞RΦさんとI は運命共同体であり、離れることなんてできっこないんだよ、最初から。HAL-SIONというバンド名を冠していようと、結局はI なんだと思う。だったら、I でいいじゃん、てことなんだと思う。(多分…いや、絶対違うと思うけど。)

二回目の放送分では、…亡くなったjunさんのことにも触れていて、…   訃報を受け取ったとき、36605はバイトに行く電車を待っていた。HIЯ∞RΦさんからメールが届いたとき、ショックで、    すげぇリバの曲を聴いて氣を紛らわそうとした。能天気な二人の声に、救われた。

今、バイトへ行くときに大音量でかけている「RING」は、junさんだった。junさんのエピソードが元になった曲だった。すげぇキレイな曲で、大好きで毎日聴くんだけど。…そうかぁ、…

なんかね、36605、やっぱりHIЯ∞RΦさんを信じているし、I のファンでいることをやめることができない。周りには色々言うけど。多分ね、好きじゃなきゃ色々言いもしないんだと思う、36605。だから、ぱっちんにしろ、HIЯ∞RΦさんにしろ、リバにしろ。なんだかんだ言って、結局好きなんだよ。

(…なんだ、この終わりかた…

PR

ものっそい氣になる…

渋谷陽一社長のラヂオ「ワールド・ロック・ナウ」で、Lifehouseと同じ週にかかったんですよ。で、どんな曲だったかも、どんなバンド名だったかも覚えてなくて、でもなんか聴きたくて。

バンド名にKとLがついていたのはなんとなく覚えていて。すっげぇ探したけどピンとクるものがない。…どうしたものかねぇ…  と考えあぐねてこのブログのページを開いた途端、

I AM KLOOTだッ

MORNING RAINだッ

すっきりした~、早速YouTubeで検索をかけて聴くことができました

ドイツで人気のバンド、TOKIO HOTEL。

メンバーがなんと全員10代らしく、もともと36605ヴィジュ好きだったし、ちょっと氣になるバンドだったんだけど。PVを見て、

若いなぁ~(苦笑)。

まだ子供じゃんか。ハンソンが出てきたときとか、こんな感じだったような…と思いながら見た。声がまだ高いんだよ(苦笑)。

あと、「あれ、バウハウスのメンバーってこんな髪型いなかった」みたいな髪型をしていて、笑えた。

音楽的には、まぁラウド系なんだけど、リズム隊(ベースとドラム)の音が弱いッ「リズム隊命ッ」な36605は、もうちょっと音を重くしてもよかったのに…と残念です。

Paul Talked Nice

最近、よぉ足をつるんだよなぁ…  なんでなんかあったよね、足が吊りやすくなってると、なんかの病氣とかなんとか…それとも、老化

今月号のrockin' on、ポール・ウェラーがとても素敵だった。どうして彼は歳を重ねてもあんなに素敵なのだろう。ジョーにも言えることだけど。デヴィッド・ボゥイとか。

顔がかっこいいのはもちろんだけど、いつまでもパンクなんだよ。いつまでもロックだし、いつまでもモッヅ。渋ィ。素敵すぎる。実際、アークティックのギグ会場で見たウェラー卿はとても紳士的で、本当に醸し出す雰囲気が独特で、…  素敵だった。

『怒りを抱えた若きウェラーがあなたの目の前に座っていたとしたら、あなたは彼になんて声をかけます?』

「てめぇ、いい奴じゃねぇか」

怒れるウェラーが、キャリアと歳を重ねて、素敵なオトナになった。若きウェラーが意図していなかった、モッヅ・ファーザー。歳をとるくらいなら死んでやる、といきまいていたウェラーは、“社会に属していることを幸せだ”と言う。

歳を重ねるのは、想像の範囲外で未知の世界でこわいけど、ポール・ウェラーを見ていると、歳を取るのって素敵かも、と思う。

NMEアウォーズ2006

NMEアウォーズノミネート発表…結構、36605的に不思議なところがあったので、それにツッコミを淹れていこうと思います。

<Shockwaves NME Awards 2007>主要部門のノミネートは以下の通り。
●最優秀ブリティッシュ・バンド
アークティック・モンキーズベイビー・シャンブルズカサビアンミューズオアシス

●最優秀インターナショナル・バンド
CSSザ・キラーズマイ・ケミカル・ロマンスザ・ストロークスウィー・アー・サイエンティスツ

●最優秀ソロ・アーティスト
リリー・アレンゲット・ケープ、ウェア・ケープ、フライジャーヴィス・コッカージェイミー・Tトム・ヨーク

●最優秀新人バンド
ザ・フラテリスザ・ホラーズクラクソンズザ・クークスThe View

●最優秀ライヴ・バンド
アークティック・モンキーズベイビー・シャンブルズカサビアンミューズマイ・ケミカル・ロマンス

●最優秀アルバム
アークティック・モンキーズ『Whatever People Say I Am, That's What I'm Not』
カサビアン『Empire』
ザ・キラーズ『Sam's Town』
ミューズ『Black Holes And Revelations』
マイ・ケミカル・ロマンス『The Black Parade』

●最優秀トラック
ダーティ・プリティ・シングスBang Bang You're Dead
ザ・キラーズ「When You Were Yooung」
クラクソンズ「Atlantis To Interzone」
ミューズ「Supermassive Black Hole」
ザ・ヴュー「Wasted Little DJs」

●最優秀ビデオ
ザ・ホラーズ「Sheena Is A Parasite」
カサビアン「Empire」
ザ・キラーズ「Bones」
OK・ゴー「Here It Goes Again」
パニック!・アット・ザ・ディスコ「I Write Sins Not Traqedies」

●最優秀ミュージックDVD
アークティック・モンキーズ『Scummy Man』
ダーティ・プリティ・シングスPuffing On A Coffin Nail
フー・ファイターズ『Skin And Bones』
マキシモ・パーク『Found On Film』
マイ・ケミカル・ロマンス『Life On The Murder Scene』

●最優秀ライヴ・イベント
レディング&リーズ・フェスティヴァルダウンロード2006オクシジェンT・イン・ザ・パークV2006

●セクシーな男性
カール・バラーマット・ベラミーピート・ドハーティブランドン・フラワーズジェラルド・ウェイ

●セクシーな女性
リリー・アレンべス・ディットーケイト・ジャクソンケイト・モスカレン・O

●ワースト・アルバム
リリー・アレン『Alright Still』
ザ・フィーリング『Twelve Stops And Home』
マイ・ケミカル・ロマンス『The Black Parade』
レイザーライト『Razorlight』
ロビー・ウィリアムス『Rudebox』

●ワースト・バンド
ザ・フィーリング
ザ・ホラーズ
ザ・クークス
パニック!・アット・ザ・ディスコ
レイザーライト

STAY WITH YOUR Stardust

You Tubeで吉井和哉ソロツアー”サンキュー吉井和哉”の映像を観た。

なんか漫画に出てくる王子のような格好で、笑えた。

「Ziggy Stardust」のカヴァーを演ったのは姉から聞いていたけれど、ちょっとうれしくて泣きそうになった。すごく嬉しそうに歌うロビン(注意36605の中では、やっぱりまだ吉井和哉=ロビンなんです)に、なんだか胸が締め付けられた。

「ジギーはオレを救った」

この言葉を、デヴィッド・ボウイに聞かせたかった。どんな反応をするんだろう、あのおっさんは。

デヴィッド・ボウイの「Ziggy」より、断然ロビンの「Ziggy」のがいいなぁ。かっこいいなぁ。

ロビンは、いつまでもロビンでいてほしい。歳とっても、かっこいいシンガーのままでいてほしい。そして、できればイエモンの活動を再開してほしい。やっぱり、あの4人が揃ったときのエネルギーっていうのはすげぇと思うし。ロビン一人のステージも、そりゃぁすげぇと思う。でも、また別物だよ。

笑魔のギターソロも好きだけれど(「空の青と本当の気持ち」絶品)、HIЯ∞RΦさんのとこのギタリスト:ユウキ氏の「STAY WITH YOUR DREAM」のギターソロも絶品よ。それまでは、どのアーティストだろうと、どの曲だろうと、あんまり速弾きを評価していなかった(笑魔は別。)けど、あの速弾きは良いよ。

かっこいいよ。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

北斎爺

最新CM

[01/21 723]
[01/09 ルル]
[09/09 723]
[01/26 723]
[10/25 osacon]

プロフィール

HN:
97-09 36605
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
音楽
自己紹介:
FoZZ heads.
Petitcoat Laner.
音楽好き

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]